• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とよちゅんのブログ一覧

2015年05月05日 イイね!

そういえば…

そういえば…余計なお世話だろうが…
ワゴンRで、ブレーキランプの片側だけ切れているクルマを目撃するのは、気のセイだろうか…

嫁さんのワゴンRも、切れていたっけ。

ワゴンRにお乗りの皆さん、お気をつけあそばせ。
Posted at 2015/05/05 23:12:16 | コメント(0) | 日記
2015年05月05日 イイね!

掃除日和

掃除日和午前中、曇天。

部屋の掃除、衣替えの準備…
普段、あまり出来ない事をヤろう!って、決めた。

だんだん、快晴に…
筋トレ終わって、羽田空港の運用をチェック。北風運用だ。
予定を変更して、夕飯の支度を始め…
出来上がったところで、再度、チェック。
どうしようかなぁ…
迷っていたら、南風運用に変わった。

止めた! 羽田空港を離陸する飛行機を撮りに行くのを。

今日は、掃除!
デミ男くんの洗車。
なんだか… 黄ばんだホコリ…
みん友さんも、最近は、黄ばんだホコリって、言っていたのを思い出した。



例によって、風呂水をバケツに汲み出して、水を掛けながらの洗車。

アッ!写真を… って、慌てて撮ったから、水がはねたあと。

ピカピカになれば、ヤッた甲斐があるってもんですね。
Posted at 2015/05/05 18:52:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年04月27日 イイね!

初めて…

初めて…キザシを発見!って、いうか…
坂の途中に、赤色灯を付けた覆面が停まっている。

ひょっとして?
噂に聞く、キザシの覆面かなぁ。

安中貨物を撮りに行く途中。
赤信号の停車中に撮りました。

レガシーにしては、流線的なデザインだしなぁ…


写真が、とても小さいので、なんともですが。

みん友さんの、キザシをネタにしているブログを拝見し、あげる気になりましたσ(^_^;)


トリミングして、アップしても



わけわからん状態…
ナンバーのボカシも不要。


警察屋さんの車両なので、かえって良かったのかもしれません。
Posted at 2015/04/27 23:29:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年04月26日 イイね!

温かい1日でした…

温かい1日でした…昼間は、Tシャツ1枚で十分なくらいでしたネ。

昨日のパンク騒ぎ… ご心配いただいた方々にお詫び申し上げます。

デミ男くんへの愛情が薄れている最近のバチが当たったのでしょうか?
日頃の感謝の気持ちを込めて、今日は、洗車しました。
前回から一週間ですが、黄砂の影響でしょうか…薄黄色に汚れた、我がデミ男くん。





例によって、風呂水をくみ出しながら洗車。




洗車している最中、(昨日のパンク騒ぎを)心配いただいた方が、我が家の前を様子見に来て下さった。
昨日も様子を見に来て下さったそうで…(;^_^A
いつもいつも、ありがとうございます。


そんなこんな?で…

安中貨物を撮影して来ました。
今年3/14のダイヤ改正に伴い、武蔵野線を通るようにルート変更。
(撮影ポイントを開拓しなければ、なりません)
2番機が運用されている事前情報を察知。
一桁台は、フロントデザインが、量産機と異なり、自分好み。



ちなみに、量産機は…



フロントデザインが微妙に違うのでした。


安中貨物を撮影してから、筋トレとゆっるぅ〜いヨガを。軽く汗を流したので、シャワーを浴び、踊り子号の帰りを狙いました。


今日は、貨物列車に阻まれ…




慌てて、撮影ポイントを変更囧rz




なんとか、7両編成を撮影できました。

この「踊り子」号は、上野東京ラインが開通したおかげで常磐線にも乗り入れられるようになり、春の臨時列車として週末に運行されています。

運行2週目は、10両編成でした。




夜は、夕飯の支度をしながら、半月をバックに飛行機を撮れないか?チャレンジするも… あとお月様2〜3個分ズレ、不発に終わりました。

明日から、また頑張りましょうp(^_^)q

Posted at 2015/04/26 23:56:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年04月26日 イイね!

新しいタイヤ

新しいタイヤブリジストンのエコピア(ECOPIA EX20C)。

フロント2本のみ交換だが。

空気圧をマツダさんの指定値に。
タイヤ館のお兄さんが言っていたので、彼の発言を信じている。

乗り心地がマイルドになった気がする。

これまで、ゴツゴツ感があった。
空気圧をマツダさん指定値の10%増しにしていたのか… 指定値に戻したか? 忘れた。
指定値の10%増しにしてゴツゴツ感を感じていたのは、事実。


まだ、タイヤ屋さんからの帰りと、2〜3kmの距離のお買物の往復しかしていない 中での印象は、以上。

お買物前に備忘録として…
走行距離が、26,700kmで交換。




Posted at 2015/04/26 11:42:59 | コメント(2) | 日記

プロフィール

「32の日」
何シテル?   03/02 07:33
「とよちゅん」 と申します。 マツダ デミオ スカイアクティブに乗っています。 SKYACTIV-G エンジンに惚れました。 DIYでこつこつクルマい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シャークアンテナ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 16:35:25
サクラ6カ月点検とオートACC解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/26 19:52:20
スマホホルダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 08:45:19

愛車一覧

日産 サクラ さくらちゃん (日産 サクラ)
なぜか急遽
スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
結婚して最初に購入したクルマ。 買い物はもちろん、友達や職場の仲間とキャンや林道ドライブ ...
日産 マーチ マーチくん (日産 マーチ)
子供を授かり、2枚ドアが不便になるだろう… と、我が家 最初の新車。 いきがってマニュア ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
自分にとって2台目のジムニー。 セレナ君の産まれ代わり。 3298の話が舞い込むまでの約 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation