• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

松田葵の"青スカ" [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2017年6月12日

タービンインシュレーター新規取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ボンネットインシュレーターがちょっとパリパリになってしまったので、やばいと思ってとりあえず、何でも良いからタービンインシュレーターを付けることにしました。

2
RX6ってエキゾースト側って小さいんですよね~。
3
なのでサイズ的には一番小さいサイズを購入することにしました。

ターボインシュレーター ターボ ブランケット タービン 遮熱 T25
出品者 : yous_shop
税込5,049円
全国一律800円【税別】


走行距離\169,562.3km
4
T25サイズ(一番小さい)を購入しました。やはり邸図的にはぴったりでした。

スプリングで両方から止めているだけなのですが、バネを取り付けるのがなかなか難しいです。

手を離すとバーっんって飛んで行っちゃいます。

タービンが冷えているときにやりましょう。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( タービンインシュレーター の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

サブウーファー TS-W252PRS付けてみた

難易度: ★★★

吸気遮熱板自作

難易度:

ホーンが鳴ったり鳴らなかったり

難易度:

トランクバー 取り付け

難易度:

エンジンオーバーホール 腰下

難易度:

コンソールの木目加工🤭その⑴(アームレスト側)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「朝、プレオのエンジンが掛からなく、予備に交換。朝からバタバタしてしまった…」
何シテル?   05/27 09:46
松田葵です。よろしくお願いします。コメントの無い申請は全拒否します。 HNR32、RA2プレオ、i-MiEV(アイミーブ)、30プリウスほか、静岡、愛知、山梨...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボンネットヒンジ周りのサビ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/29 10:26:46

愛車一覧

日産 スカイライン 青スカ (日産 スカイライン)
2代目HNR32 2021/01/10現在 (記事に記載したパーツは省略) 車両形式 ...
三菱 i-MiEV みいぶ (三菱 i-MiEV)
i-MiEV (納車時走行距離9Km) グレード:M 納車日 :2014/08/02納車 ...
スバル プレオ 婦麗緒 (スバル プレオ)
2022/02/11現在 車両形式 :TA-RA2 RS Limited 4WD Su ...
日産 ステージア ステG (日産 ステージア)
今は乗ってません……。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation