• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あずさ改6号のブログ一覧

2015年11月30日 イイね!

Windows Phone はWindows Tab のように売れるのか?

Windows Phone はWindows Tab のように売れるのか?“キラーコンテンツ”がないなぁ…っていうか使えるアプリが少ない(´・ω・`)

“SIMフリーで格安”なだけで、魅力的なアプリがあるわけでも無いし、名前だけはWin10だけどWin8.1/10タブレットのようにPCに近い環境で使えるわけでもない。

とりあえず、Windows Phoneが数社から発売されるみたいだし、ネットや雑誌でも話題に取り上げられているからしばらくは様子見かな。SIMの為に維持費が\301-/月かかっちゃうケド…

同時購入したFREETELの月額\299~なSIMで使うDoCoMo回線がauより家では受信感度がよさげと分かっただけ良くて、来年9月にあいぽんの2年縛りが解けたらIDO時代から使い続けてきたauに見切りをつけるかな…auの通話品質が自分の部屋で通話ができない役立たずな状態がこのまま続くようであれば。
Posted at 2015/11/30 20:39:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | こんぴう太 | 日記
2015年11月30日 イイね!

Windows Phone KATANA 01 (σ・∀・)σゲッツ!!

Windows Phone KATANA 01 (σ・∀・)σゲッツ!!さっそく“艦これ”起動を試みるも…

①PC用ゲームだと言って受け付けてくれない
 →デスクトップモードにする
②IDとパスワードを入力するところまでできるケド
 →Flash Playerを求めてくる
③Flash Playerがインストールできない
 →火狐のインストールを試みる
④火狐をダウンロードできてもインストールできない
 →Cromeのインストールを試みても同じ結果
⑤逃げでIE10のインストールを試みる
 →最新のブラウザがインストールされていますと言ってインストールできない

ストアのアプリじゃないとプログラムデータはインストールできない罠。そしてそのアプリがほとんどない。EdgeにはFlashPlayerの機能は入ってるということなんだけど、ダメっぽい。\(^o^)/オワタ
Posted at 2015/11/30 15:30:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | こんぴう太 | 日記
2015年11月30日 イイね!

<ミラーレス車>公道へ 「カメラで代用」国交省が解禁へ

<ミラーレス車>公道へ 「カメラで代用」国交省が解禁へ 国土交通省が、道路運送車両法が定める自動車の保安基準を改定し、乗用車やバス、トラックに備わるすべてのミラーをカメラとモニターで代用することを認める。ドライバーの死角をなくす高性能カメラを普及させ、交通事故の減少を狙い、来年6月にもミラーが全くない新型車が公道を走れるようになる。

■以下記事
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151130-00000013-mai-soci

外観デザイン的にすっごいことになりそうだけど、助手席/サイドエアバッグらとの協調性が無さそうな(´・ω・`)
Posted at 2015/11/30 12:17:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | にゅーす | 日記
2015年11月30日 イイね!

車・バイク10台がマフラーなど不正改造 伊豆スカイライン

車・バイク10台がマフラーなど不正改造 伊豆スカイライン 大仁署と国土交通省中部運輸局静岡運輸支局、自動車検査独立行政法人は29日、不正改造車の取り締まりを伊豆の国市の伊豆スカイライン大沢野駐車場で実施した。バイクと車計10台に不正改造が見つかり、同運輸支局が運転者に整備命令を出した。

 10台の基準不適合箇所は、マフラー改造などの騒音・排ガス関係9件、灯火などの保安装置関係2件、その他1件。運転者は指摘された箇所の整備を行い、再度検査を受ける必要がある。

 無謀運転による事故が頻発する同スカイラインで、不正改造車を排除しようと行った。署員と同運輸支局、同法人の職員計18人が通過車両を停止させ、確認した。



…いいぞ、もっとやれ!車検時だけノーマルにすれば良いなんて考えを持っているヤツらを徹底排除だ(`・ω・´)
Posted at 2015/11/30 11:06:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | にゅーす | 日記
2015年11月30日 イイね!

冬タイヤ必須の季節になりました

冬タイヤ必須の季節になりました夏タイヤが本来の性能を発揮できなくなると言われる(某ピレリサイト参照)気温7℃をいよいよ下回るようになってきました。明日から師走ですね…

“雪が降るからスタッドレスタイヤ”でなく、“寒くて夏タイヤ本来の性能が発揮できなくなるから冬タイヤ”の定義を自分も支持します。

橋梁や高架道路なんかの継ぎ足し部分などの金属部分の凍結もこれから予想もされますので、年に1、2度しか積雪の無い埼玉県南東部ですがスタッドレスタイヤ(冬タイヤ)は必需品だと思うわけです。

備えあればうれしいな、ってことわざも…(違っ

Posted at 2015/11/30 07:46:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | にゅーす | 日記

プロフィール

「終活? http://cvw.jp/b/972176/48442917/
何シテル?   05/21 12:01
明後日の方向に全力疾走できるよ! テキトーなふりをしているが、頭の中ではちゃんと考えている、たぶん、きっと、できる限り(´・ω・`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12 3 4 5 67
8910 11 12 1314
1516 1718 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30     

愛車一覧

ホンダ トピック ふれっくす (ホンダ トピック)
1995年式 ホンダ トピック フレックス ヤフオクで購入。現在走れるように調整中です ...
スズキ ワゴンRスティングレー まぐなむ。 (スズキ ワゴンRスティングレー)
ワゴンRか…19万kmオーバー、右ドアミラーギヤ遊び未修理、4角に目立つ大きなキズなしだ ...
スズキ アルトラパン やっぱりウサギの勝ちだ。 (スズキ アルトラパン)
かっちった。 AT、デュアロジック、CVTとミッションが難儀な車種の中古車ばかり乗り継 ...
スバル R2 にのにのに号 (スバル R2)
カスタム(メッシュグリル)のRを購入予定でしたが、内装装備のほとんどが要修理だったため、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation