• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月19日

衝撃だ。

カレコレ三菱車に乗って早5台。長く三菱を愛してきましたが
エボⅩがラストになるやもしれませんww

楽しい内容では無いので、興味の無い方は読まない事推奨・・w
※少し追記しました。




※必ずしも全てではないので一つの事実とだけ認識して頂ければ。
本日、客相に連絡してみました。
最後に衝撃が待ってましたw

大まかなやり取り。
クレーム処理の常套手段で同じ発言を繰り返されるので、かなり要約しています。

私:8か月経っても一向に納車時からの不具合が解消されないんですけど。
客相:以前問い合わせ頂いた際に、調査報告もミッション交換もしております。もともと音とか振動は個人差で感じる内容が・・・

私:それで直ってないんだからその対応に意味はないでしょう?報告書も内容が異なるとDから連絡がいっているはすですが。同仕様、同年式の車でD立ち会いで確認して私の車だけの症状と分っていますし。
客相:メーカーとしては調査もし、部品も換えましたのであとは販社が対応します。(的な発言)

私:いやそれでラチがあかない状況で白旗上げられている私はどうすればいいのか?
客相:販社に強くいってください。

私:8か月ずっとやりとりしてますけど。Dでも対応できない不具合で困っている客にもう手は残されていないのか?
客相:調査報告に不満があるならテクニカルセンターに連絡直接聞いてみてはどうでしょう?

私:なんでそれを客がしないといけないんですか?そちらが連絡いれてセンターから私に連絡するように言う事はできないんですか?なぜそんなことまで客がしないといけないのでしょうか?
客相:私たちにそのような権限はありません。

※一度電話を切って調査報告書が手元になかったのでDに連絡して、書いてある連絡先を確認してもらいました。電話番号は書いてないんですよね・・。Dも直の連絡先は知らない場所との事。

私:電話番号が書いてないんで連絡先教えてください。
客相:書いてないんですか?・・・折り返します。

客相:お客様にお伝えできないところなので教える事はできません。
私:さっき連絡してみろって言いましたよね?嘘ですか?

客相:お客様の声は基本的に販社からメーカーに届くようになっています。
私:その販社経由で今までやってきてこれなんですが。

客相:お客様の声は基本的に販社からメーカーに届くようになっています。
私:客相からメーカーに伝えて頂く事もできないんですね?

客相:お客様の声は基本的に販社からメーカーに届くようになっています。客相は頂いた内容を販社に伝えます。
私:では、メーカーは客の声を直接聞く事はしない、必要ない?ということですか?それがココではないんですか?客はどこを頼ればいいんでしょうか?

客相:お客様の声は基本的に販社からメーカーに届くようになっています。客相は頂いた内容を販社に伝えます。
私:声を直接汲み取る仕組みが無いのは、「必要無い」からという認識をされていると思っていいですか?

客相:そうです。
私:うはw



もはや衝撃でした。え?じゃあ客には何も残されてないの?
未だDは色々上に報告したり調整したり頑張ってくれてますが、
メーカーとの距離はこんなに遠いのでしょうか。

これでは客に泣き寝入りしろと言っているのと同じです。
そもそも問題発言だと思います。

結局何も解決しない。何も動かない。全部販社任せ。なんだこれ。
400万の車?ふ~ん。売り切りビジネスはさぞかし楽でしょう。


あ~どうしようかなぁ・・・。
D頑張って!最初で最後の希望だからw



【追記】
三菱のWebサイトには以下の記述があります。(抜粋)

/////////////////////////
お客様相談センターは、お客様から寄せられたお申し出に対して以下の方針をもって対応します。

1.お客様のお申し出は最優先の課題と認識し、迅速・的確・親切かつ誠実な対応につとめるとともに
  公正・公平な解決を促進します。
2.お客様から頂いた貴重な情報を社内にフィードバックし、商品・サービスの改善に活用します。
3.お客様の権利を保護するため、関係する法規や社内自主基準を遵守します。
4.お客様の疑問が容易に解消できるよう、ホームページのQ&Aなど情報発信の充実に努めます。

取り組み1「お客様の声のフィードバック」
お客様からいただいたご意見・ご指摘は、種々の方法で社内にフィードバックしています。

お客様相談センターでは、価値あるお客様の声を社内関連部門にフィードバックし共有することで、よりお客様の目線での商品・サービス作りを行うことを目指しています。
お客様からいただいたご意見・ご指摘は、全社員向けに発行しているメールマガジンやイントラネットなどを通じて社内にフィードバックし、お客様の声を商品やサービスの向上に反映させています。
/////////////////////////

思いっきり社内にフィードバックとか共有とか言ってます。
ということはWebサイトが虚偽の内容なんですかね?
それとも客相に嘘付かれたんですかね?
それとも都合のいい情報のみという限定なんでしょうか。

気になるな。また電話してみようか・・・って目的が変わってくるので考えないといけないですね。
目的は車を直す事。それだけなんです。

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/12/19 16:47:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/6本田技研工業㈱(7267)・ ...
かんちゃん@northさん

旬菜 かすが 『本日の水揚げ刺身定 ...
モビリティスタイルさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2011年12月19日 17:48
せっせと拡散!
コメントへの返答
2011年12月19日 18:15
ありがとうございます((。_。(゚д゚ )ペコ
2011年12月19日 17:49
こんばんは!

酷いですね。( *`ω´)

この事実を皆さんに知ってもらう為にもイイねを付けさせてもらいます。

コメントへの返答
2011年12月19日 18:17
ありがとうございます。

全ての方がそうとは思いませんが、少なくとも事実の1つです。

客相の担当者の名前はメモしましたが、録音できなかったのが残念です・・。
2011年12月19日 19:04
クソ菱(我が家の呼び名)なんてそんなもんですよ。

私もいろいろ言いましたが・・・

結局はDと話してくださいとのこと・・・

エボでなければクソ菱なんて買いません。
私の場合いろいろ承知で買ったので
こんなもんだろってな感じで諦めてますが・・・
コメントへの返答
2011年12月19日 19:22
まぁ中立な立場じゃないですからね。

電話早々、メーカー擁護オーラ全開ですから。

ある意味関心します。
2011年12月19日 21:34
こんばんは・・・☆
初コメ失礼します<(_ _)>

この対応はひどいですね。。。

私も、納車後不具合があり、すぐにDさんに相談
しましたが、すごく丁寧に対応していただきました。
結局ミッション交換し、不具合は改善されたので
よかったのですが、Dさんは最後まで責任を
持つべきですよね・・・

拡散のため、イイね付けさせていただきます。

okaponcz4aさんが、三菱車最後にならないよう
対応を検討していただきたいです。。。
コメントへの返答
2011年12月19日 22:56
初コメありがとうございます。

のんさんも納車後不具合があったのですね。
しかし直ってなによりです。

中古車のリスクは認識してましたが、まさか新車にもこんなリスクがあるとは・・・

盲点でしたw
2011年12月19日 22:17
パンダパンダ~

週末、改めて電話してみます…
コメントへの返答
2011年12月19日 22:57
いえいえ。。
ご無理でない範囲で。。((。_。(゚д゚ )ペコ
2011年12月20日 0:13
初めまして、お友達のイイねから
やってきました。

お客さま相談室の対応、ひどいですねぇ
対応者もマニュアルに沿ってやっているんでしょうが、
その人の個人能力差があると思います。
もう一度、かけてみて違う方での対応を聞いてみるのは
どうでしょうか・・・・。

このような場合は、なかなかいい解決法がないですよねぇ・・・・・。

イイ方に向かうといいですね。。。。

コメントへの返答
2011年12月20日 12:22
ども。ありがとうございます。

まぁ対応してくるのが、かなりの爺ちゃんぽい人ですからね。そろそろ定年か?と思えるくらい。

別の担当という手もありそうですが、一回の対応に結構時間が掛かるので、また色々整えてチャレンジします。
2011年12月20日 7:28
ども
ト◯タの客相も酷いもんですよ。
結局Dさんに、力や技術があるか無いかですね。
私、家族のお世話になっているDは、
20年の付き合いがありますが必ず満足する対応ですよ。
色々ありましたな~ミッション交換、クラッチ一式、AYC.ポンプ、まだあるけどここに書けないのでf^_^;)
友達はタイミングベルト、ブレンボーキャリパー一式、ラッシュアジャスターなどなど。(トミマキ)

今度、お会いした時色々お話しますね。
コメントへの返答
2011年12月20日 12:25
どうもです。
少なからずどこのメーカーでもある話しなんでしょうね。自分の引きの弱さを痛感します。

筑波オフ来られますよね?またそこで話しさせてください。

プロフィール

「[整備] #デリカD5 マッドガードのワイヤー&スプリング化 https://minkara.carview.co.jp/userid/965103/car/3137302/6627446/note.aspx
何シテル?   11/14 01:50
4台目(4→7→10→10final)のエボです。 ビルトインガレージでのんびりまったりDIYを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

メーカー・ブランド不明 AVS MODEL5用 ガンメタ塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 00:19:54
オートライトオートカット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 18:45:13
ギャランフォルティス用コンソールBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 23:36:38

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
後期エボ10からの乗り換えです。ランエボの歴史の最後になるなら手に入れる以外の選択肢はあ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
足車4世代目にしてついにこのサイズに辿り着きました。 今回は自分で選定した車種ですので、 ...
三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
軽では狭くなって3世代目の足車です。 別に三菱党ではないんですが、嫁さんが気に入ってしま ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
子供が産まれてスライドドア、リアシートスライドがやはり必要・・ということで入れ替えました ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation