• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月10日

回顧・・・MAZDA党のスバリスト誕生秘話

回顧・・・MAZDA党のスバリスト誕生秘話 HDDの中にある写真データをいじっていたら懐かしい写真が・・・
見てのとおり、MAZDA RX-8です。
昨年6月まで乗っていました・・・

ちょうど一年前に~って、虎舞竜のロードじゃないけど、ボンネット奥っていうか、左足のちょっと先にあるおむすび2コが悲鳴をあげたんだっけ・・・

んで、色々あって・・・Eng載せ替えかクルマの入れ替えという究極の選択を迫られ、Eng載せ替えorオーバーホールしようと思ったけど、嫁さんの猛烈な反対にあって入れ替えに。
地元の自分の立場と、人間関係を鑑み、スバルから選択する方向になったけど、2番目に好きなメーカーだからいいか!という結論に。
試乗などしながら五レガを選択して、入れ替えるまでの約三ヶ月、8は通勤だけをこなすただのアシになって、突然のエンジンストールに怯えながら結局夏タイヤに替えられないままでした。

なみじ条件;まずMT車でスポーツ性が高く、ハンドリングが水準以上のできればターボ車

嫁条件;(ロータリー禁止令発動!)とにかく家族がゆったり乗れて、遠乗りでも疲れない4WD車

以上の条件に当てはまるクルマはインプSTIor2.0GT、五レガのSパケ、もしあればマツダスピードアテンザ(現行車に設定なし)位かな~。

んで、B4 2.5GT-Sパケ6MT。

これによって「MAZDA党のスバリスト」が誕生したのです(^_^;)

実は知り合いにもMAZDA党でスバリストという人が数人いますが・・・

なんだかんだ言って、今はレガシィ気に入っています!
MAZDAとSUBARUって手法は違えども、根っこにあるスピリットに多くの共通点がありますね。
でも、RX-8のスーパーハンドリングも懐かしいです。

夢は、レガシィB4とロータリースポーツを同時に所有することです♪
フトコロの惨状を見ると夢で終わりそうですが・・・(^_^;)
ブログ一覧 | MAZDA | クルマ
Posted at 2011/03/10 02:18:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

首都高。
8JCCZFさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

心残りは。
.ξさん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

この記事へのコメント

2011年3月10日 2:31
昔は、NISSAN好きでしたが、ある車検(Dラー)の時の社員の怠慢な態度に嫌気がさして、それ以来、NISSANは私の中から消えました(笑)

マツダ車では、ロードスターのあの軽快さは未だに忘れる事は出来ません(^o^)
拘りのエンジンを造るメーカーは、とことん拘りますからね~(^^)特にスバルは^^;
コメントへの返答
2011年3月11日 12:11
そういうのってありますよね~
私も某H車ディーラーで肩書きだけで人を判断する人を見て嫌気がさしたことがあります。

ロードスターはまさに人馬一体!あれこそファントゥドライブですね!
2011年3月10日 5:58
マツダとスバルって、考え方も違いますが、
やはり良きライバルですよね。

クルマに対するこだわり・・・
特に走りに対するこだわりは、
両社共通だと思います。

マツダからスバルも良く理解できます。
スバルからマツダって人もいるか興味があります。
つまりスバル党のマツダオーナー・・・みたいな。
コメントへの返答
2011年3月11日 12:14
確かに良く比較されますよね。
数年前にもプロジェクトXでロータリーエンジンの特集があったときに、評論家がスバルも引き合いに出して「日本において共通点が多い会社」といっていたような気が・・・

だから、マツダ←→スバルという乗り換えがそれほど珍しくないのかも知れませんね~
2011年3月10日 6:21
スバルからマツダに移った私です★

ディーラーのセールスさんも話していましたが、スバルからマツダへの乗り換え、またその逆は結構多いそうです。

きっと2社とも車好きに支持されているんでしょうね♪
コメントへの返答
2011年3月11日 12:18
そうそう、アクセラでGOさんの車歴をみて、何か共通するモノを感じたんですよね~

昨日、飲み会があって車の話になったとき、「トヨタ以外はメーカーにスピリットがある」と言った人がいたけど、その中で最たるメーカーがMAZDAとかSUBARUなんでしょうね。
2011年3月10日 6:57
僕はちょこちょこメーカー変るんですが(汗)

これまで乗った車の中ではFC3S(∞)がベスト3に入ると思っています。
そうそう、ロードスターは1.6Lのを2回購入チョットだけ十勝インターナショナルで走らせたりしてました。
案外僕もMAZDA党だったかも(笑)

でもスバルで2シーズン冬を体験するともう他のメーカーじゃだめかもデス(笑)
コメントへの返答
2011年3月11日 12:22
えっ!FC経験者ですか!しかも∞!!
ロータリーの先輩じゃないですかm(_ _)m
若い頃ものすごく欲しかった車でした。
ロードスターのテンロクなんてなかなかいいですね!これは完全にMAZDA党です!!

私は冬1シーズン目ですから、あと1年たつと完全なスバリストになっちゃうのかな~?
2011年3月10日 7:16
もともと日産党でしたがメーカーの対応の悪さにスバルへ乗り替えました。

スバルと言うメーカーが好きで買ったのではなくレガシィが欲しくてスバルにしましたが乗っているうちにスバルと言うメーカーの拘りが好きになりました。

私は隠れマツダファンで、妹夫婦にアテンザ買わせました。(笑)
コメントへの返答
2011年3月11日 12:27
日産もスポーツカーには力が入っていますよね。そういう意味でも好きなメーカーです。
R32GTS-4のアテーサE-TSなんてFRチックな4WDで、私の感覚に合っていました(^^)

SUBARU車に乗ってみてわかりましたが、メーカーの拘りは中々のモンですね!

隠れMAZDAファンなんですね!ではセカンドカーにRE車ってのもいいかも(^_^;)

プロフィール

「@プリマヴェーラさま!その後のコメントでは一旦大丈夫のようですが、心配ですね😥
私も北の果てからご回復を祈ってます🙏」
何シテル?   08/09 15:28
なみじです。よろしくお願いします。 北海道→新潟県→北海道とUターンしてます。 所有車歴(重複あり) N社 PULSER 1.5TS-G  5年 N社...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RIMPAC 2025、多国間共同訓練な 2025 WK16 の週末出動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 08:56:06
生粋の東京人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 09:08:05
今日のiroiroあるある484 カピまこ with B 聖地巡礼②🍰(2025.2.8) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 09:08:02

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディTT N-line(なみじline) (アウディ TT クーペ)
2016年8月7日(日)AUDI TT coupe quattro Sline納車 初代 ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2020年9月13日、MAZDA3 fastback X burgundy select ...
アウディ Q2 アウディ Q2
2024年12月4日アウディQ2にquattroモデル(4WD)が追加された。 2025 ...
スバル インプレッサ 息子初心者仕様 (スバル インプレッサ)
息子のクルマです。 私名義ですので、時々乗せてもらいます(^^;) 久しぶりの(4年ぶり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation