• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okaponcz4aのブログ一覧

2011年04月18日 イイね!

異音の要因

この度の京都ドライブで発覚した異音の1つの発生箇所がわかりやした。 高速域の加速時に発生していたコトコト音はシフトレバーより発生しているみたい。 5速に入れている状態で音がした時に、レバーを少しだけ右に押してやると音がなくなる・・・。 建付け??な気もするので、今度の週末にコンソールばらして確 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/18 22:13:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月17日 イイね!

ノイズをやっつける。

京都までエボⅩでやってきた。 表向きの理由は嫁さんの実家訪問、本当の理由はエボの慣らしw 色々と課題が見えました、最大の課題はノイズ! メモとして書いておこっと。 ・アクセルオフの際にラジオのノイズ(ザーザーって)に似た音がする。 これはスピーカから聞こえるわけではないので、駆動系からでしょ ...
続きを読む
Posted at 2011/04/17 08:37:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月11日 イイね!

ホイール交換をしようと。

手持ちのADOVAN RZに今の純正タイヤを履かせようと思っとります。 ちなみにそのADVAN君はエボ7の時に履いていたネオバを履いた状態だったりします。 3年前のネオバなのでもうそのまま使えんな~と。 タイヤの奪着って意外に高いんですよね。1本2000円とかでも1セットとか2セット分とかだと。 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/11 20:34:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月10日 イイね!

三菱の生産状況

ってのを昨日Dで雑談がてら聞いてみました。 けっこう大変な状況らしく、 ・パジェロは当分作れない ・ランエボはホワイトカラー作れない(塗料が無い?) ・なんとか作れるのはコルトくらい。 ・下期頃になんとかなれば(希望的観測)・・・ ・・ほんとだったら結構大変ですな。 先日発注されたエボ10の ...
続きを読む
Posted at 2011/04/10 12:26:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月09日 イイね!

1日ディーラー預け

今日は納車時に間にわなかった水温/油温計の取り付けをするためにDへ。 (間に合わなかった理由はDの手配漏れw) 明日には上がってくるから、そしたらとりあえず手持ちの装備は全部入れ込んだ事になるな。 足とマフラーは何にするかな~。しばし妄想の日々を送ろうっと。 @代車がミニキャブでした・・。何 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/09 23:24:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月08日 イイね!

ブーストの掛かり方

やっとの事で、ブーストメーターの取り付けが終り、動作確認&ブーストの掛かりをチェックすべく慣らしに。 慣らしなのであまり踏めない状況ですが、ちょっとだけ試したところMAXで1.6掛かるんですな。。 噂通り高い値だ・・・。エボ7の頃は1.4くらいがいいところだったのに。 オーバーシュートでひょろひ ...
続きを読む
Posted at 2011/04/08 01:57:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月07日 イイね!

あと一歩・・・

あと一歩なんだよな・・・そう、あとあれだけ。 バキュームホースとジョイント繋げるのが固すぎ! あと5mm差し込めばタイラップで固定して作業完了なのにぃ・・・。 うぃぃぃぃ・・・・と頑張ってたら腰がグキっと・・。 明日また出直します・・。 なんかいい方法ないかな・・。 (一応エンジンかけて動作 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/07 01:15:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月05日 イイね!

配線引き込み完了、がしかし。

やっと配線引き込みのルートを確保できた! 針金を色々工夫したら以外にあっさりできてしまった…。 と思ったのも束の間・・・電源の確保をしていたら7.5Aのヒューズ電源が1個足らない事が判明w また作業が止まった・・w なかなか作業が進まない。 仕方ないのでAピラーにモンスターのピラーフードを付 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/05 00:07:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月04日 イイね!

うわぁ~ん

できん。。。アクセルペダル右上のグロメットからの配線引き込みが・・・ やっぱりワイパー周辺も外さないとダメなのかな?? マスターバックが邪魔して良く見えないし・・・。 電源確保は問題無いので。。あとは配線だけなのにぃ・・。 無駄に色んなパネルを外してしまったよ・・。 平日も夜な夜なチャレン ...
続きを読む
Posted at 2011/04/04 00:00:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月03日 イイね!

500Km到達

やっと500Km到達。まだまだ慣らしの真っ只中。 さて、エボ7からは油温計と水温計は移植していますが、ブースト計だけは古かったので買い替えするために移植してません。 他のメーターと合わせるためにDefiを探したのですが・・・使っているモデルが3月で生産終了???? 前のバージョンのコントローラー ...
続きを読む
Posted at 2011/04/03 02:13:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #デリカD5 マッドガードのワイヤー&スプリング化 https://minkara.carview.co.jp/userid/965103/car/3137302/6627446/note.aspx
何シテル?   11/14 01:50
4台目(4→7→10→10final)のエボです。 ビルトインガレージでのんびりまったりDIYを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

メーカー・ブランド不明 AVS MODEL5用 ガンメタ塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 00:19:54
オートライトオートカット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 18:45:13
ギャランフォルティス用コンソールBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 23:36:38

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
後期エボ10からの乗り換えです。ランエボの歴史の最後になるなら手に入れる以外の選択肢はあ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
足車4世代目にしてついにこのサイズに辿り着きました。 今回は自分で選定した車種ですので、 ...
三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
軽では狭くなって3世代目の足車です。 別に三菱党ではないんですが、嫁さんが気に入ってしま ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
子供が産まれてスライドドア、リアシートスライドがやはり必要・・ということで入れ替えました ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation