• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悪人チワワの"水海苔子" [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2012年8月9日

リアディフューザーカナードを作ったった~その1~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
自作ボーテックスジェネレーターに疑問を感じたので
構想を練り直して作ってみました。

必要な物は

1ミリの硬質アルミ板
金切ハサミ
定規・メジャー
ドリル
ハンドリベッター
金鑢
塗料

あって便利な物は
万力
直径10センチ程のパイプ又は円柱物
2
寸法を計り、ハサミでアルミ板を切ります。

この時、線の外側を切るように心掛けてもらうと後で修正しやすいです!



切り面は鋭く危険なので鑢である程度ならして下さい
3
万力等を使い、寸法通りに折り曲げ
取り付け用の穴とカナード用の穴をあけます。

硬質アルミなので1ミリと言えど大変(;´д`)
4
カナードのアールを付ける為に、円柱物に当てて曲げて行きます。

スプレー缶とかでもいいかもしれませんね。

でも太い物→細い物へ徐々に曲げた方が綺麗のアールが作れますよ!
5
スプレー缶で思い出しましたが

角が直角なのが、面白くなかったので

スプレー缶の曲面を使い角を丸くしてみました♪
6
とりあえず仮組してみました。

初日はこれで終了。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

SWK / スズキワークス久留米 WRウイング

難易度:

悲報(仮) 予告編

難易度:

サイドシルスプラッシュガード:クリップ交換

難易度:

リアディフューザー塗装

難易度:

ウイング交換

難易度:

作ってみた①⑦士別フィン

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@あんじい ご無沙汰しております!
良いですねぇ。久しぶりにお会いしたい!」
何シテル?   05/06 23:08
どこにでも居る平凡なサラリーマンの「悪人チワワ」です。 車と接してるのがとにかく好きです。 注)悪人と書いてありますが、本当はいい人です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライトロアアイラインの自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 20:37:02

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
趣味車兼ファミリーカー
その他 自転車 その他 自転車
通勤快適車両。モンタナM2R。 ドッペルより走りやすくて速い!!ハンドル形状にクセがあっ ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
内装を少しだけ弄ってます。 それ以外はノーマル。
スズキ スイフトスポーツ 水海苔子 (スズキ スイフトスポーツ)
一部のパーツは自作品です。作業はDIYのみ。 とても人に見せれる車じゃないっすね。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation