• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okaponcz4aのブログ一覧

2011年05月28日 イイね!

まだまだ~。

まだまだ異音話は進展無しな感じ。

三菱内の事例はあんまり無い見たいですな。


とりあえず静音対策と本来の音と比較のための方法、2本立てで話を進めておるところです。
遮音材は来週届くようなので、また明日から入院・・・。
今のところ音の発生源は「デフ」が有力な感じです。

しかし疑問だ。

あの音質と音量を考えると高速を走っているときとか結構ストレスだと思うんだよな・・。
もっと色んなところから声が上がってもいい気がするんだけど。
あまりネットでも見ないしな・・・。

て考えるとやはり自分の車は出ている音量レベルが大きいんじゃないかと疑問がふつふつ。
SSTで試乗したときはそんな音の記憶は無いし・・。
前のコメントでpanpanさんからは「音するよ~」って教えてもらったけど・・

むぅ~~。わからん。
他のエボⅩは一体どんなんなんだろう・・・。

誰か5MTで協力頂ける方いませんかね???
同乗させて(音聞かせて)ほしい・・・www
Posted at 2011/05/28 22:01:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2011年05月22日 イイね!

フォルティスとエボ

昨日、XJRのおもちゃ探しで仕事前の早朝ナップス ベイサイド幸浦店に行ってきました。

道すがら、黒のエボ10?が2台前を走っているのを発見。
自分の車を後ろから見てみようとマジマジと見ていたら・・・。

羽はある。マフラーも変わっているがエボっぽい。段差の上下動も足を入れてそうな・・。
これはエボ10だろう・・・。
ん?何か違うな・・・
なんの違和感だろう・・・。

あ、タイヤだ。なんか細くね?スタッドレスの時期じゃないし、テンパーでもない。
245/40のサイズとは思えない細さだ・・。何故何故??


並んでみたらフォルティスでした・・・。ボンネットまで変わってたw
フェンダーの張り出しは違う?から同じサイズは履けないのかな?


しかしここまでそっくりになっちゃうんですねw・・ちとショック。
Posted at 2011/05/22 15:38:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年05月22日 イイね!

今度はレンタカー

今日はDにて異音の件でメカニックと同乗走行。

今更ながら「正常な音ではない」とお墨付き???をもらいましたよ。はい。

という事で、またまた入院でございます。
なんか月2回のペースで入院している気がするw

いい加減早く治してほしいところ。おかげで足も、ホイールにも手を付けれない。

代車はまたまたEKワゴンw 違うところはなぜがレンタカー。
Ekワゴンのためのガレージじゃないんだけどw

Posted at 2011/05/22 15:21:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年05月15日 イイね!

直ってない~~。

結局異音?が直りません。

相変わらずエンブレの際のガーガー音が治まらず。
ミッションかデフ回りだと思うんだけど。

D曰く、ちょっと音が大きい気もしますが、異音といういうレベルかは微妙ですと。

まぁ音の感じ方は人それぞれですからね。ショウガナイ。

ただ、あのレベルは異音といっても過言じゃないよ・・。とくに高速域では・・。

が、しかし。
サイレントパッケージなのに、エボ7より煩いとはどういうことじゃ!ということで
Dのテスト走行は市街地のみということもあり、認識のすり合わせをしましょうということで
来週Dの方と高速ドライブが決定したわけです。
まぁ、その場で現実を見てもらいましょう。

長く乗る予定なので、納得行くまで調査して頂きますよん。

※2010年モデルは外れが多いっていう噂はホントなのかな???
Posted at 2011/05/15 22:45:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年05月15日 イイね!

子供な大人?大人の子供?

今日代車のekワゴンで横浜からの帰り道・・。

信号待ちしていると、どこからともなくクラクションの音が断続的に聞こえてきました。
ん?どこから?としばらく待っていると左側から運送屋っぽいトラックとその後ろにシルバーのセダン。
どうやらそのセダンがトラックにクラクションを鳴らしまくっている模様・・。

セダンのドライバーがだいぶ荒れているようで、窓から顔を出し「てめぇ違反だろうがぁ!!!ボケェ!」と絶叫なさっているわけですw グラサンしてなんか怖そうだしw

その2台、交差点で左右に分かれたわけですが、その際にトラックのドライバーが仕返しなのか「あほ~死ね~」と窓から後ろを向いてセダンのドライバーに暴言w

これでまたセダンのドライバーに燃料が投下され、急きょUターンして追っかけて行かれましたとさw
その先は知らないけど。

ん~。なんか子供の喧嘩を見ているようで、情けないですね。
お互い40~50はいきそうなドライバー同士が「あほ~」とか「死ね~」なんて久々に聞きましたよw
いまどき小学校とかでしか耳にできないんじゃないかと。

ただ何もせず歳をとると、ただ大きい子供にしかなれないんだな、と嫁さんとしみじみ話をしてました。
そんなに無能っプリを公道で大々的に披露しなくてもいいのに・・・と。

ホントの大人というのは年齢と精神と経験がうまくバランスされないといけないんでしょね。

あ~嫌なもの見たw



※ディーラーから早く連絡来ないかな~~。
Posted at 2011/05/15 14:37:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #デリカD5 マッドガードのワイヤー&スプリング化 https://minkara.carview.co.jp/userid/965103/car/3137302/6627446/note.aspx
何シテル?   11/14 01:50
4台目(4→7→10→10final)のエボです。 ビルトインガレージでのんびりまったりDIYを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123 456 7
8910111213 14
15161718192021
222324252627 28
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

メーカー・ブランド不明 AVS MODEL5用 ガンメタ塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 00:19:54
オートライトオートカット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 18:45:13
ギャランフォルティス用コンソールBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 23:36:38

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
後期エボ10からの乗り換えです。ランエボの歴史の最後になるなら手に入れる以外の選択肢はあ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
足車4世代目にしてついにこのサイズに辿り着きました。 今回は自分で選定した車種ですので、 ...
三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
軽では狭くなって3世代目の足車です。 別に三菱党ではないんですが、嫁さんが気に入ってしま ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
子供が産まれてスライドドア、リアシートスライドがやはり必要・・ということで入れ替えました ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation