• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月17日

ビルトインガレージを持つという事④

さて、久々のガレージネタ。

今回は失敗例です。
というか後悔してる点です。

まぁ色々あるんですけど1つ目がコレ。




換気扇です。

換気扇は自分で選べたので三菱の「V-08PWXD」っていう物にしたんです。
変な液が垂れてるのは…仕様ですww

設置場所は入口の上部です。できれば車の後方かつ下側に設置して排ガスの排気を、とも考えたのですが、実際車は前からも後ろからも入れますので、排気方向は決めかねるという事で、今の位置にしています。

何が失敗かって、これじゃパワーが足らんのです。
換気されてる感が感じられないというか…。

小さすぎました。排気が必要な時にガレージには長居しないので我慢はできますが、やはりもう少し働いてる感が欲しいですね。

分っていればもう少し大きな換気扇を付けてました…さすがに適正な換気扇サイズは素人には分らんです…設計した人も教えてくれなかったし・・・。


で、もう1つ失敗点
コレです。



何かというと、ガレージの内壁です。

ケイカル板というやつに吹き付けをしているんです。超平たく言うと外壁に似たような作りにしているんです。

なぜかと言うと、「水を使うかも」と考えたんです。
ガレージの中でも洗車やらできるといいなーーと漠然と考えていたので、施工も水に堪え易いようにしました。

んが、しかし蓋を開けてみると・・・ガレージ内で洗車やら水なんて使わないww
周りを濡らしたら乾くまで居にくいたらありゃしない。

でも悪影響が無いならいいんですが、何分壁面に色々と収納やらを付けにくい訳です…。
いっそのこと木材剥き出しの方が色々と後付けしやすいんですよね。

ロードバイクの壁面フックを付けるのもひと苦労です。

ん~壁が一番失敗したかな…。

皆さんも内壁はよ~くお考えくださいませ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/09/17 21:32:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

洗車&ワイパー交換&買い物😊
o.z.n.oさん

いまだに雨(・・・未洗車)
らんさまさん

楽しいGWが、悲しいブラックウイー ...
ウッドミッツさん

いつ降ってもおかしくない曇り空です!
kuta55さん

4年振りに
Good bad middle-agedさん

Zの後面(こうめん)!
フリームファクシさん

この記事へのコメント

2012年9月17日 21:42
そうか

換気扇と壁のせいでガレージバーベキューが
出来ないのですね。 納得
コメントへの返答
2012年9月18日 21:26
いやまぁそういう訳ではないんですけどね。

換気扇問題は影響あるかもですね。
2012年9月17日 23:58
径さえあえばファンは換えられます。
本当は電気の結線だけは、資格者じゃなければしちゃいけないのですが。

三菱電機のファンで調べてみればOKです。
相談に乗りますよ。

吹き付けにしちゃったら、下地探しは電気式の物を使うしか^^;
コメントへの返答
2012年9月18日 21:27
ありがとうです!

直近では書斎の換気扇を替えなくてはならんのでそちらを優先してます!
2012年9月18日 0:00
でもビールかけはできると言う事ですねw

スプリンクラーで浴びたいです(笑)
コメントへの返答
2012年9月18日 21:27
あ、ガレージにスプリンクラーないっすwww

プロフィール

「[整備] #デリカD5 マッドガードのワイヤー&スプリング化 https://minkara.carview.co.jp/userid/965103/car/3137302/6627446/note.aspx
何シテル?   11/14 01:50
4台目(4→7→10→10final)のエボです。 ビルトインガレージでのんびりまったりDIYを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

メーカー・ブランド不明 AVS MODEL5用 ガンメタ塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 00:19:54
オートライトオートカット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 18:45:13
ギャランフォルティス用コンソールBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 23:36:38

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
後期エボ10からの乗り換えです。ランエボの歴史の最後になるなら手に入れる以外の選択肢はあ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
足車4世代目にしてついにこのサイズに辿り着きました。 今回は自分で選定した車種ですので、 ...
三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
軽では狭くなって3世代目の足車です。 別に三菱党ではないんですが、嫁さんが気に入ってしま ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
子供が産まれてスライドドア、リアシートスライドがやはり必要・・ということで入れ替えました ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation