• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なみじのブログ一覧

2024年03月04日 イイね!

ひなまつりと娘の卒業祝い㊗️で再び札幌 その②

ひなまつりと娘の卒業祝い㊗️で再び札幌 その②昨日のブログ「ひなまつりと娘の卒業祝い㊗️で再び札幌 その①」からの続きです😃

3月2日(土)にオホーツクという日本一田舎から6時間かけて道都札幌に出てきてました。

翌3月3日(日)は…ひなまつり🎎

回転レストランRONDOがある「センチュリーロイヤルホテル札幌」に宿泊しましたので、

朝食はホテルビュッフェでした!

この「センチュリーロイヤルホテル札幌」の朝食は…

「YUUYOO TERRACE」(ユーヨーテラス)



ホテルの2階にある。

このホテル、すでにお気付きかと思いますが、

料理にはチカラを入れてます。

トリップアドバイザーでコロナ前の2019年に全国3位の朝食に認定‼️



しかもそれまで5年連続でTOP10入りしてるから、

その実力が伺えます!

ビュッフェが苦手な方は和食レストランでゆっくり落ち着いて食事するという選択肢もあります。


画像は借り物f^_^;

数年前はコチラをいただいたが、一つ一つの食材にも気を使っており、

北海道(北国)にありがちな味の濃さもなく、

上品な味付けだったと記憶しています。


今回はTOP10入り後としては初めてビュッフェをいただきましたよ♪


とにかく種類が多い!

気になる方はホテルHPをご確認いただいた方がいいかもです。


会場MAPも入り口に!


オムレツ少々食べちゃってるし😅


チアシード入りのヨーグルトに巣蜜を入れたり🤭

提供しているハチミツ🍯のうち、巣蜜は10%程度とのこと。

蜜蝋の成分も入っているので、芳醇な味わいとハチミツ特有の香りが更に引き立つ♪


娘よ…取りすぎじゃろうて🤣

誰に似たのかスイーツ好きな娘🍰🧁🍨

お父さんはこんなに我慢してるのに😅


……我慢してないか😅(ダメだこりゃ)

それが…ホテル朝食にありがちなケーキじゃなかった!

見た目からは分からないケド…う・美味い❣️

全国3位に納得する☺️

ジビエもあり、海鮮、和食、中華、洋食、チーズなんかはブルーチーズまである!

オムレツだけでなく、パンケーキなんかも実演で焼いてくれる。

飲み物にはなんと!スパークリングワインまである❗️

あぁ…閉館しちゃダメだよぉ😭(5月末で閉館)

朝食後、一旦部屋に戻って少々マッタリ🤭


サツエキ側の部屋だった。


JR北海道の過酷さがわかるね💦

東京なら運休レベル。北海道ではこれが常。


さあさあ、ホテルをチェックアウトして…

向かった先は白い恋人パーク🩵

ここでは名物のパンケーキを食べるのだ😆

とはいえすぐには食べない。

久しぶりに見学することに👀


パーク内に入ると時計塔が目に入る☺️


雪景色の白い恋人パークは初めてかも!


札幌って時計台もあるからか、こんな時計が似合う🕰️(有料スペースのエントランス)


チケット🎫買うと白い恋人が一枚付いてくる😄


ちょっとホグワーツっぽい😹


まぁ近世のヨーロッパってこんなもん


ここではチョコレートの歴史を学べる


セーブル


ヴィエナ


ドレスデン


マイセン


19世紀の作品が多かった

まぁ…私には似合わない代物🤣

白い恋人の生産ライン


リアルタイムで生産数のカウントが上がる⤴️


すごい勢いで作られまくる!

それだけ売れているんだよなぁ…

北広島にも工場あるから、生産数はもっと多いのだろう。



そんなこんなで気がついたらお昼過ぎ…

チョコレートラウンジ・オックスフォードへ


窓側じゃなくて残念…


オリジナルブレンドコーヒー☕️

だけのわけないよね😂



ワハハ😆もう笑うしかないよね

イシヤパンケーキスモア(期間限定)

そして…



透明な円筒をスッと取ると…



とろ〜り…


見事な花が咲いた🌺

コレは名物!
イシヤパンケーキストロベリー🍓

動画で見せたいくらい😂

目でも楽しめる体験型スイーツ🥞

味もgoodですよ👍

娘はもちろん、後期高齢者になった母も大満足😆



その後はサツエキ界隈へ移動してブラブラ。

要するに自由行動🤭

それぞれ行きたいショップに向かった。

写真はステラプレイスからのもの。

母は東急百貨店。

娘は大丸札幌やアピアへ。

息子は紀伊國屋などへ。

私はクルマ(今回はヴェゼル)を駐車場に入れるのに時間がかかる😅

あとはブラブラするだけ…

夕方、今度はこないだ行った場所へ…

娘と母が、私と息子の話を聞いて是非行きたい場所ということで…


また一蘭か〜い❗️

まぁ我が家の女性陣が行きたい所へ行くのが今回の目的💦


札幌モーターショーの時も食べたが、美味しいからいいか🤣


さぁ、そろそろ帰らないと!


クルマに乗って、札幌を出る。


前日は吹雪のため高速道路が通行止めだったが、

この日は天気も回復、高速道路も50km規制だったが開通してた。

途中、砂川SAで息子に運転を託す。

無事に当日中に帰還できた☺️

今のところ、当分遠出はないかな😅

夏になったらまた自分だけでどこかに行こうっと😁

最後までアフォなブログを読んで下さり、ありがとうございます♪

Posted at 2024/03/05 01:25:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@迅-Jin- さん、ホント理不尽なハナシですよね!
走行距離税なんて事になったら道東民は暫定税率無くなってもトータルで増税になるのは必至💦
暫定税率無くなってガソリン安くなっても除雪費用が捻出できなくなる可能性もありますから、どっち転んでも地獄かも😥」
何シテル?   11/03 16:37
なみじです。よろしくお願いします。 北海道→新潟県→北海道とUターンしてます。 所有車歴(重複あり) N社 PULSER 1.5TS-G  5年 N社...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24 2526272829 30
31      

リンク・クリップ

アウディTTで行く関東城巡りとオフ会その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/23 09:04:59
アウディTTで行く関東城巡りその② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/23 08:56:24
今日のiroiroあるあーる552 大阪・関西万博へ行ってきました②(2025.9.25-26) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 09:29:44

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディTT N-line(なみじline) (アウディ TT クーペ)
2016年8月7日(日)AUDI TT coupe quattro Sline納車 初代 ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2020年9月13日、MAZDA3 fastback X burgundy select ...
アウディ Q2 アウディ Q2
2024年12月4日アウディQ2にquattroモデル(4WD)が追加された。 2025 ...
スバル インプレッサ 息子初心者仕様 (スバル インプレッサ)
息子のクルマです。 私名義ですので、時々乗せてもらいます(^^;) 久しぶりの(4年ぶり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation