• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Andy3-508のブログ一覧

2019年03月27日 イイね!

508GT-Line Coupe Franche !

クープフランシュ=バッサリ切る!(←調べてみました^^

文字通りバッサリ切ったようなラインでツートンに仕上げる,
プジョーお得意の塗装法ですね。
さて、下の画像はフェイスブックの、
海外のプジョーグループから拾ったものですが・・・


え!なにこれ!?



もしかしてベースカラーは同色のアルタンスグレー!?



ちょ・・・マジかっこいいんですけどぉ!



いやもう真似するしかないでしょ~~
さすがにおニューの車に塗装は気が引けるので、
とりあえずここはラッピングですね(笑

※宮ヶ瀬には間に合いません><
Posted at 2019/03/27 21:00:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月21日 イイね!

マリエ~ン♪長い髪をほどいて~♪

マリエ~ン♪シネマスター気取るわ~♪
ということで1986年・・・
もとい「2019年のマリエン」プジョかなオフに参加してまいりました^^
もちろん参加者は全員へそだしルックです(大嘘です


久々のブログでお笑いネタも冴えなくてすいませんm(__)m


さて集合場所の川崎マリエン、凱旋門風な建築物が目印です。
車のオフにはなかなかの穴場かと。



ごごご・・・
居並ぶライオン軍団+α。
その数約30台ちょい~
毎度のことながら車見たりとりとめのない会話で盛り上がったりで、
時が流れてまいります・・・
ほげーっとしてて写真あまり撮らず><



楽しいひと時もここで一旦閉め、
相模方面ダム活軍団に紛れ込みます(笑
ここからカルガモで一路田舎方面へ!
保土ヶ谷バイパスで走行中のトラクシオンアバンを発見も、
写真間に合わずとか(笑
道中ほとんど家のすぐ傍を通ったりで(300m以内程度)、
まさかお茶でも寄ってくのかな??とか(笑

ほどなくしてマリエン間に合わずのフララさんと合流。



こちらは津久井湖そばです。
まずはラーメンで腹ごしらえ。



とりあえず何かを祈念して乾杯!
ミニパパさんが〇い〇げ師のプロの技を見せてくれるかも!
と期待しつつも何もなしとか(笑



さてそんなこんなでダム到着です^^



そしてこちらがダムでございます。
ちなみに我が家と同じ市内だったりします(汗
地図で見るとここが市の中心部あたりだったりもします(滝汗



当日お付き合いやお話などさせていただきました皆様、
ありがとうございました。
また写真も少なくめかつとりとめのないブログに、
お付き合いいただきありがとうございました。
4月に入るとちょっとは落ち着くと思いますので、
次回オフなどはしっかり写真なども撮ってまいりたいと思います。


【小ネタ】
次回オフは車が変わってるかもしれませんが、
その節はよろしくお願いいたします。
ちなみに色も3桁番号も変わらずなので気づかないかもしれません><










Posted at 2019/03/21 23:01:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月25日 イイね!

母さん、僕のあのライオンどうしたんでしょうね・・・

「ええ、508の左のコンソールに入れておいたあのライオンですよ。
母さん、あれは好きなライオンでしたよ」 

~ライオンの証明より~




・・・って、そこにいたのかよ!?



私:「これつけてて友達に何か言われた?」
次女:「みんな、ブサイクだねって」
私:「・・・」

酷険道ツーリング2日目とフレフレ幕張とシトロエン例会at都筑PAのブログをあげねばと、
思いつつ忙しすぎてアップできません><
Posted at 2018/11/25 22:33:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月11日 イイね!

酷険道ツーリング・2018秋と温泉Vol.1

【初日】
プジョかな仲間の=pwp-inakichi=さんが主催されている、
前々から気になっておりました酷険道ツーリングに参加してまいりました。
ええ・・・最初は軽い気持ちだったんですよ。
人里離れた山の中をまるで散策するかのように、
景色を楽しみながらツーリングするものだと・・・
=pwp-inakichi= さんの以前のブログも拝見したところ、
カングーでご参加の方もいらっしゃったみたいですし・・・


まずは最初の集合ポイント「道の駅・木曽川源流の里きそむら」をめざし、
ひた走ります。



集合場所まで3時間の道程ですが、
夜も空けると天気もよさげな雰囲気が^^
この後山へ差し掛かると霧もでたりですが、
雨にはならずで幸先よい感じです。




まずは集合です。

チキチキマシン猛レース風に紹介(笑
横一文字隊形の参加車輛。
走りに特化した車趣味の皆さんです・・・
なんだか場違いなところへ来てしまったような気がしないでも(汗

左より
羊の皮をかぶった狼・トゥインゴGT!やんけご夫妻~
トゥインゴでご夫妻参加で殿担当ですので、ほのぼのな感じかなと思っておりましたが、
この車は今回のコースではむしろ最強かも!奥さん気遣ってコーナーちょいゆるめても、
あっという間に後ろにいらっしゃいます。

屋根開けてなんぼ・DS3カブリオ!自分~
DS3とはいえ女性ユーザー対象のソーパリジェンヌ(汗
1.2ATのお嬢様仕様で大丈夫なのか(笑

我らがプジョー208GTI!・=pwp-inakichi= さん
今回の場合かなりハイレベルな危機管理を求められる先導役。すごすぎ。

紅一点!(お車の話です^^)同じくプジョー208GTI!・にー丸さん
にー丸さんの後ろを走らせていただきましたが、
ライントレースや侵入速度など非常に参考にさせていただいちゃいました^^
ここぞのときは温存されているホンダS2000でご登場かもしれません。

ハイドロセダン!ヒュードロクーペではありません。
前期型シトロエンC5・こあさん~
いやぁ正直C5の走りとは思えません(笑 
デルタインテグラーレを所有されているとか(納得

速いオーラ全開!VWポロGTi・津久茂さん~
車の状態をみただけでただ者ではない、ストイック感がひしひしと・・・

ド迫力マシン!アウディS4アバント・Pootaroさん~
300psかる~くオーバーなパワーに加え四駆。更には足回りもばっちり固めています。
前半は先行3台の中で走られておりましたが、
どうやってあの大柄なボディでコーナーをクリアしているのかを拝見したかったです。


・・・そんなこんなで第二ポイントへ到着(笑
これがかの有名な!野麦峠です。
まぁとにかく写真無理!
なんだかもうホルダーから携帯(ナビ&ハイドラ使用)が飛びまくりです。
ってか、ここ普通のドライブ感覚で一般人はそうそうこれないでしょ~(笑

とりあえず前半のこの道が一番厳しかったかもしれませんね。
ウェットな路面に加え針葉樹の落ち葉もありありで、
コーナー立ち上がり時のアクセルも少々抑え目に・・・


ここから次の休憩ポイント「道の駅・ひだ朝日村」へ。
そして、着弾
う~ん クルコンとかいらないから、せめてパドルシフトが欲しい(笑
かみさんのNボックス号とかパドルいらないでしょ~~
3時間で通常の3倍どころか3か月分くらいシフトチェンジしてるかも。



そして、この後はまた山道をブイブイ言いながらお食事場所へ移動です。
走行中の写真がやっと撮れました(笑



ほんとに月に一度しかあけていないお店だそうです。




お店のお外



次のポイント有峰湖を目指します。
比較的走りやすいところでなんとか写真が撮れるところもありました。
ほんとは写真に撮れないところを見て欲しいのですが・・・



そんなこんなで有峰湖です。
ダムカードゲットならず><
お店が締まっておりました。






くま遭遇記録・・・
お客様(一番下段)遭遇って(汗




北アルプスも見えます。



そして、最終目的地へ着弾!
時間もほぼほぼ予定通り。
最終地点では青屋根白ボさんにお迎えをいただきました^^
ありがとうございましたm(__)m
もうちょっとお話できる時間をとっておけばとちょい後悔です。



今回のツーリング~最初などうなるかなと正直心配しておりましたが、
なんとかペースを合わせることはできました。
こんなに元気にDS3を走らせたのは初めてですね。
逆にDS3本来のポテンシャルの高さを、
今更ながらに知ることができたのも収穫の一つかもしれません。
この旋回性能の高さ、さすがにWRCのベース車輛!(・・・って、今更?汗

入念にご企画いただきました=pwp.inakichi= さん、
一緒におつきあいいただきました皆様ありがとうございました。

to be continue






Posted at 2018/11/11 16:00:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月04日 イイね!

さいたまイタフラミーティング2018

いきなりの私事からで恐縮ですが今年はお仕事の御用命など、
たくさんいただき忙しい日々を過ごしております。
只今複数個所の現場を管理しておりますが、
そんな中、本日は朝一番で東浦和にて工事の段取りがございました。
そして本題へとすすむ・・・


・・・って、さいたまスタジアム近いじゃん!普通にいけるよね?
そそくさと現場の段取りと墨だし(建築仕事の一工程です)を行いつつ、
Andy:「では、あとよろしくお願いします」
現場の人:「Andyさんはいつも駆け回ってて大変ですよね」
Andy:「え、ええ・・・汗」
ということで無事?(笑)さいたまイタフラミーティング参加と相成りました^^


今年は860台の参加とのこと~年々増殖しているような(汗
まずは会場の様子です。
イタフラ車の海・・・
一日中泳いでいても飽きません(違



お店もたくさん出ておりました^^



チンク欲しい~~見ると欲しくなる病(笑



アルピーヌ欲しい~~いつ見ても欲しい病(笑




めちゃ綺麗なRCZだなぁ~と緋紫さんとコーヒーなんぞ飲みつつ近づくと、
やはり、欲しくなる病がむくむくと(笑
これなら即買えるし!(ワックス剤のお話ですよ笑




・・・ということでボディーワックスとホイールクリーナーをゲット!
緋紫さんと一緒に同じアイテムをお買い上げです。

早く使ってみたい・・・



あちこち散策しているとNEW桜音君号発見・・・
なんか凄み増してない?ってことで色々チェック(笑
ドアミラーは自分で塗装とのこと!



全体の統一感もあり相変わらずセンス良くまとられていますね。



FBMでは大挙して集合していたDS3軍団も今日はちょっと控えめに(笑
そして辺境の地でまったりモードのDS3主力ドライバーの皆さん!

ちらりと左に映っているイナリーさんの娘さん用マシンを撮り忘れました(汗
しかし教習所通いの娘さんにご用意されたお車が、
MT左ハンのサソリ車って(滝汗
いろんな意味ですごいです・・・


そして最後はトリコ並びにて横一文字隊形のライオンたち。
このあと女子会に参加の皆さんです~



女子会~
まずはドリアで乾杯!(笑
会場で牛丼とかからあげとか食べた気もしますが、
ここは気のせいということにしておきましょう~(汗



そんなこんなでワイワイと盛り上がりつつも、
宴たけなわのなかお開きと相成りました^^

本日お付き合いいただきました皆様ありがとうございましたm(__)m






Posted at 2018/11/04 20:45:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マルチに使える相棒 http://cvw.jp/b/962834/44356491/
何シテル?   09/04 16:46
改めましてAndyです。よろしくお願いします。 フランス車の魅力にとりつかれてしまいました。 フォーマルな装いの時はプジョー508で、 カジュアルな装いの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

DSオートモビル DS3 カブリオ DSオートモビル DS3 カブリオ
いわゆるひとつの「おかわり」ですね(笑 ディーラーご担当者様曰く、 DS3をおかわりする ...
プジョー 508 プジョー 508
508あらため508。 GT-Lineフルオプション~通称:ガソリン全部乗せ 色もナンバ ...
シトロエン ベルランゴ ブロラン号 (シトロエン ベルランゴ)
以前から荷物積載車を検討しておりましたが、Dのご担当者様にキャンセル効きますから!などと ...
プジョー 2008 プジョー 2008
GT-LineベースのBlack Packという限定モデルです。フロントのライオンマーク ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation