• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okaponcz4aのブログ一覧

2012年07月07日 イイね!

ビルトインガレージ仕様変更 その2

さて、ようやく今週大きな仕事が終わりました。

ちょっと体調も下降気味でまだ頭痛がとれません・・・。

そんな中、やっとビルトインガレージ仕様変更の第2段が出来ました。物がようやく届いたのです。


こーんな感じにちょっと変わりましたよ~。




そう、コレクションラックを投入したんです。

趣味の部屋といったらコレクション。コレクションと言ったらコレクションラックでしょ??
前のラックと連結してウェアを掛けるところも増やしてます。

入れる物は整理中なので取り急ぎ、エボのミニカーを。



ちょっとパチパチ撮ってみました。







何を入れようかな~~とか。これからのお出かけはラックに入れる小物を物色する楽しみも増えると思うとウキウキですね。


ちょっと角度を変えると・・・。



なんかのショップに見えなくもない・・・。



ビバ!ガレージ。

ガレージに関してはだいぶ満足。一通りやりたかった事をしたので、そろそろ車の方の世話を始めましょうかね。
Posted at 2012/07/07 20:06:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガレージ | クルマ
2012年06月23日 イイね!

ビルトインガレージ仕様変更

どうも。

今日はオフ会だったんですけどね・・・。
色々予定があり調整できず行けませんでした・・・(悲w)


その代わり?今日は我が家のビルトインガレージの仕様変更を行いました!


今までのガレージはこんな感じ。




なんかやっぱり殺風景なんですよね。
(あ、フロアジャッキに掛かっているウネウネしているのはココアの純正バネです。)





普通ビルトインガレージって言ったらもっと色々あるじゃないですか。
もっと部屋っぽいというかもう部屋になっている感じがあったりとか。
なんか物足らないんですよね。




で・・・・
色々というかブツを投入しました。






せかせか組みたてて・・・。








こんな感じになりました!!






壁面ラックを追加して、書斎や玄関に分散していたグッズを集約したのです!
収納力が劇的にアップです!






クローゼットで嫁に邪魔だと言われていたバイクのウェアや作業時に着ているツナギも掛けられるようにしました。


我が家の宝「中嶋悟パネル」も登場ですww
今までは書斎に飾ってました。





ん~、結構ガレージっぽくなってきました。


車を入れるとこんな感じ。



ちょっとゴミがまだ片付いてません・・・www


ちなみに狭そうとかドア開けにくくなっただろ?とかそんな感想は不要ですw
そんな事は全然重要じゃないんです。
この空間自体が大事なんです。作業するためのスペースとしては見てませんから。


実はまだ仕様変更途中につき第2段が用意されております。これでは終わりません!!

まだブツが到着していないので組みこんでませんが、来週にはできるんではないかと思います。
おそらく一層ガレージっぽくなるのではと思っております!!

Posted at 2012/06/23 22:22:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2012年05月12日 イイね!

アクセントプレートとつるつる

さて、晴れた休日。
本日は前から企んでいたガレージぷち弄りを決行です。
あとは先週の洗車の続きが・・・。


ガレージに何をしようと思っていたかというと、今のガレージはタイルを貼ってからこんな感じになっているのです。





なにか気になるんです。





そう、タイルとアスファルトの境目です。
ただ貼っただけなので、境目が雑な感じなんですよね。
これを今日は弄ります!!


さっそく足車担当のココア君でホームセンターにお出かけ、材料調達。
アルミの板と専用の接着剤をGetしてきました。


ペタペタ貼りまして・・・・







地味にあの手この手で圧着ですw
(写っている接着材はタイル用です、アルミ用としては別のをちゃんと使ってます。)


地面が平らでは無いので苦戦しましたが、数時間後・・・・



こーんな感じに。





ん~~~。微妙でしたかねぇ・・・。





一番分りやすい角度がコレ↓↓↓。





見方によってはまともに見えますが、ちょっと微妙です。
材料が限られていたのでしょうがないのですが、まず幅が足りませんね。細すぎ。
あとはもう少し厚い材料がよかった感じ。主張が足りませんw

まぁとりあえずはアクセントとなるプレートにはなりましたから、また時間を見つけて再施工したいと思います。上からもう一枚貼ってもいいし。




と、これで終わりではありませんっww



先週の続き、デジポット対処を試みました。
効きそうな薬剤は高かったので、何か家にあるもので・・・と思っていたら、私のエボは純正のコーティングがされているのを思い出し・・・。

なにからメンテセットがあったじゃないか!とガレージをごそごそ・・・。


こんなん出ました。




効果あるかな・・・と疑いながらも付属スポンジにてゴシゴシゴシゴシゴシゴシコシコシコシコシコ・・・。

完全には無くなってないのですが、ある程度効果はありました・・
面積が広すぎて全面やるには心が折れますが、とりあえずボンネットをやりました。はい。

こんな感じ。





ちょっと引いてみると・・・






綺麗になったんじゃない???
プラスの効果としてかなーりさらさらボディになりました。つるつる感が半端ないですw

面白くなったので作業途中に動画も撮ってみましたww


ボンネット左側が未施工。ただし、先週ゼロウォーターを付けてからずっとガレージ内にあった状態です。右側が施工済み。




どっかの通販番組みたいですが・・・w
気持ちいいのでしばらくナデナデしてましたw



【おまけ】
ちなみに先週はガレージにとある匠にお越し頂き、タイルのシール加工を行って頂きました。


地味な作業ではありますが、意外に大事な部分では。
作業は覚えたので次回は自力でできますぞ。



最近ブログが長文なんだよな。。。と少々反省気味な今日この頃です。
Posted at 2012/05/12 18:32:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガレージ | クルマ

プロフィール

「[整備] #デリカD5 マッドガードのワイヤー&スプリング化 https://minkara.carview.co.jp/userid/965103/car/3137302/6627446/note.aspx
何シテル?   11/14 01:50
4台目(4→7→10→10final)のエボです。 ビルトインガレージでのんびりまったりDIYを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

メーカー・ブランド不明 AVS MODEL5用 ガンメタ塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 00:19:54
オートライトオートカット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 18:45:13
ギャランフォルティス用コンソールBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 23:36:38

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
後期エボ10からの乗り換えです。ランエボの歴史の最後になるなら手に入れる以外の選択肢はあ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
足車4世代目にしてついにこのサイズに辿り着きました。 今回は自分で選定した車種ですので、 ...
三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
軽では狭くなって3世代目の足車です。 別に三菱党ではないんですが、嫁さんが気に入ってしま ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
子供が産まれてスライドドア、リアシートスライドがやはり必要・・ということで入れ替えました ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation