• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とよちゅんのブログ一覧

2015年06月15日 イイね!

なんだか寂しい…

なんだか寂しい…
デミ男くんが、居ない駐車場は、空っぽ。

自分の心にもスキマ…

こんな寂しい感覚に襲われるとは、思わなかった。

チョッと失礼な表現かもしれないけど。

前車の3298(ミニクーパー)ほどの思い入れが無いと思っていたのだ。
車検の時、3298は、冗談抜きで、本当に居ない。ッて言うか、運転したい!禁断症状を自覚していた。

普段、週末しか運転できないデミ男くん。
駐車場に居るだけで、安心していたんだなぁ。きっと。

履きなれたスニーカーやジーンズみたいに、存在が、無くなって、初めてその存在感を実感する。

いつの間にか、そんな存在だったんだね、デミ男くん。

早く迎えに行くよ^ ^
Posted at 2015/06/15 23:52:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年06月14日 イイね!

MAZDAディーラーさんへ

MAZDAディーラーさんへCX-3に、乗り換えます。ってご報告ではありません…

我がデミ男くんを車検に入庫させて参りました。
納税証明書、嫁のクルマの分と間違えて持って行ってしまい。
また、家に取りに帰るというドジをやらかしてしまった。

お陰で綺麗な夕焼けを見ることができた。



ちなみに、デミ男くんを預けたディーラーさんは、車検整備を別場所でヤるそうだ。

自走させても良いですか?って…
積載車の手配も大変なのかしら?

最初から、何処そこに入庫して欲しい。って言ってくれたら良かったのになぁ。

代車も要らないって言わなきゃ良かった。
駅に近いディーラーに頼んだのが、失敗だったかなぁ…




入庫させた時から、どれだけ変化がついて帰って来るかしら…





デミ男くんを預けてしまい、チョッと寂しいかなぁ。

リフレッシュして来てネ ^ ^







Posted at 2015/06/15 01:27:59 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年06月07日 イイね!

第52回目の給油

第52回目の給油2015/06/07 #52 給油前回の給油から、今回も約3ヶ月。

i-DM燃費計算
・平均燃費=16.3km/l
・平均車速=21km/h

満タン法では、15.60km/l

車検を控えて満タンに…って、意味あるかなぁ〜。

Posted at 2015/06/07 21:11:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 給油 | 日記
2015年05月31日 イイね!

洗車してから、マツダディーラーさんへ

洗車してから、マツダディーラーさんへロードスターに乗り換えます! なんて、報告できたらイイなぁ…σ(^_^;)

マツダディーラーさんへ来ています。

話しが、前後します。

洗車したのは…
先日いただいたステッカーを貼るため。





リアウィンドウの上、中央に貼ろう!が、第1インスピレーション。

リアワイパーの稼働範囲に被るからなぁ…
って、右下?
いや、左下?
ん〜…って悩んだ挙句。
やっぱり、リアウィンドウの上、中央に決めた!






リアワイパーは、使用禁止!?






いよいよ我がデミ男くん、初回の車検を迎えようとしています。
車検の打ち合わせにディーラーさんへ参りました。

車検前18ヶ月のパックdeメンテで、諸費用と、リアワイパーのゴム、エアコンフィルターの交換で、見積り作成を依頼中。
Posted at 2015/05/31 17:53:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年05月30日 イイね!

見敵必撮

見敵必撮写真撮影の お仲間から いただいたお土産。
先週の美保基地に、撮影に行ってらしたとの事。

「見敵必撮」… 聞くところによれば、百里基地の偵察隊の 合い言葉だそうだ。

もともとは、大日本帝国海軍(Wikipediaより以下、抜粋)『日本はそもそも四方を海洋に囲まれている海洋国家であるため、帝国海軍は西太平洋の制海権を確保することにより敵戦力を本土に近づけないことを基本的な戦略として、不脅威・不侵略を原則としてきた。また、一方でイギリス海軍に大きな影響を受けていたため、戦闘においては好戦的な姿勢を尊び「見敵必殺」を旨として積極的攻勢の風潮があった。』
との記述がある。


この『見敵必”殺”』を「見敵必”撮”」としているみたいだ。

一昨年2013年の百里基地祭での一コマを思い出した。






偵察機2機が離陸直後、目の前でブレイク! 思わず、声を上げてしまったσ(^_^;)

機動飛行も迫力満点。
基地祭の様子を「必”撮”」していたに違いない…

降りて来てからの勇姿も おさえずにはいられなかった。





もう一枚、ブルーインパルスのステッカーも いただいた。

さぁ〜て、何処に貼ろうかなぁ…







Posted at 2015/05/30 16:18:53 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「32の日」
何シテル?   03/02 07:33
「とよちゅん」 と申します。 マツダ デミオ スカイアクティブに乗っています。 SKYACTIV-G エンジンに惚れました。 DIYでこつこつクルマい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シャークアンテナ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 16:35:25
サクラ6カ月点検とオートACC解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/26 19:52:20
スマホホルダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 08:45:19

愛車一覧

日産 サクラ さくらちゃん (日産 サクラ)
なぜか急遽
スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
結婚して最初に購入したクルマ。 買い物はもちろん、友達や職場の仲間とキャンや林道ドライブ ...
日産 マーチ マーチくん (日産 マーチ)
子供を授かり、2枚ドアが不便になるだろう… と、我が家 最初の新車。 いきがってマニュア ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
自分にとって2台目のジムニー。 セレナ君の産まれ代わり。 3298の話が舞い込むまでの約 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation