• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okaponcz4aのブログ一覧

2017年10月15日 イイね!

車の持ち方を考えています。

そうなんです。

今、我が家は普通車、軽自動車、大型バイクという乗り物構成になっています。

普通に暮らす分には全然困らないのですが、子どもが増える可能性、全然乗らないエボ君、キャンプなどいざという時に積載の足らないタント君。

など、ここぞという時にどうも融通のきかない構成になっていて、仮にもう一人家族が増えたらこのままでは苦しいのでは?と最近思うようになってきました。予想はしてましたけどね。

ちょうど来年にエボとタントが車検ですので、その頃には何らかの決断があってもいいのかな、と最近は悶々を思いを巡らすことが増えてきました。

だから最近色んなディーラーで試乗をしていたりするんですけどね。

とはいえ、気になるのは税金です。

ちょっと気になったので大まかな所有構成による違いを計算してみました。

影響がでるのは、自動車税と重量税ですかね。

駐車場は自宅で関係ないし、保険も車種依存ですし、自賠責も大して変わらない。燃費は下手すると普通車のほうが燃費が良いので比較できず計算外で。タイヤ代を気にするほど走りませんし。
大事な要素が抜けていたらご指摘ください。

で、2年所有した場合で計算してみました。(自動車税と重量税だけです。)

■普通車だけ
\99,000(2年)
\4125(月単位)

■軽+普通車(2Lかつ2t以下)
\118,400(2年)
\4,933(月単位)

※我が家のタントが増税前のため、軽の税金は旧体系で計算。

■普通車(1.5Lかつ1.5t以下)+普通車(2Lかつ2t以下)
\183,000(2年)
\7,625(月単位)

選択肢の1つとして、今の軽を普通車に変えることも考えているのですが、月に\2,700程度のアップで収まるんですね。言うほど変わらない気がします。毎月の外食を1回減らす感じですか。

もう一つ気になる高速料金。我が家はよく高速を使いますので。
よく走るルートで計算してみました。

■横浜町田-諏訪南
普:\4,580
軽:\3,690

■横浜町田-名古屋
普:\9,310
軽:\7,560

まぁ、違いはありますが、劇的に安い訳でもない・・・。
そりゃ少しでも安い方がいいですけどね。

こうやって見ると、普通車2台も無理ではないな、という感じがします。実は気になっている1.2Lの車があったりしますし。

とはいえ、まとめて1台に集約するのも1つの手とも考えています。ただ、そうなるとエボを売却することになるので、踏み切れる自信が無いとか、嫁さんの運転はどうするとか、所有欲、用途、パフォーマンスを満たす車ってどんだけ高級車よwなどという諸問題が出てきてしまいます。

まぁ、悩ましいですね。まったく結論が出そうにありません。
急ぐ必要も無いのでゆっくり考えるつもりですが、要件を具体化すればするほど、見合う車が意外に世の中に存在しないってのも、改めて感じている今日この頃です。

その辺はまた今度。
Posted at 2017/10/16 00:04:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #デリカD5 マッドガードのワイヤー&スプリング化 https://minkara.carview.co.jp/userid/965103/car/3137302/6627446/note.aspx
何シテル?   11/14 01:50
4台目(4→7→10→10final)のエボです。 ビルトインガレージでのんびりまったりDIYを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

メーカー・ブランド不明 AVS MODEL5用 ガンメタ塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 00:19:54
オートライトオートカット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 18:45:13
ギャランフォルティス用コンソールBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 23:36:38

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
後期エボ10からの乗り換えです。ランエボの歴史の最後になるなら手に入れる以外の選択肢はあ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
足車4世代目にしてついにこのサイズに辿り着きました。 今回は自分で選定した車種ですので、 ...
三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
軽では狭くなって3世代目の足車です。 別に三菱党ではないんですが、嫁さんが気に入ってしま ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
子供が産まれてスライドドア、リアシートスライドがやはり必要・・ということで入れ替えました ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation