• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いんげんまめの愛車 [三菱 RVR]

整備手帳

作業日:2017年5月3日

ステアリング換装 & LED 再打替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
 MグレードのマイRVR,ステアリングはウレタン巻きがデフォです.これを最近入手した Gグレードの革巻きステアリングの中古品(税・送料込み \4,628)に換装しました.
 取り付け前に,ソフト99 のレザーファイン (L-50) で革のお手入れ.
2
ステアリングの外し方については,下記 URL の整備手帳を参照してください. http://minkara.carview.co.jp/userid/965330/car/782864/3517601/note.aspx
 ステアリングリモコンスイッチの外し方については,下記 URL の整備手帳を参照してください. http://minkara.carview.co.jp/userid/706684/car/624711/2052302/note.aspx
 左がこれまで使用していたウレタン巻きステアリング.右が今回入手した革巻きステアリング.ステアリングリモコンスイッチ用のハーネスはこれまでのものを引き続き使います.そのため,赤丸で示す箇所の4本のビスを外し,ステアリング本体からカバーとハーネスを分離します.
3
これまで使用していたステアリングから取り外したハーネス付きカバーを革巻きステアリングに取り付け,更に,ステアリングリモコンスイッチも取り付けました.
 これまでに一度,ステアリングリモコンスイッチのチップ LED をデフォの赤色から青色に打替えています. http://minkara.carview.co.jp/userid/965330/car/782864/3852384/note.aspx
 光量が足りず夜間走行中の視認性が不十分だったため,今回,チップ LED を白色のもの(LEDパラダイス・サイズ3020)に再度打替えました.
4
革巻きステアリングを車両本体に取り付けて完成!...ではなく,エアバッグ誤爆防止のためステアリング外しに先立ってバッテリーのマイナス端子を外したので,ナビ,車速スイッチ,エンジンスターターを再設定する必要がありました.
5
「基本は青色,但し,視認性重視のインジケーター類は白色」 というコンセプトで車内の照明を統一できました.

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ターンシグナルランプ交換 フロント編

難易度: ★★

ターンシグナルランプ交換 リア編

難易度:

Dr.DEOエアコン用交換24年4月

難易度:

タイヤ交換 24年春

難易度:

インテリアパーツ取り付け27 インパネガーニッシュ カーボン編

難易度: ★★

グローブボックスランプLED化

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2017年5月4日 10:15
良いですね〜(^-^)

私も白色LEDにしたいんですけど、難しそうで躊躇してます(汗)
コメントへの返答
2017年5月4日 10:45
 年齢とともに短波長の光に対する視感度が落ちるので,年配のドライバーへの配慮から自動車メーカーはインジケータの光を赤色系にせざるを得ないんですよね.
 可能な限り大きなサイズのチップLEDを予備も含めて少し多めに用意したうえで,いつかトライしてみてください.同じ仕様のはんだこてを2本使うと,LEDをはがしやすいですよ.

プロフィール

「[整備] #RVR 【備忘録】 162ヶ月点検20240210 https://minkara.carview.co.jp/userid/965330/car/782864/7670355/note.aspx
何シテル?   02/10 16:58
2010年の9月初旬に納車されたRVRがきっかけで,車いじりの楽しさに目覚めた新人です.よろしくお願いします.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
 2台目のマイカーです.  前車のキューブからの乗り換えを検討しはじめた時には,デュアリ ...
日産 キューブ 日産 キューブ
東京で暮らしている間はペーパードライバーでした(そのためもちろん無事故・無違反 ⇒ ゴー ...
その他 その他 その他 その他
写真保管用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation