• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Andy3-508のブログ一覧

2017年12月21日 イイね!

ONDでPNO!?

昨日は本年ラストのクルマニアイベントを飾るにふさわしい、
PNOに参加してまいりました^^

すいません。
ブログタイトルに偽りあり・・・で、ございます。
大黒PAのループを降りながらフルオープンモードに変形という、
漢気を姑息にも演出したのがバレバレだった模様です・・・(汗

さてこのPNO~最初から最後までのんべんだらりなので、
ゆるゆるお話しまくるだけで全ての参加時間が消費されます(笑


ずらりと並んだ参加車!
圧倒的多数を占めるプジョー軍団。




誰かさんとは違って「漢は黙ってフルオープン!」
・・・なMr.ぽんぽこさんアルファスパイダー(笑



こちらは特別に設けられたプジョかな古参の重鎮専用スペース。

・・・というわけではございませんがたまたまですね(笑


本日は桜音くんのDS3とツーショットを撮ろうと画策。
180度違う方向性を単一車種で演出できるのはDS3ならではといったところでしょうか^^
自分で軽くさらっと撮るつもりでおりましたが、
ちょっとおおごとになってしまい皆様の会話を、
中断させてしまったりしたのではないかと大変恐縮ではございました(汗

そして、写真の続きは次号へ続く・・・

主催のkyuudan様、お付き合いくださいました皆様
ありがとうございましたm(__)m
来年も引き続きよろしくお願いいたします^^


オ マ ケ
姉妹喧嘩の巻
長女(大学3年)「あんたなんかお父さんのこと金づるとかいってたでしょ!」
次女(中学3年)「最初に金づるとかいったの○○(長女の名)ちゃんでしょ!!」
私(あの・・・とりあえず本人目の前にいるんですが 汗)

せめて送迎機能付きATMとか笑いのテイストを盛り込んで欲しいなとか^^;








Posted at 2017/12/21 22:19:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月11日 イイね!

DS3~ついに暗黒面に囚われる!の巻

先日、DSショップが東京にも開設されたとのメール案内があり、
仕事の合間に早速いってまいりました^^

最近のDS3の限定モデルの流れが何処へ向かっているのかという話です(笑
いかつい「ブラックスペシャル」から暗黒面まんまのネーミング「ダークサイド」

そして最終進化でついに「ブラックリザード!!」へ・・・
日本語訳にして


黒蜥蜴って・・・


DSショップでのみの扱いで限定10台とのこと(ちょっと弱気 笑




どれだけでかいワニが使われたのでしょうか。

※実際にはシート加工でございます^^



内装はシックでナイスですね。




そして、こちらは先発のダークサイド卿。




先着10名限定(本当か?)のDS7のミニカーをゲットいたしました^^




DS3もモデル末期なので限定モデル連発といったところでしょうか^^
次回モデルにはどのような暗黒卿(シス)が登場するのか、
非常にたのしみなところではございます(違










Posted at 2017/12/11 17:41:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月03日 イイね!

本年ラストのプジョー神奈川倶楽部定例会at宮ヶ瀬

本日は本年最後のプジョー神奈川倶楽部定例会となりました。
諸事情で不参加の可能性が高かったので、
参加がかない嬉しさもひとしおでございます^^


オイル漏れの508にオイル継ぎ足しながらの参加とも考えておりましたが、
東京モーターショーVerのDS3を生でみたいというありがたいお言葉などもいただき、
今回もDS3にての参加とあいなりました。
車検終了後の次回からは508で参加させていただきます^^



本年最後ということもあり結構あつまりましたね^^
毎度のことながらゆるゆるとりとめもなく車談義など~





颯爽と登場する5008!
だ、誰でしょ!?
・・・と一瞬多くの方が思われたのではないでしょうか(笑

・・・ということで今回はPCJ広報の方も5008にてご来場されました。
この深みのあるグリーンは重厚感のある5008に良く似合いますね。
しかし、まさかの広報の方の登場に少々どきりと(笑
なにせこのDS3~東京モーターショーの海賊版なわけですからね(汗
恥かきついでに少々お聞きしましたが施工された実車はあの1台のみで、
シートそのままでの販売かシート撤去後の販売かは検討中とのことでした(笑




対面に続々とあつまる愛車にエランをえらんだ方々・・・
こちらは総力戦なのに単一希少車に圧倒されかけます(笑





savagegardenさんのDS4クロスバック!
車種も色もなかなかに通好みの選択だなぁと思いました。
フロント周りのDSウイングもいかしてますが後姿も結構好きだったり^^
同じDSオーナーということで色々とお話しなどお聞かせいただきました。
今後のDSの動向など情報を諸々いただいてしまいましたm(__)m





その後は有志の方々とオレンジツリーへ~
チャレンジ精神にてタイカレーなんぞ注文してみましたが、
人様におすすめできるほどになかなかに美味しかったですよ^^






こちらにも後からオレンジツリーをえらんだエランの方々が・・・
エランだけに!
突っ込んでくださったほんの一握りの皆様ありがとうございましたm(__)m





その後は食後のオレンジツリー駐車場でのDS3のステッカー話から「貼ってみたい!」という、
チャレンジャー~lily208さんの208に当社までお越しいただき、
余分に残っていたスタンプ調シートステッカーを、
フロント&両サイドに貼らせていただきました^^
赤ベースに黒ですのでインパクトよりもさりげなさ重視路線ですね^^






そんなこんなで本年ラストの定例会は無事終了となりました。
本日はおつかれさまでございましたm(__)m
来年もまたよろしくお願いいたします^^

















Posted at 2017/12/03 16:52:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月19日 イイね!

フレフレ幕張2017秋編

本日はフレフレ幕張2017に参加してまいりました^^
508号はオイル漏れ状態をそのままに、来月の車検まで放置ですので、
本日もDS3号にて参加とあいなりました
月初に参加いたしましたイタフラミーティングから2週間少々しか経っていないというのに、
一気に寒さが増してまいりましたね。

現地へは少々早く着き過ぎました。
虎の子の親父ギャグ「早くきすぎたかお」を使わずじまいだったのが無念でございます(違
ちなみにDS3東京モーターショーVerは以下の通りなんとか間に合っております^^
基本営業使用車なのでただでさえ何があれだというのに、
これはちょっとお客様に見られるのもどうかなと今更ながら・・・
自己満足とはいえせっかくそこそこに、
出来上がったのに剥がすのももったいないしなぁ




さていつものごとくお会いした方々とゆるゆるお話です^^


DS3レーシング 左ハン モノホンフルカーボン仕様(シート利用一切なし!) 
購入後4年ということでしたがめちゃ綺麗でございました。




ポルシェ928 フランス車の集まりを見学にこられた方でした^^
バブル時代のラグジュアリークーペとして、
携帯片手にスーツ姿のやり手仕事人がオーナーというイメージがありましたが、
座らせていただくとメチャレーシーといいますかタイトです(笑





こちらが噂のミニぱぱmk2様のプシュー30・・・ではなく、
ぷしゅぷしゅするプジョー307SWの第二の心臓部です。
驚きのシステムが組み込まれております。




タイヤハウスにカブトムシで挟まろうものならば、
首ちょんぱですね・・・




会場はそこそこの寒さでしたので暖かいワッフルがありがたかったですね^^
カレー・・・お奨めでございます。




その後は有志の方々・・・といいますかその場にいた方々と、
お食事へ~




本日のフィニッシュブロー:スペシャルローリングサンダー弾力ハンバーグ&牛カットステーキ
あまりの美味しさに一撃でノックダウンです~



本日お付き合いいただきました皆様ありがとうございました。









Posted at 2017/11/19 19:12:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月10日 イイね!

DS3東京モーターショーVer.化計画!

過日ちょっとだけのぞいてきました東京モーターショーにて、
展示されておりましたお洒落なDS3・・・
DSブースをのぞかれた皆さま方にも、
きっと目を惹かれた方が多かったにちがいありません。
エアメールのスタンプ+筆記書体のデコレーションがナイスですね^^





これを写輪眼・・・もとい写真~スキャン~データ処理にてコピーしてしまおうという計画です。




【スタンプマーク部】
写真データをスキャンし黒いスタンプの部分をイラストレーター上でアウトライン化し、
ボディーのホワイトと分離します。←今ここ
縮尺をあわせクリアーシートに印刷後、
退色防止のラミネートシートをかければ出来上がりです。
色は黒一色ではなくグレーをかけるとよりスタンプっぽくなりそうです。

【文字部】
こちらはカッティング文字加工でしたが案の定このフォントはありませんでした。
・・・ということでこちらの文字もデータ処理化を行い、
カッティング文字として出力します。

出来上がりがよければFFMに間に合うかもしれません^^

Posted at 2017/11/10 17:22:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マルチに使える相棒 http://cvw.jp/b/962834/44356491/
何シテル?   09/04 16:46
改めましてAndyです。よろしくお願いします。 フランス車の魅力にとりつかれてしまいました。 フォーマルな装いの時はプジョー508で、 カジュアルな装いの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

DSオートモビル DS3 カブリオ DSオートモビル DS3 カブリオ
いわゆるひとつの「おかわり」ですね(笑 ディーラーご担当者様曰く、 DS3をおかわりする ...
プジョー 508 プジョー 508
508あらため508。 GT-Lineフルオプション~通称:ガソリン全部乗せ 色もナンバ ...
シトロエン ベルランゴ ブロラン号 (シトロエン ベルランゴ)
以前から荷物積載車を検討しておりましたが、Dのご担当者様にキャンセル効きますから!などと ...
プジョー 2008 プジョー 2008
GT-LineベースのBlack Packという限定モデルです。フロントのライオンマーク ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation