• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あずさ改6号のブログ一覧

2018年04月13日 イイね!

ヘルプマークを車につける

ヘルプマークを車につけるあ、アルミボンネットだったな、C4。
マグネットつきましぇん(´;ω;`)

仕方ないのでフロントフェンダーに貼ってみたケド、
医療機関車両みたいになっちゃう(´・ω・`) 
AED搭載車両と間違われそう(´・ω・`) 

とりあえず事故等で意識が無くなってしまったときにMRIをされるとOUTだから警戒の意味で掲示は続けてみる。一応、車検証にヘルプカードと脳髄シャント患者カードのコピーは入れてる。カバンにも入れてたけど、カードケースが黒で目立たなかったから、赤いヘルプカードホルダーを入手してカバンにもつけた。


埼玉県の保健所に相談してみた「正常圧水頭症なら難病扱いだけど、頭蓋内圧亢進による水頭症と似たような状態&治療方法ってどうなん?」って問い合わせてみたけど、難病を扱う部署は「ウチジャナイ」ってことで「障がい」のほうの部署に問い合わせを切り替えてもらったケド、結果として「市役所で相談してください」、と。

行って相談できる体調ではないのでメールで確認させてもらった事に対してしっかり対応してくれたのは( ・∀・)イイ!!んだけど、結局「振り出しに戻る」なんだよなぁ。

市役所だと「介護支援を受けられるけど?」とは言ってくれるモノの、そうすると自分で自動車を運転することができなくなる罠があってねぇ…とりあえず近距離(片道50km圏内(ぉぃ)&渋滞なしなら、今の体調で外出できるからなぁ(´・ω・`)
Posted at 2018/04/13 10:14:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月07日 イイね!

高速ばびゅーん

高速ばびゅーん
常磐道クルーズ(ただの病院帰り)
ええ感じの加速や~やっぱコンデンサチューンアリやな。

…スタッドレスタイヤを夏タイヤにしただけだったっぽい(´・ω・`)
…もしくは、c(・。・) ちょこっとね体調が良かったからっぽい(´・ω・`)



気持ちよけりゃいいんだよっ!
守谷SA<上り>のまる天で買ったじゃがバター天美味しかったどー!
Posted at 2018/04/07 20:04:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | しとろえん | 日記
2018年04月06日 イイね!

みんカラ:週末モニタープレゼント!【プレストン・SPプレミアム】

Q1. モニターで使用するお車の年式と走行距離を教えてください
回答:シトロエンC4 2011年式 33,350km

Q2. 添加剤に一番望む効果は? 1.エンジン内部洗浄 2.燃費改善 3.パワー改善
回答:①エンジン内部洗浄

この記事は みんカラ:週末モニタープレゼント!【プレストン・SPプレミアム】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。

直噴1600ccターボエンジン故にスラッジはキニナルのです。でも開けてまでは整備する余裕もないのです。だから洗浄効果の高いと思われる点火剤のモニタープレゼントには応募なのです。
Posted at 2018/04/06 17:07:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年04月06日 イイね!

[シュアラスター春の新商品モニターキャンペーン!vol.2]『LOOPパワーショット』を50名様にプレゼント!

[シュアラスター春の新商品モニターキャンペーン!vol.2]『LOOPパワーショット』を50名様にプレゼント!この記事は、[シュアラスター春の新商品モニターキャンペーン!vol.2]『LOOPパワーショット』を50名様にプレゼント!について書いています。

わたし、気になります。

木にはなりません。直噴エンジンはスラッジが貯まりやすく、それがトラブルに繋がるとなれば予防や対策はしておきたいですもの。

ガソリンスタンドでバイトをしていた頃に売ってた共同石油の「カーボン除去剤」が強力でバイクに使って効果が排気ガスにも見えるくらい凄かったけど、最近の車はこんぴゅうた制御されすぎちゃって何処まで効果がでているのかわかりにくいですけどね、

備えあればうれしいなっ♪

ってことでどう?(´・ω・`)
Posted at 2018/04/06 13:59:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | しとろえん | タイアップ企画用
2018年04月06日 イイね!

こんなんでてきました(フォーフォーパーツ)

こんなんでてきました(フォーフォーパーツ)スマートフォーフォーVer1の左テールライトユニットですが、日本仕様ではりません。
バックランプのハズのところが赤いのでリヤフォグになっているのです。

この車両の右側を買って、ブレーキランプ左右2灯化するつもりだったのか、よくわからんケド、これつけるとリヤフォグ2灯になっちゃ…あ、書いてて追い出した!ブレーキランプ4灯化改造(リヤフォグ撤去、ブレーキランプはバンパーへ移設)できないかと思って買ったヤツだった(´・ω・`)

邪魔になってきたから処分すっかな…
Posted at 2018/04/06 06:52:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | smart life | 日記

プロフィール

「終活? http://cvw.jp/b/972176/48442917/
何シテル?   05/21 12:01
明後日の方向に全力疾走できるよ! テキトーなふりをしているが、頭の中ではちゃんと考えている、たぶん、きっと、できる限り(´・ω・`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1 2 345 6 7
89101112 1314
15161718192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

ホンダ トピック ふれっくす (ホンダ トピック)
1995年式 ホンダ トピック フレックス ヤフオクで購入。現在走れるように調整中です ...
スズキ ワゴンRスティングレー まぐなむ。 (スズキ ワゴンRスティングレー)
ワゴンRか…19万kmオーバー、右ドアミラーギヤ遊び未修理、4角に目立つ大きなキズなしだ ...
スズキ アルトラパン やっぱりウサギの勝ちだ。 (スズキ アルトラパン)
かっちった。 AT、デュアロジック、CVTとミッションが難儀な車種の中古車ばかり乗り継 ...
スバル R2 にのにのに号 (スバル R2)
カスタム(メッシュグリル)のRを購入予定でしたが、内装装備のほとんどが要修理だったため、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation