• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okaponcz4aのブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

歳をとった。

どうも。 先日は○○歳のバースデーでした。 とりえあず酒漬けになってみましたが、今日になってもお腹がいっぱいで苦しいですw 今日は嫁がラリーアートの車検証の品切れ代わりにくれたモエ・エ・シャンドンで晩酌させてもらってます。 モエって昔シャンパンファイトで使われてたんですよね。 1年に何回 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/30 19:33:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月22日 イイね!

あえてこの時期にGetした。

さて、iphone5発売で盛り上がる今日この頃ですね。 私もiphoneユーザーの1人です、社給ですけどね。 がしかし、色々あって社給のiphoneを返さなければいけなくなりそうで…。 社給で持ってるからということで自前の携帯はずーっとガラケーでやりくりしていたのですが、一度手にしたスマート ...
続きを読む
Posted at 2012/09/22 20:28:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月17日 イイね!

ビルトインガレージを持つという事④

さて、久々のガレージネタ。 今回は失敗例です。 というか後悔してる点です。 まぁ色々あるんですけど1つ目がコレ。 換気扇です。 換気扇は自分で選べたので三菱の「V-08PWXD」っていう物にしたんです。 変な液が垂れてるのは…仕様ですww 設置場所は入口の上部です。できれば車の後方 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/17 21:32:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月09日 イイね!

新型ミラージュ乗ってみた。

ども。 今日はエボの定期点検でDにお出かけでした。 待ってるついでに最近CMも良く見る新型ミラージュに試乗してきました。 (最上位グレードらしい。) 簡単にまとめでも。 ちなみにエボでの一件以来、三菱には厳しい目を持っておりますので、気づいたら超辛口になってますww あと、セカンドカーで軽 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/09 22:25:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月01日 イイね!

無事だといいが。

ども。 今週末はちゃんとお休みです。 自宅PCのディスクを増設したのでお昼にデータ整理をしていたところ。。。 「きぃーーーーーー!!」 というスキール音が下の道から・・・。 ん?誰か事故ったか?と思い書斎の窓から覗くも特に変わった様子が無かったので作業に戻って数分後・・・今度は救急車の音 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/01 23:11:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #デリカD5 マッドガードのワイヤー&スプリング化 https://minkara.carview.co.jp/userid/965103/car/3137302/6627446/note.aspx
何シテル?   11/14 01:50
4台目(4→7→10→10final)のエボです。 ビルトインガレージでのんびりまったりDIYを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2345678
9101112131415
16 1718192021 22
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

メーカー・ブランド不明 AVS MODEL5用 ガンメタ塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 00:19:54
オートライトオートカット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 18:45:13
ギャランフォルティス用コンソールBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 23:36:38

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
後期エボ10からの乗り換えです。ランエボの歴史の最後になるなら手に入れる以外の選択肢はあ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
足車4世代目にしてついにこのサイズに辿り着きました。 今回は自分で選定した車種ですので、 ...
三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
軽では狭くなって3世代目の足車です。 別に三菱党ではないんですが、嫁さんが気に入ってしま ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
子供が産まれてスライドドア、リアシートスライドがやはり必要・・ということで入れ替えました ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation