• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月21日

【愚痴ブログ】廃疾(はいしつ)…身体障害を伴う回復不能の病。

【愚痴ブログ】廃疾(はいしつ)…身体障害を伴う回復不能の病。 手術後はごく普通の生活ができます…そのはずデース。

ただし、バルブに磁石を接触させないこと。スマホ等の電話はバルブのない側の耳で使用すればOK。映画館やコンサート会場などの大きなスピーカーがある場所はさける。盗難防止ゲートは一番遠いところをすみやかに通過すればOK。立ち止まりは不可。MRIは要注意です…って手術後最初のMRIでみごとにバルブ設定が狂って苦しい思いをしました(´・ω・`)

右後頭部にシャントバルブを埋め込みました。痛いので頭の右側を下にして寝られません。上を向いて寝るのもちょっと右に首を傾けると痛いのでふわふわ枕でなんとかしのぎます。

磁石の接触問題、ヘッドレストにスピーカーがついているクルマに乗れません。バスや電車のスピーカーの位置は怖いです。満員電車なら後の人がイヤホンとかヘッドホンをしていると怖いです。

そして…手術から3週間経過しましたが、体調が安定していません。身体側である程度脳脊髄液を調整してくれるはずなのですが、その機能が働いていない、とか。手術前よりはまだいいほうですが、日常生活には支障をきたすレベルが続いています。

気分転換とか軽い運動代わりにカメラ持ってでかけるとかしたくても、頭痛は我慢できても目眩でまっすぐ歩けなくなる、目のピントが合わなくなる、手に力がはいらない。

艦これやってて、任務受け忘れや、演習での相手による編成ミスとか多発しすぎて辛い。大破進軍&轟沈がないのが救い、か。

…うーん、社会復帰が遠い(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)とりあえず自動車運転自粛中。

※このエンブレムは、道交法の規定した身体障害者標識とは異なります。
ブログ一覧 | 絵日記 | 日記
Posted at 2016/12/21 23:20:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

セルシオ
avot-kunさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「終活? http://cvw.jp/b/972176/48442917/
何シテル?   05/21 12:01
明後日の方向に全力疾走できるよ! テキトーなふりをしているが、頭の中ではちゃんと考えている、たぶん、きっと、できる限り(´・ω・`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ トピック ふれっくす (ホンダ トピック)
1995年式 ホンダ トピック フレックス ヤフオクで購入。現在走れるように調整中です ...
スズキ ワゴンRスティングレー まぐなむ。 (スズキ ワゴンRスティングレー)
ワゴンRか…19万kmオーバー、右ドアミラーギヤ遊び未修理、4角に目立つ大きなキズなしだ ...
スズキ アルトラパン やっぱりウサギの勝ちだ。 (スズキ アルトラパン)
かっちった。 AT、デュアロジック、CVTとミッションが難儀な車種の中古車ばかり乗り継 ...
スバル R2 にのにのに号 (スバル R2)
カスタム(メッシュグリル)のRを購入予定でしたが、内装装備のほとんどが要修理だったため、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation