• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とよちゅんのブログ一覧

2012年12月15日 イイね!

エコ展2012

東京ビッグサイトで「エコプロダクツ2012」が開催されていた。



自分が気にしているキーワードは、リデュース、リユース、リサイクル。


クルマのリサイクル率は、95%だとか。
廃棄されるクルマが、リサイクルされ素材に変身する割合と理解した。


エアコンのフロンガスの回収は、もちろん。鋼鉄は、鉄筋コンクリートの鉄筋に。内装もシュレッダーの特大お化け?にかけられ粉々にして分別しているそうだ。



デミ男くんで、お世話になっているマツダでは、SKYACTIVについて、アテンザの実車を展示しながら…



SKYACTIV-Dのエンジンも展示。



ガソリンのデミオ同様、圧縮比を14.0に。
エコ展と言うより、アテンザ展?と、意地悪を言わせてもらう。
イメージカラーのソウルレッド。





深みのあるイイ「赤」を、実現させている。

これから、マツダは、この「赤」で行くのだろうか?
スカイアクティブ専用色の青を自分は、選択してしまった…。
ちょっと、裏切られた感。



先日、CX-5で獲得した日本カーオブザイヤーもパネル展示。


そのパネルの下には、表彰状なども…


表彰状、想像していたより小さいもんなんだネ。
デミオについて、「デ」の字も無かったのは、残念。
これまで、6年〜7年エコ展を見て来たが、今回、初めてマツダブースを見た。
あまりにもマツダブースを熱心に見ていた?せいか、アンケートに答えてくれと、スタッフに声をかけられた。
回答したら、素敵な軍手をいただいた。


リデュース主義で、カタログやノベルティーは、もらわない主義だが、これだけは、シッカリいただいて大事に持って帰って来た。

もっともっとSKYACTIVテクノロジーをアピールして欲しかったなぁ。
電池やモーターに頼らない、省エネなエンジン開発への根本的な取り組みを。



トヨタでは、エネルギーデータマネジメントシステムが印象的だった。


一般家庭に普及させるには、まだまだコスト面含めハードルが高いだろう。

個人的には「eQ」にそそられた。



一人で乗り回すクルマとして、イイのでは?


ホンダは、家を。


見せ方が、トヨタより上手かもしれない。

クルマを蓄電池にしようという発想。
これは、家電の方の三菱でも。


クルマが、家電の延長になる時代が来るのだろうか?






Posted at 2012/12/15 17:25:34 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「32の日」
何シテル?   03/02 07:33
「とよちゅん」 と申します。 マツダ デミオ スカイアクティブに乗っています。 SKYACTIV-G エンジンに惚れました。 DIYでこつこつクルマい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
234 5 67 8
9101112 1314 15
1617 18192021 22
23 24 252627 2829
30 31     

リンク・クリップ

シャークアンテナ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 16:35:25
サクラ6カ月点検とオートACC解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/26 19:52:20
スマホホルダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 08:45:19

愛車一覧

日産 サクラ さくらちゃん (日産 サクラ)
なぜか急遽
スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
結婚して最初に購入したクルマ。 買い物はもちろん、友達や職場の仲間とキャンや林道ドライブ ...
日産 マーチ マーチくん (日産 マーチ)
子供を授かり、2枚ドアが不便になるだろう… と、我が家 最初の新車。 いきがってマニュア ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
自分にとって2台目のジムニー。 セレナ君の産まれ代わり。 3298の話が舞い込むまでの約 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation