• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

satoshi-kojimaの愛車 [日産 ティーダ]

整備手帳

作業日:2021年2月11日

これも記録用…20mmワイトレ装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
たいした作業じゃないし写真も少ないので、ただの記録用ですね😅
ティーダは純正のホイールが5.5Jの15インチ、オフセットは40です。
先日6Jの16インチ、オフセット45のホイールにインチアップしていました。
その際ご覧のように5mmのスペーサーをかましてたのですが、
2
20mmのワイトレと入れ替えます。
あと3mmくらいは外側に出せそうですが、ローダウンしてからどうするか考えます💦
ネットで買ったメーカー不明の中古品ですが、ハブ径は60.1と丁度でした😊
前のオーナーも、ティーダのリアで使用してたそうです。
リアをジャッキアップして5mmスペーサーを外し、かるく掃除してから20mmワイトレを装着、専用ナットは規定トルクで締めます。
規定トルクは108N・mです。
リアはサイドブレーキを強くかけておけば、ジャッキアップしたままでも締め付けることが出来ますね😄
3
で、リアはここまで出しました。

逆にフロントに5mm入れてもいいくらいに見えてきましたが(笑)それもまたローダウンしてからですね😅

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換(⛄️→夏)

難易度:

タイヤローテーション168600km時点【前回より走行15000kmにて】

難易度:

夏タイヤ換装

難易度:

車検完了

難易度:

2ヶ月と2日ぶりに洗車➕フクひかWax施工

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #セレナハイブリッド 先日落下させてひび割れしたクリアテールの補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/967145/car/3571985/7759003/note.aspx
何シテル?   04/20 13:37
satoshiです! 2011年から車がコロコロ変わってます(笑) 基本的に、1台を長く乗る…ということは出来ません (^_^;) 現在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

調整式スタビリンクに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 15:30:11
ジャッキアップポイントの確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 10:20:14
ジャッキアップポイント… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 09:35:55

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
まさかの(笑) セレナ→セレナの乗り換え🤣🤣 まぁ、妻が気に入ったのに連れに売っ ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
ちょっと訳アリで乗り換え💦 つなぎの車になる予感😅 普段アルファード乗ってるから ...
レクサス IS レクサス IS
2023/11/26納車 現在足回りはノーマルですがフルエアロなのでフロントバンパーが ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
初めてのスバル車です!😊 今回はほぼノーマルで乗る予定……😅 LED化はするけどね( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation