• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月30日

34を直して遊ぼう⑲

34を直して遊ぼう⑲ 最近ふと思うのですが…

このクソブログ同じタイトルに数字付けて増やしてるじゃないですか?

34を直して遊ぼうって途中からもう直してないよねと…
エンジン作り変えてからは修理じゃなくて改造じゃね的な?

まぁ今回も全く修理要素ないです(笑)






マフラーの音量と抜けの両立は難しいものです。
今のマフラーは4本出しの大型サイレンサーを2つに中型を2つ、たぶん出口の小型サイレンサーは消音効果ないでしょう(笑)




静かでよく抜けるのですがとにかく重いのです…
そのせいでケツが流れ始めるとなかなか怖い挙動になります。

少しリア周りの剛性を上げようと開口部の溶接増しやリアタワーバーを作ってみました。




少しマシにはなりましたが原因は変わってないのでダメですね(笑)

やはりサイレンサーを減らして軽くするしかありません。
大きい太鼓は残るので出口のレイアウトも大事です。

どうするか頭を悩ませるゆやんに自分の32でやろうとしてた案を提案してみました。

絵心は置いといてバンパー切ってディフューザーからマフラーセンター出しです。

ゆやんは目をキラキラさせながらそれがええ!と決まりました。

マフラーはエアソーで解体して


大型太鼓だけ使います


外した部分だけでもめっちゃ重いです(笑)


センター出しにするのにまたちまちまと溶接します。

今回は出口をチタンにしてみました。

Φ90出口なので結構いかついです。


ここからディフューザーを作るのですが、型も作れるのでプラダンでデザインを考えました。

途中でフロントバンパーのデザインも作ってくれたユッキーが助けに来てリアもデザインを作ってくれました(笑)

これが考えてた形で…


それをベースにユッキーがデザインしてくれたのがこれ






あらやだいかついw

本チャン品はカーボンの予定でしたが圧倒的予算不足によりジュラルミンとアルミ複合板をメインにしました。

まずはレインフォースを外してディフューザーを付けるために補強やステーを溶接します。

まずバンパーを外して


ナットを溶接したアングルをレインフォースに溶接しました。


ここで再びバンパーを付けてレーザー墨出し機を使ってカットラインをけがきます。


写真だと見えにくいですが肉眼だとくっきり見えます。


カットしたラインに合わせてジュラルミンを切ってレインフォースと繋げました。


接合にはリベットとアルミアングルを使ってます。
今回凄まじい数のリベットを打たなければならないのでエアリベッターを買いました…

1つ目傾斜面を切り出します。


この面はバンパー内のパラシュート効果低減のためのダクトが付きます。

最終は網を貼ろうと思います。


ここからセンターフィンを付けるとそれっぽくなってきました。


形が出来たところで黒に塗ります。


バンパーを付けてリアディフューザーの完成です。







マフラー出口はカーボンで作って焼け対策にしました。


合わせて内装も作り直したので結構レーシーになりました。





あとはセッティングを取れば完成ですね。
ブログ一覧
Posted at 2020/11/30 16:02:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「モリハラ問題 http://cvw.jp/b/970338/48096638/
何シテル?   11/20 16:37
RACING TEAM YT3とROGUE TECHいう小さな集まりをやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ペケロクツイン1000ps芸 ちまちまDIYで作ってます。
レクサス IS F レクサス IS F
ヨゴレクサス(ヨゴレが乗っているため) おサーキット用ですわ!
トヨタ クラウン(クロスオーバー) トヨタ クラウン(クロスオーバー)
人権マシン
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
エルグランドのメタル焼けによりやってきたセカンドカー

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation