• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月25日

午後から仕事が休みに💦

午後から仕事が休みに💦 今日未明から暴風雪に見舞われてます。

天気予報では明日にかけて暴風雪らしく、

警報が出ています。



年に1〜2度の暴風雪☃️

とはいえ大雪という程ではなく、風が強い感じです。


目の前にデカい低気圧🌀



市内のバスも全便運休



JR北海道は最近すぐ運休する。



飛行機は尚更ムリやね😂

出勤してみる…


狭間にある所は吹き溜まりになってるが、出られないことはない。


でもMAZDA3で行くのは断念💦


何故ならヴェゼルならすぐ出せるからね😆


家の前の道は吹きっ晒しだから積もってない。

要するに地吹雪ですね。


だが、たまに視界は悪くなる😥


コンビニ寄った時…酷くてこんなもん。


信号待ち🚦

こちらの信号は🚦縦に設置。

雪が積もっても重みで壊れないようにね。

いわゆる降雪量は少なく、地吹雪的な暴風雪なので、幹線道路はほぼ出てる。

ホワイトアウトというほどではないし、

道内の日本海側など、豪雪地帯の方々から見たら

「なんだ!そんな程度かw」と言われますね😅

午前中だけ仕事…でもキャンセルの電話が引っ切りなし☎️

吹き溜まりが周りにみるみるできて、除雪も入らない。

公共交通機関も全滅💦

なので午後から休みになりました。

市内も幹線道路以外では吹き溜まりに阻まれて立ち往生してるクルマがあちこちに。

明日になれば落ち着きそうだけど、雪掻きは確定💦

なので今日はゆっくりしときます😅




凄い天気図なので、北日本、北陸地方の方は気をつけて下さい!
ブログ一覧
Posted at 2024/01/25 14:01:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

昨日は当たりのゲレンデでした
320i.maxiさん

明日は仏滅、もう直ぐ節分、おはよう ...
M7.4さん

嵐の箱根😵‍💫
あしだあにさん

今週の日曜日は雪の予報だが、(○_ ...
ntkd29さん

また大雪…
上田城さん

荒天 2024.09.01 ver.
Nジャン(N-JUNKIE)さん

この記事へのコメント

2024年1月25日 14:10
こんにちは♪♪。

お車がしっかり埋もれてる感じの雪ですね⛄。
大変そう…(+o+)。

実は、福岡県も、おとといと昨日は、かなりの雪で、少し積もりました(のちほどブログに書きます)⛄。
久留米市役所の横にある公園に行くと、芝生がしっかりと雪のじゅうたんになってた…(+o+)。

今日は晴れているので、雪は溶けてますが…♪♪。

ちなみに昨日、久留米市の荒木町でスリップ事故があったニュースを見て、母が「雪国の人から笑われるだろうね」と言ってた…!

あと、久留米市も「市街地と田舎」に別れるんだけど、久留米市でも田舎の方は、しっかり雪が積もったみたいです(久留米市の東部とか)🌲❆

話は変わりますが、なみじさんがヴェゼルをお持ちだったなんて知りませんでした⛵。
愛車紹介になかったので…(笑)
コメントへの返答
2024年1月25日 14:47
翔子0414さん、こんにちは〜😊

MAZDA3、あのくらいならすぐ出せるのですがヴェゼルの周りは積もってないので楽しました😅
2〜3年前にMAZDA3の屋根まで埋まるほどの吹き溜まりにすっぽり…なんて事もありしたよ🤣

一昨日の翔子さんのブログで久留米市内の家々の屋根が雪で白くなってる写真を見ました!
あれより酷くなってるのかなぁ🤔
でもすぐ溶けるのは羨ましいですね♪

スリップ事故も積雪していれば仕方のない事ですね💦
久留米市東部と言えばうきは市や東峰村方面ですね!
県境に近い山側に行けば行くほど雪は多そうですね☃️

ヴェゼルは愛車紹介のずっと下の方にありますよ😆
「家族のクルマ」で登録していますので、下の方になっちゃうんですよね💦
2024年1月25日 15:08
大雪の中、お疲れ様です。
こちらでは小学校の休校と、JRは減便。
渋滞は日頃以上で、相当な混乱が💦💦💦

いつもの事とは言え、ため息が出てしまいますよね。
コメントへの返答
2024年1月25日 21:31
PESACOさん、こんばんは〜😊
大都市での混乱は、網走みたいな小都市のそれとは規模が違いますからね〜!
周りの街に対する影響が違いすぎますね💦
普段大雪になりにくいので、日本海側の方々の苦労は並大抵ではないと実感します😅
2024年1月25日 16:39
網走でこれは珍しくないですか?
私の所はしょっちゅうですが。毎日の雪かきが苦痛ですわ
コメントへの返答
2024年1月25日 21:36
アルアル君さん、こんばんは〜😊
オホーツク海に低気圧が停滞すると🌀年に1〜2回はこんな事があります。
日本海側や内陸の方々の大変さがわかりますね💦
2024年1月25日 19:25
こんばんは。  

東京がこうなったら、完全に都市機能が麻痺して大変な事態になりますね😳

MAZDA3も埋もれてしまってます😨
慣れてるとは言え、雪かきと運転はお気をつけください👍
コメントへの返答
2024年1月25日 21:48
モトじいさん、こんばんは〜😊

もし東京がこうなったら…その影響は世界的な混乱になりますね💦
昔ならもっと酷い吹雪でもJRが止まったりあちこちが休みになったりしなかったんですがね…
今の人たちがヤワになったと私以上の年齢層は言いますね😅

運転は特に気をつけます👍
2024年1月26日 7:41
なみじさん、おはようございます

暴風雪、大変ですね。
まるで冬の台風のようです。

そして不思議な天気予報ですね~
なぜ「さいたま」が出ているのでしょうね。
他の地域は大体海沿いだし、強風なら群馬の「からっ風」のほうがもっと強烈なのに。
他の地域はそれぞれ距離が離れているのに、さいたまは東京からそこまで離れていません。
確かに昨日は強い風が吹き荒れていて、タオルが宙を舞っていましたよ笑。

雪のなかのMAZDA3はどのくらいで出られるようになりますか?
数時間くらいはかかりそうですか?
それにエンジンを暖めるのにも時間がかかりそうです。

そうそう信号機を見て思い出したのですが、北海道の道路のいいところは左右の脇(歩道の上)に白い矢印が等間隔で並んでいることです。
夜道を走るときは光に反射して光ってくれるので、走りやすかったです。

今日は少しはましな天気になるといいですね。
コメントへの返答
2024年1月26日 13:31
danslemidiさん、こんにちは〜😊

今朝4時頃警報が解除されました!
とりあえず峠は越えましたね😌
それでも未明まで吹雪いてましたから建物の狭間にあるMAZDA3は吹き溜まりで完全に埋まりました💦
仰る通り、冬の台風🌀ですね。

お!気付かれましたね!
天気予報の画像は、東京の友達から送られて「そっちは大丈夫か⁉️」とLINEで送ってきたモノです🤣
朝はテレビなどほとんど見る暇もなく💦
雪掻きに精を出してました😅
なので、拡大すると水戸の予報も表示されてますね😆
暴風雪は落ち着いたのですが、未明までに積もった(吹き溜まった)雪の影響で、除雪が追い付かず、昨日に引き続き学校の休校や交通機関の運休は続いてますね。

MAZDA3はこの写真の程度なら20分くらいで出せますが、今朝は屋根まで埋まっていたので二人で40分くらいかかりました。
除雪に取り掛かってまずは運転席のドアが開くようにして、エンジンをかけながら除雪するとちょうどいいですね😁

道路左右の下向きの矢印は通称「矢羽根」言いまして、固定式視線誘導柱という名前だったと思います。
アレがないと吹雪いた日は走れませんね💦

プロフィール

「今日は貸し切りだぁ〜🤣」
何シテル?   08/14 18:53
なみじです。よろしくお願いします。 北海道→新潟県→北海道とUターンしてます。 所有車歴(重複あり) N社 PULSER 1.5TS-G  5年 N社...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンブレムホルダー加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 18:21:56
RIMPAC 2025、多国間共同訓練な 2025 WK16 の週末出動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 08:56:06
生粋の東京人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 09:08:05

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディTT N-line(なみじline) (アウディ TT クーペ)
2016年8月7日(日)AUDI TT coupe quattro Sline納車 初代 ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2020年9月13日、MAZDA3 fastback X burgundy select ...
アウディ Q2 アウディ Q2
2024年12月4日アウディQ2にquattroモデル(4WD)が追加された。 2025 ...
スバル インプレッサ 息子初心者仕様 (スバル インプレッサ)
息子のクルマです。 私名義ですので、時々乗せてもらいます(^^;) 久しぶりの(4年ぶり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation