• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okaponcz4aのブログ一覧

2012年12月16日 イイね!

呪縛を解いた。

ども、今日はG/FORCEさんにてECUの書き換えをしていました。

吊るしのデータではありますが、これでやっとリミッターという呪縛から解放されます。

初めてのG作業だったので多少ドキドキしながら書き換え後のパワーチェックを見守りつつ結果は…。



書き換え前は「282PS/43.8Kg/m」の様、まぁ2年経ってマフラー交換だけだとこんなもんでしょうか。



書き換え後は「360PS/51.4Kg/m」まで上がりました…ww


個体差もあるでしょうが、80PSも上がってしまった…。嬉しいやらこんなに上がるの??という驚きもw

ECUを弄るのは初めてだったので「こんなに上がるのかぁ~~w」とニタニタしてしまった。


帰り道は時間的に道が混んでいたので可能な限りの確認でしたが・・・

こりゃ違いますね、明らかに分ります。

やっぱりエボならこれくらい加速してくれなきゃね、って感じに戻りました。


3000回転越えてからの加速力が全然違います・・・w気づいたらすぐに3ケタの速度に・・・シートに押し付けられる感覚がかなり増しました。今までこれくらいの踏み加減と踏んでる時間だとこれくらいの速度かな?というところが+20~30キロ上乗せされてる感じです。ありゃ?もうこの速度??という。


ブーストのタレも改善しているので、加速感がずっと続く感じ。こりゃ気を抜くと免許が危ないw

今までと違う加速の仕方、加速感があるのでいつもの感覚とズレまくっていて自分の運転で少し酔ったのは内緒です・・・wwww 繊細なんですよ、自分w

エボ10もやる気出せば速かったのねぇ・・・という感想ですw


登りでも今までより楽に加速していくので、アクセルを開けている時間を抑えられそう。

燃費は今後を見守らなくてはいけませんが。


ただ、電スロのかったるさはあまり変わっていないように思うので、そこだけちょっと残念ですね。
まぁ結局は電気ですからショウガナイ部分なのかな。


これだけの馬力アップを考えるとやっぱりコスパの良いチューニングですね、ECUって。


パワー感はすぐ慣れてしまうと思いますが、これ以上は・・・な感じなので今後は違う部分で遊んで行こうかなぁと考えてます。

Posted at 2012/12/16 19:43:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #デリカD5 マッドガードのワイヤー&スプリング化 https://minkara.carview.co.jp/userid/965103/car/3137302/6627446/note.aspx
何シテル?   11/14 01:50
4台目(4→7→10→10final)のエボです。 ビルトインガレージでのんびりまったりDIYを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345 678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

メーカー・ブランド不明 AVS MODEL5用 ガンメタ塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 00:19:54
オートライトオートカット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 18:45:13
ギャランフォルティス用コンソールBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 23:36:38

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
後期エボ10からの乗り換えです。ランエボの歴史の最後になるなら手に入れる以外の選択肢はあ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
足車4世代目にしてついにこのサイズに辿り着きました。 今回は自分で選定した車種ですので、 ...
三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
軽では狭くなって3世代目の足車です。 別に三菱党ではないんですが、嫁さんが気に入ってしま ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
子供が産まれてスライドドア、リアシートスライドがやはり必要・・ということで入れ替えました ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation