• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okaponcz4aのブログ一覧

2014年12月06日 イイね!

初トラ

乗ってみたいなー、と思っていたトライアンフの2車種。

タイガー800(無印)とタイガーエクスプローラーに試乗してきました。

相模原のトライアンフに両方試乗車があったのでお願いしてきました。

・タイガー800
足つきはOK、シートは高い位置で両足ベッタリでした。何にも怖くありません。
ポジションはV-Strom1000と似たような感じですね。
一番気になっていたのはトラお得意の3気筒エンジン。走っている感じでは2気筒よりも4気筒に近い感じなんですね、新鮮でした。4気筒と同じような感じで走ることができました。
ただ、特徴でもあるエンジン音が少々・・終始「ピョーーーー」とか「ヒョーーーー」という高周波が耳に入ります。味でもあるんでしょうけど、ロングライドでは個人的にはストレスに感じてしまいそう。
ある程度回すと「グワーーー」と音が凶変しますが、ちょっと雑味の多い音質かなと感じます。
フットワークは比較的軽く感じれるし、パワー感も良し、シフトのタッチ、ブレーキのタッチも良かった分、余計にエンジンの特徴が気になってしまいます。もうちょっとジェントルだったらなと。

こいつにGSR750のエンジンが乗ってたらなーと強く思うのですが。。


・タイガーエクスプローラー
270kg級の象さんなので、少々ビビリながら試乗しました。
見た目はデカイし、実際重いのですが、普通に走っている分には車重は感じないのが不思議な感じです。ただ交差点などの低速時はさすがに「う・・・重い」と感じる場面が・・w
ツーリングの目的地付近をウロウロするような場面はちょっと大変かなと想像します。
タイガー800より若干ハンドルが遠く感じたのですが、シートがLowに設定してあったからかもしれません。足つきはもちろんベッタリ。ポジション自体は800の方が楽に感じますね。
車重のせいなのか、発進時の低速トルクが若干弱い気がします。少し煽らないとエンスト起こしそうな挙動をします。1200ccということでモリモリトルクを期待していたのですが、ちょっと違うみたい?
エンジン自体はタイガー800よりも高周波が少なく、大人しく感じます。こちらの方がツアラー要素が強いですね。
低回転から回した時の「ゴリゴリゴリーー」と加速していく感じは確かに癖になるかも・・。

そうそう、こいつはチェーンではなく、シャフトです。そのせいかスロットルオンでのギクシャクが少ないのが好印象ですね、ただ、スロットルオフのショックがコントロールし難かった印象があります。

正直このバイクの性能は全然分からんwwというのが本音ですが、このバイクの試乗は街中じゃダメですね、ターンパイクくらい走らせてみたいもんです。


結論としては3気筒がネックだなと。やはり4気筒に慣れているせいか、2気筒ほどの鼓動感は無く、4気筒ほどスムーズでも無い。美味しいところ取りというよりも中途半端な印象を受けてしまいました。
好みの問題なんでしょうね~。もう少しスムーズに回る印象があればなと、回転自体はスムーズに上がりますので音や振動から来る印象と思われます。


一応、見積もりも作ってもらって、スズキよりもGSR750の下取りが良いのに少々びっくりしながらも雨で激寒の相模原から帰宅してきました・・。

どうしようかなー。タイガーはオプションを組むと予算をちょっと超えてしまいます。
もう一度スズキにも行ってオプション込みの見積もりで対決させてみようかなと。




Posted at 2014/12/06 20:07:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #デリカD5 マッドガードのワイヤー&スプリング化 https://minkara.carview.co.jp/userid/965103/car/3137302/6627446/note.aspx
何シテル?   11/14 01:50
4台目(4→7→10→10final)のエボです。 ビルトインガレージでのんびりまったりDIYを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

メーカー・ブランド不明 AVS MODEL5用 ガンメタ塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 00:19:54
オートライトオートカット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 18:45:13
ギャランフォルティス用コンソールBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 23:36:38

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
後期エボ10からの乗り換えです。ランエボの歴史の最後になるなら手に入れる以外の選択肢はあ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
足車4世代目にしてついにこのサイズに辿り着きました。 今回は自分で選定した車種ですので、 ...
三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
軽では狭くなって3世代目の足車です。 別に三菱党ではないんですが、嫁さんが気に入ってしま ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
子供が産まれてスライドドア、リアシートスライドがやはり必要・・ということで入れ替えました ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation