• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かかこうのブログ一覧

2025年04月19日 イイね!

走行チェック

走行チェック先月の内容ですが、リアタワーバー装着後の走行チェックです。
近所の段差乗り越えでしっかり感を体感できたので、それなりの入力を与えてどうなるか。
いつものワインディングへ。

気候も良くなって過ごしやすくなりました。
ドライブ日和です。
花粉症でさえなければ。。



色んなコーナーを色んなスピードで走ると、違いがより体感できました。
・ハンドル操作に対してリアの捻れが減った。
・ボディの弱さからくる足のバタつきが減り、左右の足それぞれがしっかり動いてくれるような感じ。


・リアの滑り始めもより挙動が穏やかになり、落ち着いて操作できるようになった。
より安心してFRらしさが堪能できるようになったことがGood☆


但し弊害というか、ボディ上側の捩れが気になってしまった。
Tバーであることの剛性不足、他を強化したことで弱い箇所へしわ寄せがいった感じ。
これを解決するには、ロールゲージしかないのかな。
あとは、巷で流行ってるTバー廃止加工とかかな。




何かやって体感できるのはいいですが、キリが無いことに気がつきました。
老体なだけに、弱い箇所へのしわ寄せも気になるし。
Z32を普段使いするなら、これぐらいがちょうど良いのかなと。
最近の車と比較すると足元にも及ばないけど、個人的には十分レベルアップできたと思うので満足です☆


MyZの剛性アップメニュー
①フロアサポートバー
②フロントタワーバー
③リアタワーバー



あとリフレッシュしたRECAROシートのホールド性が抜群に良かった☆

これはもう言うことナシ!
フィット感、あたりの柔らかさ(硬さ)が絶妙。
本当に良いリフレッシュだったと思います。
Posted at 2025/05/02 23:07:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | フェアレディZ | 日記

プロフィール

Z32大好き人間、かかこうです。 大事に大事に乗っています。 しかし遠出も好きなので、ついつい距離が伸びてしまいがちです。 純正ちっくに長く乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

そろそろZ(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 14:06:23
自作 プチリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 11:18:28
パワステポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 12:30:40

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
H7年式 バージョンS ツインターボ 2by2 5MT。 2006年8月9日、6.3万k ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation