• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月08日

千葉オフ帰り。

今日は初めてオフ会に参加してみました。

いやいや、みなさん楽しい方たちで楽しい1日を過ごせました。
同じ車で集まるっていいですね。
(明日仕事な分、早めに帰宅してしまいましたが)

しかし試乗会は刺激的かつ参考になりましたわ。
一応ストリートメインにしつつサーキットも意識したい方向性に対して、どう進めていけばいいかちょっと見えてきましたよ。

直線さんのマシン速かったなぁ・・。けど一番足回りに関心w
ミッションのフィーリングが随分自分の車と違ったのはなぜだろう??
東名のマフラーもいい音してたな・・・。
羽無さんとキレンジャーさんはトンネル走らせちゃ駄目ねw

とりあえずはひと際目立つあの車高の高さをどうにかしないと・・。
きいちさんが付けてる車高調・・結構現実的な選択肢なんだよな・・・。


ファミリーカーの要素も残しつつ、走りも今以上に面白くしたい。。。
なかなか難しそうだw


本日はお疲れ様でした~ (=´ー`)ノ

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/05/08 00:39:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

コンプレッサーのエアーノズルOリン ...
Iichigoriki07さん

N-BOX JF3 に リピートで ...
ハセ・プロさん

おはようございます〜☀️
もへ爺さん

おはようございます!
takeshi.oさん

朝活で海ドラですよ
skebass555さん

この記事へのコメント

2011年5月8日 7:12
お疲れ様でした。

バリバリのノーマルでもあれだけ速く走れるのは、腕が確かなのですな。
今度はその腕をサーキットで開放しましょう。

ではまた、オフあるいはサーキットでお会いしましょう。
コメントへの返答
2011年5月9日 0:27
こちらこそ。
ぜひぜひ今度はサーキットで皆さんの本気走りを拝見させてください。
2011年5月8日 21:41
どうもお疲れ様でした。
これから妄想との戦いですね。
車買ったときの宿命w

次回は耳栓持参で・・・ww
コメントへの返答
2011年5月9日 0:28
ども~。お疲れ様でした。

何気に妄想している時が一番楽しいのかもしれない・・・と思う今日この頃ですw
2011年5月9日 13:53
お疲れさまでした。
あの後は来た道を戻ってメシ食っただけですよ。
直線号の早さには自分も驚きました。
スペックに偽り無しってな感じですな。
キレンジャーさんとは同じにおいを感じますw
コメントへの返答
2011年5月10日 11:57
お疲れ様でした〜。
羽無号も良い音響かせましたよ〜。

あとは、横滑りっぷりを見てみたかった…。

プロフィール

「[整備] #デリカD5 マッドガードのワイヤー&スプリング化 https://minkara.carview.co.jp/userid/965103/car/3137302/6627446/note.aspx
何シテル?   11/14 01:50
4台目(4→7→10→10final)のエボです。 ビルトインガレージでのんびりまったりDIYを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

メーカー・ブランド不明 AVS MODEL5用 ガンメタ塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 00:19:54
オートライトオートカット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 18:45:13
ギャランフォルティス用コンソールBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 23:36:38

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
後期エボ10からの乗り換えです。ランエボの歴史の最後になるなら手に入れる以外の選択肢はあ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
足車4世代目にしてついにこのサイズに辿り着きました。 今回は自分で選定した車種ですので、 ...
三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
軽では狭くなって3世代目の足車です。 別に三菱党ではないんですが、嫁さんが気に入ってしま ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
子供が産まれてスライドドア、リアシートスライドがやはり必要・・ということで入れ替えました ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation