• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Red@stalkerの"ランチボックス" [ダッジ ラム ワゴン バン]

整備手帳

作業日:2016年6月19日

スピーカー取付 part2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
パーツを全て切り抜いたら組み立てます。

瞬間接着剤を使用します。
2
組み上がったらシャーシに載せます。

ピッタリ!
3
シャーシに載せたら、ボディーを載せてフィッティングを確認します。

もう加工後ですがw
大丈夫ならボディーの加工に入ります。
4
リアハッチは跳ね上げにしようかと思いましたが、ランチボックスはこのように観音開きなのでこれをそのまま生かします。

溝の通りにプラスチックのこで切断します。
5
少し曲がってしまいましたが、まずはドア部分を全て切断。

ドアは最後に真っ二つにします。
6
開閉機構を持たせないといけないのでヒンジを使用します。

これもダイソーwww
7
この様に取付ます。ボディーが薄くビス止めだといかにもな感じになるので強力両面テープで貼り付け。
8
ヒンジ中央部分はドアを少しカットします。

上手く付きました!( ̄▽ ̄)

part3へ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車載発電機オナン2.8のオイル交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

ウィンドウレギュレーター交換

難易度:

フロントガラスのゴムパッキン交換

難易度: ★★★

シャワーを快適に!

難易度:

グリスアップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「まさかのレクサスw今度見せて下さい(´∀`)@白衣 」
何シテル?   11/18 18:21
2011.2.2にJB1 LIFE→MH23S ワゴン尺350万台達成特別仕様Limitedパールメタリックなカシミ~ルブルーに乗り換え、2年と5ヶ月でMH34...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
先代MH23Sから乗り換え~ 本来なら後2年は乗る予定だったのにw ターボに試乗してや ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
BMW E46からの乗り換えです。 前から乗りたい候補の1台だったので😏 E46同 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
以前から気になっていたE46のオーナーになりました( ̄▽ ̄) 気になり始めた当時現行だ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2011.2.2納車 ワゴンR350万台達成記念特別仕様車のリミテッド HID・オートラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation