• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月19日

とある81の炭素繊維翼Ⅱ

 取付部分になるリヤハッチゲートの上部のハイマウントストップランプのところを入手できそう♪

 状態は洗車傷がある程度で、ハイマウントストップランプ点灯確認済みのパーツ見つけましたですよ。価格も折り合いがつく…というかお手頃価格でOKってことなので、あとは手続きを。

 昨日は、先日入手した白ボンネット@5000円にカーボンシートを張り付けるネタを作業していたんだけれども、途中から風が強くなって中断、続きをやろうとしたらシート同士がくっついていてorz
 1300mm×700mmのカーボンシートシート一枚張りは根気比べだね…業者委託すると3諭吉くらいかかってしまうところを材料費のみで1/8程度に価格を抑えられる。でも、ROUND2ってことで2毎目購入で1/4程度に…業者委託価格を超えないようにしなくちゃ…○投げ先募集ですよ。
ブログ一覧 | smart life | 日記
Posted at 2011/07/19 12:43:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

この記事へのコメント

2011年7月20日 11:00
昔面倒な作業にはレンタルガレージを使ってました。
一応ココ ttp://www9.ocn.ne.jp/~mi-bp/
シート張りとかで人手が欲しいときに手助けしてもらったり
インチ工具などの特殊工具などが1回だけ使いたいときとか重宝しましたよ。
久しぶりに調べたら柏にあった同じチェーン店は便利だったけど契約やめちゃったみたいで残念でした。
コメントへの返答
2011年7月20日 23:16
情報ありがとうございます。

カッティングシート貼りは、空気混入との攻防なのでじっくりいくです。で、じっくりしすぎてカーボン面が硬化して、THE END。

気温がある程度高くて、日が当たらなくて、風が吹かなければいいのですが、以前からステッカーを貼ろうとすると、強風にorz

プロフィール

「終活? http://cvw.jp/b/972176/48442917/
何シテル?   05/21 12:01
明後日の方向に全力疾走できるよ! テキトーなふりをしているが、頭の中ではちゃんと考えている、たぶん、きっと、できる限り(´・ω・`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ トピック ふれっくす (ホンダ トピック)
1995年式 ホンダ トピック フレックス ヤフオクで購入。現在走れるように調整中です ...
スズキ ワゴンRスティングレー まぐなむ。 (スズキ ワゴンRスティングレー)
ワゴンRか…19万kmオーバー、右ドアミラーギヤ遊び未修理、4角に目立つ大きなキズなしだ ...
スズキ アルトラパン やっぱりウサギの勝ちだ。 (スズキ アルトラパン)
かっちった。 AT、デュアロジック、CVTとミッションが難儀な車種の中古車ばかり乗り継 ...
スバル R2 にのにのに号 (スバル R2)
カスタム(メッシュグリル)のRを購入予定でしたが、内装装備のほとんどが要修理だったため、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation