• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あずさ改6号のブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

キリ番スルーな77780kmで今年は終了。

キリ番スルーな77780kmで今年は終了。メーターを見たら77780kmだった。77777kmをスルーしていた。

そしてボディが真っ黒に汚れていたので今年10回目の洗車を、手洗で。就職活動で面接に行くのに車を洗ったかと思ったら、思いの外雨天もしくは雨天明けの面接が多かったので洗車回数が少なかったデスね。

1月に12ヶ月点検を行うのでオイル交換はそこまで持ち越し…ホントはオイル交換はしておきたかったのですが(´・ω・`)
Posted at 2015/12/31 14:08:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | あるふぁるふぁ | 日記
2015年12月31日 イイね!

2015年のあるふぁ147を振り返る

2015年のあるふぁ147を振り返る契約社員の契約解消、再就職に追われる一年でした。そんななか、アルファロメオ147の1年間を振り返ってみませう。

【1月】
納車
第一次改装 ヘッドライトユニット・テールライトユニット・エアクリーナー交換

【2月】
リヤスポ装着を試みるも、塗って剥がせるラバースプレーでは突起部分から破れてしまい、装着を延期

【3月】
ステアリングカバー、シフトブーツ、サイドブレーキブーツを交換して内装の赤色成分増し

【4月】
第二次改装 タイベル・ウォーターポンプ・ロアアーム・スタビライザー・サスペンション・ブレーキローター・ブレーキパッド交換

【5月】
ASSO PartireMODAへホイール交換・ステアリング交換

【6月】
ステアリングのクイックリリース化

【7月】
第3次改装 リップスポイラー・リヤテールフィニッシャー・ヘッドライトロービーム交換

【8月】
ステアリングをMOMOコマンド2へ。赤色成分追加

【9月】
(Nikon Df・レンズ2本購入につきアルファは手つかず)

【10月】
第4次改装 レカロシート装着・割ってしまったリップスポイラー交換&バンパー板金塗装修理

【11月】
BBS RG-Rホイール交換。ASSO PartireMODAはガリ傷修復不能で売却

【12月】
シートカバー装着。第5次改装案浮上。ただし、パーツの納期が2月になりそう…

3月に前勤め先の契約社員契約期間満了を得て、再就職するまでに追われた1年だったので長距離のおでかけができなかったデスね…体調も不良続きでしたし。

それにしても、車を買い換えた年は波乱になるなぁ…アテンザ購入時、FIAT500購入時、SmartForFour購入時、そしてアルファ147購入のこの1年(`・ω・´)
Posted at 2015/12/31 11:25:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | あるふぁるふぁ | 日記
2015年12月30日 イイね!

アルファロメオ納車1周年記念第5次改装案発足

アルファロメオ納車1周年記念第5次改装案発足ウチの147は、ASSOのヘッドライトキットを導入しているワケだけど、ハイビームをIPF HL-22からポジションランプ入りのHL-21に変更して、ポジションランプを移設。バンパーについているウインカーを現在ポジションランプがついているところに移設して、バンパーにはメッシュカバーを設置してウインカーランプがそこに無かったような見栄えにする、と。

ただ、メッシュカバーの在庫とか入手可能かどうかがメーカーの年末年始休み明けの7日以降にならないとハッキリしないので夢で終わっちゃう恐れもアリ。

遅れている第4次改装の残りのリアスポ装着とドアミラー交換は部品の入荷が2月の予定になってしまっているので、第5次改装と合わせて2月に施工になるかな。

まぁ、削れてたヘッドライトベゼルにパテ盛りして、剥がせる塗装をしたものの塗装が1年でが劣化してきて、新品ベゼルが入手できたのでその交換はするのでバンパーを外す作業は必ずやるので、バンパーを外したついでに改装をできるかどうかってことなんだけど。

とりあえず1月は12ヶ月点検だけしておこう(´・ω・`)

Posted at 2015/12/30 13:39:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | あるふぁるふぁ | 日記
2015年12月30日 イイね!

冬ジャケット。再び・・・・・(どっかで見たタイトルだな)

冬ジャケット。再び・・・・・(どっかで見たタイトルだな)ミーハーなのでアルファロメオ刺繍入りジャケット
(非公式なバチもの?@タイ・バンコク発)

バイクに乗るならGORE-TEXな生地のものを探すかな…でも乗らないから軽くて動きやすいものでいい。

昨年購入した黒/赤も似たようなモノだけど、そちらには“GTA”の刺繍が肩に入ってしまっているので、今回はアルファロメオ刺繍のみ。蛇の刺繍って書くとヤンキーっぽい?

まぁ、プジョー206のときもプジョーロゴ入りジャケット着てたし、スマートフォーフォーの時もペトロナス(メルセデスGP)のジャケット、FIAT500の時もFIAT公式ジャケット着てたしね(´・ω・`)
Posted at 2015/12/30 13:17:32 | コメント(1) | トラックバック(1) | あるふぁるふぁ | 日記
2015年12月29日 イイね!

【にゅーす】国交省、ナンバープレート表示の新基準を公表

【にゅーす】国交省、ナンバープレート表示の新基準を公表 国土交通省は12月28日、2016年4月1日に施行される道路運送車両法と自動車検査独立行政法人法の一部法律改正に合わせて、自動車のナンバープレートの表示に関わる新基準を公表した。

 今回の一部改正では、ナンバープレート(自動車登録番号標、車両番号標等)をカバー等で被覆することの禁止のほか、一定の位置・方法において表示しなければならないことを内容とするもので、これに伴い同省では、ナンバープレートの表示の位置・方法の詳細について定めるため、道路運送車両法施行規則等の一部を改正するとともに、所要の告示の整備を行なった。

■以下記事
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20151229_737416.html


…やっとか。
Posted at 2015/12/29 10:07:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | にゅーす | 日記

プロフィール

「終活? http://cvw.jp/b/972176/48442917/
何シテル?   05/21 12:01
明後日の方向に全力疾走できるよ! テキトーなふりをしているが、頭の中ではちゃんと考えている、たぶん、きっと、できる限り(´・ω・`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   12 34 5
6 7 8 9 101112
13 1415 1617 1819
20 212223242526
27 28 29 30 31  

愛車一覧

ホンダ トピック ふれっくす (ホンダ トピック)
1995年式 ホンダ トピック フレックス ヤフオクで購入。現在走れるように調整中です ...
スズキ ワゴンRスティングレー まぐなむ。 (スズキ ワゴンRスティングレー)
ワゴンRか…19万kmオーバー、右ドアミラーギヤ遊び未修理、4角に目立つ大きなキズなしだ ...
スズキ アルトラパン やっぱりウサギの勝ちだ。 (スズキ アルトラパン)
かっちった。 AT、デュアロジック、CVTとミッションが難儀な車種の中古車ばかり乗り継 ...
スバル R2 にのにのに号 (スバル R2)
カスタム(メッシュグリル)のRを購入予定でしたが、内装装備のほとんどが要修理だったため、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation