• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とよちゅんのブログ一覧

2012年12月02日 イイね!

なんちゃって、海外仕様 その5

なんちゃって、海外仕様 その5バンパー、運転席側の下部をくり抜くだけで、今日の作業は終了。


寒い気温のセイもあって、バンパーをくり抜くのに難儀。

繊細な調整するには暗くなり過ぎた。
そもそも早く作業開始出来なかったのが悔やまれる。






昨日、到着した部品加工。
左側のダミー、ソケット部に持ち合わせのプラ板で蓋。



更にコーキング剤を使い、防水シール加工。

使った部材は、3298(前に乗っていたミニクーパー)の雨漏り予防で使用したもの。


キャップを外してカッチカチかと心配していたが、まだまだ十分。
これなら、LED入れようと思った時でも剥がしやすいだろうと、楽観的な発想。


コーキング剤が乾いていないけど、ビニールテープで更に蓋。




今日、午後に取り掛かっても、終わるかどうか心配。
小雨も降り出し、やめようかとも思ったが…
運転席側だけでもと、屋根も在り、自分の足の位置がデミ男くんよりも低くなれる場所へ行き、作業開始。

泥よけやリアバンパーのタイヤハウス側の蓋を外そうとしたが、短いドライバーでもタイヤに干渉。
ジャッキアップして、タイヤを外す事を決意。
ナットを緩めジャッキアップしたら、タイヤを外さなくても、十分な空間が保てた。
忘れないうちにナットを締め、ジャッキもタイヤを接地させる迄下げた。

泥よけやリアバンパーのタイヤハウス用の蓋は、すぐに外せた。
もともと、壊すのは得意 σ^_^;


バンパーをくり抜く突破口を、リューダーに取付けたドリル刃で。
次々にヌルッと穴を開けたら早いハズ。が、すぐに電池切れ。
普段から使用していないせいか充電量が少ないようだ…

仕方なく、デザインナイフをグッと刺しては切り。
ナイフを抜こうとすると刃がバンパーに取り残されてしまう。
刃を直接、手でつまみ取る。
そして、切っては抜き、また、刺しては抜き…

抜く角度を誤り、ポキッと刃が折れる。
心まで折れそうになる…



暗くなってしまっては大変!と、早く切り抜きたくて、気持ちばかりが焦る。

そのうち、何故か?
右手で摘むの疲れ、左手で抜き、抜けた瞬間?右手に刃先!
あッと思ったが、時、既に遅し… 作業を一時中断…(^^;;

それでもめげずに、切り込み続け、何とかくり抜いた。
くり抜けたけど、粗削り過ぎて、バンパーが、部品と干渉してハマらない。
天気も悪く、暗くなるのも早い。
繊細な神経を使う部分だし、広げ過ぎては意味がない。
本日はこれまでと、諦めた。
それにしても、あまりにも中途半端な姿。情けない…



海外仕様のバンパーは、どうやっって生産しているのだろうか?
もともと、バンパーを成型する時から穴が開いているのだろう。

日本仕様のバンパー同様の成型で、こんな作業をしてくり抜いているとは思えないのだが。
世界標準でバンパーを成型して、日本仕様として蓋をするには、部品も手間もコストも当然、かかる。
(それなら、こんな苦労は掛からない)
成型一発で終わらせるだろう…

来週末は忙しいし、暫くいじれない。みっともないなぁ。
Posted at 2012/12/02 19:56:59 | コメント(1) | いじり | 日記

プロフィール

「32の日」
何シテル?   03/02 07:33
「とよちゅん」 と申します。 マツダ デミオ スカイアクティブに乗っています。 SKYACTIV-G エンジンに惚れました。 DIYでこつこつクルマい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
234 5 67 8
9101112 1314 15
1617 18192021 22
23 24 252627 2829
30 31     

リンク・クリップ

シャークアンテナ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 16:35:25
サクラ6カ月点検とオートACC解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/26 19:52:20
スマホホルダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 08:45:19

愛車一覧

日産 サクラ さくらちゃん (日産 サクラ)
なぜか急遽
スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
結婚して最初に購入したクルマ。 買い物はもちろん、友達や職場の仲間とキャンや林道ドライブ ...
日産 マーチ マーチくん (日産 マーチ)
子供を授かり、2枚ドアが不便になるだろう… と、我が家 最初の新車。 いきがってマニュア ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
自分にとって2台目のジムニー。 セレナ君の産まれ代わり。 3298の話が舞い込むまでの約 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation