• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okaponcz4aのブログ一覧

2016年06月26日 イイね!

フロントリップ(チャージスピード)装着写真

ちょっとご要望を頂いたので、洗車がてらフロントリップの写真をアップします。

なにげに真っ黒は寂しかったので、ステッカーチューンしています。

たぶん2馬力くらいは気持ち的に上がっていると思われます。

ここはパーツレビューからリンクしておきましょうかね。


運転席側







正面






少し上から






助手席側




真横から








少しでも皆さんの参考になれば幸いです。
Posted at 2016/06/26 18:58:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月19日 イイね!

売ってないなら作ればいい。

タンカスのホイールを替えて以来、白いホイールナットを探していたのですが、全く無し。

シリコンのホイールキャップもなんだかねぇ・・。


もう探すのが面倒になって来たし、買っても何気に数千円するし。

なので・・。



自分で作ることにしました。

といっても塗るだけです。





素材は純正アルミのホイールナット。

仮ではめたら十分使えそうだったので、これを流用します。




エアロを塗って以来、塗装作業に抵抗が無くなってしまいました・・w


一応、ペーパーで足付けしてミッチャクロンで乗りを良くします。





しかし、ミッチャクロンは透明なんで、どれだけ塗れたか分からず超適当に吹きました。




一応プラサフも。



後で気付いたんですが、白を塗るので白いプラサフにしたんですが、本塗料と色が似ていてどこまで本塗料が乗ったかかなり分かりにくかった・・・。


ここからは気が狂ったかのように吹く!吹く!吹く!

本塗料はトヨタのクリスタルホワイト?を用意したんですが、余らせても使い道がないので全部吹いてやりました。もう何回吹いたか記憶にすらありません。

一応レンチで傷が入るだろうし、厚くても困ることは無いだろうという狙いもあってですけど。





結構白くなりますね。重ね塗りの空き時間なんて関係ありません。そんなの気にするパーツではない!とにかく吹く!吹く!ちょっと見て乾いたっぽければ吹く!の繰り返しですw
垂れたらもっと吹いて垂れを隠す強引な方法です。


これだけ適当に塗装できるとむしろ楽しくなってきます。


そしてクリアも。コストの都合今回はウレタンクリアは使いません。なのでこれも塗膜を厚くするために吹く!吹く!吹く!

1.5缶分くらい吹いたのかな?

こちらも「重ね塗りの時間?何それおいしいの?」です。


で、完成。







我ながらとんでもなく適当にやったのに結構綺麗に塗れまして・・・。

小さいパーツは簡単ですね。エアロの比じゃないです。


ほら。




ツヤが無いのはたまたまガレージに転がっていたクリアが艶消しだったためです。
まぁ別にいいや・・・で使ってしまいました。


これで白いホイールナットの出来上がり。

装着しようと思ったら生憎の雨。装着は来週に持越しですね。

装着時に傷付かない方法も考えてあるので、どうなるか今から楽しみです。



エボのパーツだったらこんな適当な作業はできないな・・・


あと、どうでもいいんですけど。ナビの起動画面をファイナル仕様にしましたww



Posted at 2016/06/19 18:11:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #デリカD5 マッドガードのワイヤー&スプリング化 https://minkara.carview.co.jp/userid/965103/car/3137302/6627446/note.aspx
何シテル?   11/14 01:50
4台目(4→7→10→10final)のエボです。 ビルトインガレージでのんびりまったりDIYを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

メーカー・ブランド不明 AVS MODEL5用 ガンメタ塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 00:19:54
オートライトオートカット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 18:45:13
ギャランフォルティス用コンソールBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 23:36:38

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
後期エボ10からの乗り換えです。ランエボの歴史の最後になるなら手に入れる以外の選択肢はあ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
足車4世代目にしてついにこのサイズに辿り着きました。 今回は自分で選定した車種ですので、 ...
三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
軽では狭くなって3世代目の足車です。 別に三菱党ではないんですが、嫁さんが気に入ってしま ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
子供が産まれてスライドドア、リアシートスライドがやはり必要・・ということで入れ替えました ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation