• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okaponcz4aのブログ一覧

2011年10月29日 イイね!

シフト回り全交換の効果

さて、本日夜にエボが帰ってきました。

メカが言うには、ある程度納得してもらえる状態まで持っていけてる・・との事。
さぁ、シフト回り全交換の効果や如何に!

先ほど、市街地にて1回目の確認走行をしてきました。


結論から言うと「効果あり」でした。と同時におそらくこれが対応の限界かな?とも感じます。

効果としては。
・シフトフィールの改善
前まではエンジンが温まるまで変速時に引っかかりがあったのが、全くありません。
始動直後からスコスコと好調です。

・クラッチの繋がりの改善
理由はさっぱり分りませんが、何故かクラッチの繋がりが良くなっています・・・なぜ??

・共振現象の減少
市街地レベルので確認なので100Kmオーバーの確認は明日の予定ですが、今までビリビリ鳴っていたポイントの8割は無くなっています。残りの2割は3速5000回転からのエンブレ。この時はまだ共振してますね。やはり3速は鬼門・・。

共振音も変わりました。前よりもより高周波になっていて「ビー」から「ギー」になった感じでしょうか。
その発生時も今まではレバーを押し続けないと音が消えませんでしたが、現在は一回ノブを少し押せばそれだけで音が消えます。この辺りはレバー周辺の剛性?が元に戻ったから?でしょうか。

高速走行でも同じような状況なら確かに耐えられるレベルにあると思えます。
(何気に一番不快だったのは高速走行時の共振音・・・)


対応の限界、と思った理由ですが、前に何度か乗った他のエボXとほぼ同じ状態になったからです。
前に試乗したエボXも高回転からのエンブレ時にあえて意地悪してシフトノブをぐりぐりしていると共振するポイントがありました。同じ事を自分の車でやってみたら全く同じでした。
ここまで来るともはや構造上の問題なんだろう・・・と思えて仕方ありません。

明日の高速走行の結果次第な感もありますが、収束の方向に向かえそうか気がします。

そしたら・・・やっと脚とコンピュータが弄れる!


ちなみに外した部品自体が異常は無かったそうです(ホントか分りませんが。)
原因不明ですが、ラインで組んだ時の問題でしょうかね????
9000Kmでパーツが消耗するとは思えないし。
Posted at 2011/10/29 03:19:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月24日 イイね!

ドナドナ

再び車が~。

ガレージ空っぽw

納期の連絡無いまま伸びに伸びて今日ドナドナでした。おかげでオフにも行けず・・。

そして再び休日出勤の日々が続きそうな予感。

年始まではちょっと車に乗る余裕がなくなりそうだ。

もう9000Kmオーバーだからちょうどいいかも?

さぁ~来週には戻って来る予定だけど、問題は解消されてるかな??
Posted at 2011/10/24 00:11:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月20日 イイね!

MCですか。

エボⅩがMCですか。
だいたいこの時期に発表ですから、そろそろかな?と思ってましたが。

内容がほとんど内装だけとか微妙ですねぇ。
もしかすると細かいところも変わってるのかもしれませんが、
個人的には現行モデルのデフの歯当り音を対策すべきと思います。
あれと引き換えに300PSは納得できないなぁ~。


ちなみにD曰く今日には部品が届くので・・・との話が電話来ず・・w
週末入庫の予定でいいのかどうか・・・。
シフト関連のパーツはそんなに納期が掛かるのか?3週間もw

まったく・・。




そろそろDの店名晒してやろうかしらん・・。
Posted at 2011/10/20 22:58:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月19日 イイね!

1000台目は誰だ!

どうでもいいんですが、さっき見たらエボ10登録台数が999になってました。

さぁ記念すべき1000台目は誰だ!?

って本人は分からんかな?
Posted at 2011/10/19 02:42:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月15日 イイね!

ジャンルがね

ん?愛車グランプリとな。

興味が無い訳ではないんですが、自分が該当するジャンルは・・・・

無い!!!

悲しい・・ほぼノーマルだしな・・。

ガレージ部門とかあったら頑張るんだけど・・無理かw


この記事は、【緊急告知】今年もやります!!愛車グランプリ2011!について書いています。
Posted at 2011/10/15 04:28:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #デリカD5 マッドガードのワイヤー&スプリング化 https://minkara.carview.co.jp/userid/965103/car/3137302/6627446/note.aspx
何シテル?   11/14 01:50
4台目(4→7→10→10final)のエボです。 ビルトインガレージでのんびりまったりDIYを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
234 5678
9 1011121314 15
161718 19 202122
23 2425262728 29
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

メーカー・ブランド不明 AVS MODEL5用 ガンメタ塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 00:19:54
オートライトオートカット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 18:45:13
ギャランフォルティス用コンソールBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 23:36:38

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
後期エボ10からの乗り換えです。ランエボの歴史の最後になるなら手に入れる以外の選択肢はあ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
足車4世代目にしてついにこのサイズに辿り着きました。 今回は自分で選定した車種ですので、 ...
三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
軽では狭くなって3世代目の足車です。 別に三菱党ではないんですが、嫁さんが気に入ってしま ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
子供が産まれてスライドドア、リアシートスライドがやはり必要・・ということで入れ替えました ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation