• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とよちゅんのブログ一覧

2013年06月27日 イイね!

感謝申し上げます

感謝申し上げます本日の「みんカラ定期便」愛車ランキングを確認したら…
初めて3位入賞! ♪───O(≧∇≦)O────♪

皆様に感謝申し上げます。

自分の愛車紹介の関連ページに「イイね!」を付けていただきまして、本当にありがとうございます。
m(_ _)m

徒然なるままに… 超自己満足な、愛車紹介、ブログ、燃費記録、フォトギャリー、にUPさせていただいております。
そんな内容に「イイね!」と、
皆様より共感いただき、有難く思います。


みんカラでは…
クルマいじりこそ、究極のホビー!
mazdaのSKYACTIVテクノロジーを1人でも多くの人に知っていただきたい。
自分の考えをイカに端的に伝えられるか? 単純明快に伝えられる文章とは?
とのポリシーを持って日々更新しています。

また、愛車の情報交換にも活用させていただいています^ ^


SNSの世界で、チョッと怖い気がする事もあります…
(毎日、PVレポートを確認しています)
ほぼ1年前の試乗インプレッションに今でも、毎日、必ずどなたかにアクセスいただいています。

下手な事をUPできないと改めて思う次第です。

今後ともよろしくお願い申し上げます。
Posted at 2013/06/27 00:14:30 | コメント(0) | 日記
2013年06月26日 イイね!

i-DM表示パネル その2(お詫び)

i-DM表示パネル その2(お詫び)今朝、UPした「i-DM表示パネル」について、原因が、判明しました。

自意識過剰かもしれませんが、お騒がせした事をお詫び申し上げます。

ここに謹んでお詫び申し上げますと共に原因、新たな発見について記します。


<原因>
メータ左側についている「パネルライトコントロールスイッチ」(減光解除機能:取扱説明書のP.111)が、右いっぱいにまわっていた。
(12ヶ月点検で室内清掃していただいた際に、故意では無く、結果的にまわっていた)

<新発見>
「減光解除機能」が有る 事。



原因判明の経緯を以下に… (チョッと長いです)

先日の点検時に、担当整備士さんより ご自身で作成されたお名刺をいただいたので、早速、活用させていただいた。
担当整備士さんに、本日の始業前にメールでご相談したら、以下のご返信をいただきました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
通常、ヘッドライトスイッチをONさせるとメータ全体が減光(暗く)します。
減光しないのはi-DMだけでしょうか?

全体が減光しないのであれば、
メータ左側についている「パネルライトコントロールスイッチ」が、
右側いっぱい(減光解除機能:取扱書の113Pです)になっている可能性があります。

デミオの場合、ヘッドライトからのON信号はCAN通信によりメータに運ばれていますの
で、
メータ内の特定の箇所だけの明るさが変化しないというのはレアケースな気がします。

もう少し、調べてみますね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


昼休みにメールをチェック。
早速、以下の内容で返信。
・パネルライトのコントロールスイッチ、自分は触っていない事
(自分以外、家族が運転しない事も)
・メーター全体の光量が変わらなかったような気がする事
・続きの調査は、コントロールスイッチを確認した後でお願いしたい事


担当整備士さんより引き続きメールをいただいた。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
メーター全体の光量が変化しないなら、
パネルライトスイッチが怪しいような気がします。

もしかしたらですが、
先日の点検の時の室内清掃の時にスイッチに触れてしまったかもです。

すみませんが、ご確認をお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


と、いう訳で帰宅時に確認。


担当整備士さんの読み、大正解! (^^;;

点検時の室内清掃をしていただいた際に、コントロールスイッチが、まわってしまった様だ。

コントロールスイッチを右に回そうとも回らない状態だった(/ _ ; )
その時のパネルの様子↓





試しに左に回せば、メーターパネル全体が減光されるのが確認できた ^ ^
減光した時の様子↓

↑パネル全体の光量が、減った為、携帯カメラのシャッタースピードが落ちて… 写真上、光が滲んでしまったようだ。




さらに、ヘッドライト点灯時に減光されるのも確認できた (^_^)v



会社帰りに違和感 無く 運転できました ^_^v

原因が、シッカリ確認できれば安心。
てっきり、電子部品の何かがイかれてしまったかと… 1人で勝手に心配していたのでした σ^_^;


お騒がせして申し訳ありませんでしたm(_ _)m
Posted at 2013/06/26 21:42:09 | コメント(0) | i-DM先生 | 日記
2013年06月26日 イイね!

i-DM表示パネル

i-DM表示パネル自分の他にも、同様な症状を発症している方がいらっしゃらないか気になる… ので、ブログに。

昨夜、帰宅時。
ヘッドライトを点けて運航。

運転しながら、視界下に入るメーター類。
視界の右下に違和感。
なんだか いつもより明るくない?

気のセイかと思いつつ…
自宅駐車場に到着してテスト。

一旦、ヘッドライト類を全部消灯。
それから、ヘッドライトを再点灯。
i-DM先生の表示パネル、明るさが変わらない(/ _ ; )

普通なら、ヘッドライト点灯した時に、光量が半減されるのに… (´・_・`)


担当整備士さんに相談してみよう。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

お騒がせして、申し訳ありません。

結論的に、クルマの品質等々の問題では無い事が判明しました。

自意識過剰過剰かもしれませんが、
この記事をご覧になって、mazda車、デミオSKYの信頼を損なう事の無いようにお願い致します。

その原因等々については、改めてブログにUPさせていただきます。




Posted at 2013/06/26 06:23:01 | コメント(0) | i-DM先生 | 日記
2013年06月25日 イイね!

サザンオールスターズ復活

ん十年前、夏のドライブで、よく聞いていた。夏はサザン。冬はユーミン。

5年前に活動無期限休止。

デビューから35年目の今日、復活が決まったそうですネ^ ^

また、どんな音楽を聴かせてくれるのか、楽しみです。
Posted at 2013/06/25 22:20:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年06月24日 イイね!

2013/06/24 燃費記録を更新しました!

2013/06/24 燃費記録を更新しました!今回、満タン法で、24.44km/L!を記録。

昨年、2012/09/09の自己ベストを1.76km/L分を上回る(^_^)v

本当の意味で「燃費記録を更新」しましたv(^_^v)♪

写真の通り、i-DM先生の計算では…
平均燃費=24.9km/L
平均車速=43km/h

かなりi-DM先生を騙した?走りをしていたので、
22km/L台が出たらイイなぁ 位の気持ちだった。

まだまだ、目標にしている標準燃費20km/L台に引き上げる事は出来なかったけど f^_^;)
目標の20km/L台まで、あと0.31km/L。

昨日のオフ会参加もプラスに働いたハズ。
もっと、頑張ってみれば良かったかもしれないが。
我慢ガマンばかりでは、走りも愉しめないしネ^ ^

今週末はまた「と〜のり」しなければならないが、目標に向け前進!できるかも σ(^_^;)



冷静に考えれば…
給油量の誤差もある。

給油口からタンクまで… ボディー下を覗き込めば…

まずは、給油口のスグ裏、後輪タイヤハウスの中、



タイヤハウスを抜けてタンクまで…


セルフスタンドで給油するも、注ぎ足しをどこ迄するか…
若干の差異が生じるハズだ。
Posted at 2013/06/24 22:15:19 | コメント(0) | 給油 | 日記

プロフィール

「32の日」
何シテル?   03/02 07:33
「とよちゅん」 と申します。 マツダ デミオ スカイアクティブに乗っています。 SKYACTIV-G エンジンに惚れました。 DIYでこつこつクルマい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
234 5678
910111213 14 15
16 17181920 21 22
23 24 25 26 272829
30      

リンク・クリップ

シャークアンテナ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 16:35:25
サクラ6カ月点検とオートACC解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/26 19:52:20
スマホホルダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 08:45:19

愛車一覧

日産 サクラ さくらちゃん (日産 サクラ)
なぜか急遽
スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
結婚して最初に購入したクルマ。 買い物はもちろん、友達や職場の仲間とキャンや林道ドライブ ...
日産 マーチ マーチくん (日産 マーチ)
子供を授かり、2枚ドアが不便になるだろう… と、我が家 最初の新車。 いきがってマニュア ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
自分にとって2台目のジムニー。 セレナ君の産まれ代わり。 3298の話が舞い込むまでの約 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation