• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okaponcz4aのブログ一覧

2016年05月07日 イイね!

取り付け完了

なんとかGW中に終わらせたかったので、本日リップの磨きと取り付けを行いました。

どうやらリップは成功とは言いにくい出来になってしまいました。
原因はクリアの厚み不足。このサイズの場合は2本使ったほうがいいですね。
磨いている途中に下地が出た箇所が数箇所あって、正直やり直したい気分。

とはいえ、そんな事を言っていてはDIYはできないので、最低限の処置を施し取り付けに移ります。

サイドステップとフロントリップの3点を付けていきます。

サイドステップは写真取り忘れてしまいました・・。

リップはこんな感じでバンパーを外し・・・



ついでに配管も残り塗料で黒くして・・・。

慎重に合わせつつ電ドリで穴あけして付けていきます。

フィッティングは結構いい感じでした。


こんな感じで付きました。




んで、バンパー取り付けです。

バンパーって外すのは簡単なのに、付けるのが位置が決まらずなかなか苦戦しますね・・。


完成です!!




取り付けたのはチャージスピードのボトムラインです。

あまり主張しすぎないエアロを探していて、数少ないエボⅩのエアロの中ではこれが一番シックリきました。

あんまり付いてる感が無いのがいい感じです。

鏡面のブラック塗装もやはりいい感じでマッチしています。

やはりカーボンじゃない方を選択して正解でした。

もうちょっと写真を取ろうと思ったんですが、近所の子供が遊んでいたので車が出せず断念・・明日にでもちゃんと写真に残そうかなと。



ちなみにカーボンじゃなくて、FRPを選んだ理由なのですが、最近は子育てや体調不良などもあってなかなか車に乗る時間が取れません。なので、乗る以外に車と遊び、付き合っていく方向を探っています。半年で2000Kmしか乗ってませんし。

その結果、面倒でもDIYという形で車と戯れようと思っているんです。

カーボンにすれば買って即付けで終了です。それでおしまい。
なんかつまらないんですよね。楽しめる時間も少ない。

だからFRPにして自分で塗装して磨いて鏡面にして遊ぼうと。ガレージ前ならいつでも嫁さんのフォローが出来ます。

しかもブラック塗装に飽きたらカーボンシートでカーボン調にもできる。

買った後の遊べる範囲を考えたらFRPのほうがいいと考えたわけです。


まぁ、結果はいまいち納得のできない部分もありましたが、次は上手くやってやると思えるのもDIYの醍醐味だったり。


これからもゆっくりまったり車と付き合っていくのです。

Posted at 2016/05/07 17:42:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #デリカD5 マッドガードのワイヤー&スプリング化 https://minkara.carview.co.jp/userid/965103/car/3137302/6627446/note.aspx
何シテル?   11/14 01:50
4台目(4→7→10→10final)のエボです。 ビルトインガレージでのんびりまったりDIYを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

12 345 6 7
891011121314
151617 18192021
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

メーカー・ブランド不明 AVS MODEL5用 ガンメタ塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 00:19:54
オートライトオートカット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 18:45:13
ギャランフォルティス用コンソールBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 23:36:38

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
後期エボ10からの乗り換えです。ランエボの歴史の最後になるなら手に入れる以外の選択肢はあ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
足車4世代目にしてついにこのサイズに辿り着きました。 今回は自分で選定した車種ですので、 ...
三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
軽では狭くなって3世代目の足車です。 別に三菱党ではないんですが、嫁さんが気に入ってしま ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
子供が産まれてスライドドア、リアシートスライドがやはり必要・・ということで入れ替えました ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation