• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月22日

圏央道・東金-木更津4月27日に開通

圏央道・東金-木更津4月27日に開通  国土交通省関東地方整備局と東日本高速道路は21日、首都圏中央連絡自動車道(圏央道)東金ジャンクション(JCT)-木更津東インターチェンジ(IC)(42・9キロ)が4月27日に開通すると発表した。東京湾アクアラインなどと連結して都心や成田空港を結ぶ新たな道路ネットワークが完成することになり、外房地域を中心に産業や観光の振興が、都心部では慢性的な渋滞の緩和などが期待される。

 圏央道は1都4県を結ぶ総延長約300キロの環状道路で、これまでに約110キロが完成。県内部分の総延長は95キロで、今回の開通区間はその半分近くを占める。

 片側1車線で三つのICを設置。北はすでに開通している千葉東金道路の東金JCT-松尾横芝ICに接続。西側では東京湾アクアラインと連結する。

 当初、本年度内に開通予定だったが、工事受注会社の倒産により1カ月程度遅れることになる。


まだまだ、全線開通までは遠いデスねぇ(´・ω・`)

でも、市原舞鶴ICのおかげで外房がもっと近くなる?
ブログ一覧 | にゅーす | 日記
Posted at 2013/02/22 15:40:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2013年2月24日 17:03
木更津東から家まで1時間かかってたので西からの帰りがだいぶ楽になります。
コメントへの返答
2013年2月24日 19:49
そっか、メリットがあることは良いことだ。
2013年2月24日 22:09
そっち側は良いから、早く東北道~常磐道を開通してほしいぜ。。。w

関越道~東北道はあと1区間。あと1~2年で開通するらしい。
コメントへの返答
2013年2月24日 22:17
20年前にしたらいろいろと道路もできたわけです、まだまだできていないところもありますが。

プロフィール

「終活? http://cvw.jp/b/972176/48442917/
何シテル?   05/21 12:01
明後日の方向に全力疾走できるよ! テキトーなふりをしているが、頭の中ではちゃんと考えている、たぶん、きっと、できる限り(´・ω・`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ トピック ふれっくす (ホンダ トピック)
1995年式 ホンダ トピック フレックス ヤフオクで購入。現在走れるように調整中です ...
スズキ ワゴンRスティングレー まぐなむ。 (スズキ ワゴンRスティングレー)
ワゴンRか…19万kmオーバー、右ドアミラーギヤ遊び未修理、4角に目立つ大きなキズなしだ ...
スズキ アルトラパン やっぱりウサギの勝ちだ。 (スズキ アルトラパン)
かっちった。 AT、デュアロジック、CVTとミッションが難儀な車種の中古車ばかり乗り継 ...
スバル R2 にのにのに号 (スバル R2)
カスタム(メッシュグリル)のRを購入予定でしたが、内装装備のほとんどが要修理だったため、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation