• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あずさ改6号のブログ一覧

2020年12月15日 イイね!

12月15日の給油&燃費の考察(´・ω・`)<改訂1>

12月15日の給油&燃費の考察(´・ω・`)<改訂1>…っていうかいいわけ。

いつもは都内大学病院通院、流山通院の3経路なんだけど今回は都内通院1回とちょい乗りの積み重ねだった。

ブーストコントローラーとオイルキャッチタンクを付けたんだけど、吸気経路のブローバイガスとブーストコントローラーのガス抜きを1つの経路にまとめたのがよくないっぽい。オイルキャッチタンクを入手済みなのでこの配管見直しを行いたい。

ブーストをノーマル+α程度(MAX0.7)設定にしたらアフターファイヤーでポンッ!って鳴るようになっちゃったのでイグニッションレジスタをNに戻したのにまた7へ(プラグ状態確認済み)。それでいて、今回の走行でおもいっきりエンジンを回してやるようなコトガ無かったので設定をもてあまし気味だったかも。

とりあえずオイルキャッチタンクの経路修正とブースト圧設定をできる限りノーマルよりに再設定が必要っぽい。高速道路でバーンと行くなら今の設定なんだろうけど…


<追記>
エアクリ変えて吸気が良くなったのかそこでも設定が変わっちゃったの忘れてた。
Posted at 2020/12/15 16:11:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウサギの勝ちだ! | 日記
2020年12月09日 イイね!

RE:ヘッドライトカスタム

RE:ヘッドライトカスタムヘッドライトのプロジェクター化において、バルブ後付けタイプでHID用の所に2面LEDを付けて暗いとか言ってる評価はともかく、照射幅が狭いとか気になるところも多かったので、LED内蔵タイプを選択して作成。

配光、明るさには満足だったんだけど、LEDの空冷ファンがラジオ受信に影響を強く与えて(バックミラー型ドラレコやLEDルームランプもラジオ受信を悪くしてる要因でもあるんだけど)いるのでVer2作成プランを発動しました。

奥行きのできる限り短いコンパクトタイプをチョイスしましたが、これも3.0吋タイプでも問題なさそう(あくまでも販売サイト表記サイズからの憶測なんだけど)なのと、ウインカー・ポジションのグレーゾーンではなくデイライト・ウインカー仕様の新型車が複数発売されるようになったのでやってみようかな?と。

ウインカーの照射角に関してはフェンダーに補助ウインカーが点くからいいんじゃないかなぁって勝手な判断なんだけどさて、どうなることやら。

納期優先で国内販売を調べてみたけど見つからずいつもの個人輸入。年内に届かないだろうなぁ…
Posted at 2020/12/09 14:28:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月06日 イイね!

カーナビデータ更新どうしよう

カーナビデータ更新どうしようアルトラパンSSにカーナビはPanasonic CN-F1D9Dを装着しています。

地図データ更新は、「期間内(最大で3年間)であれば年間6回の部分地図データ更新と1回の全地図更新をインターネット経由で行うことができる」とのことがサイトには書いてあるのですが、カタログや取扱説明書を見ると「年間6回の部分地図データ更新」はできません…(見間違い?問い合わせてみましょ)

2020年モデル CN-F1D9VDでは全国100%の市街地図カバーになりました。そして
2021年度版地図データ更新で、CN-F1D9Dも全国100%の市街地図カバーになるとのこと(問合せ確認済み)。2022年12月10日までに一回だけ無償でできる地図更新、さてどうしよう(´・ω・`)

京葉道路と首都高の接続「小松川JCT」対応がね…まぁ小菅周りはしないで外環道通るから使うこともほとんどないか…体調管理が脳手術リハビリモードで外出って月2~3回の大学病院通院くらいだし、病院帰りに亀戸の弁当屋に寄るけど江戸川沿いの土手道か柴又街道で帰っても所要時間変わらない、か。

こーゆーのをうだうだ考えるのも頭のリハビリ。頭痛くなってきた(ぉ
Posted at 2020/12/06 14:48:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「終活? http://cvw.jp/b/972176/48442917/
何シテル?   05/21 12:01
明後日の方向に全力疾走できるよ! テキトーなふりをしているが、頭の中ではちゃんと考えている、たぶん、きっと、できる限り(´・ω・`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
678 9101112
1314 1516 171819
20 2122232425 26
2728293031  

愛車一覧

ホンダ トピック ふれっくす (ホンダ トピック)
1995年式 ホンダ トピック フレックス ヤフオクで購入。現在走れるように調整中です ...
スズキ ワゴンRスティングレー まぐなむ。 (スズキ ワゴンRスティングレー)
ワゴンRか…19万kmオーバー、右ドアミラーギヤ遊び未修理、4角に目立つ大きなキズなしだ ...
スズキ アルトラパン やっぱりウサギの勝ちだ。 (スズキ アルトラパン)
かっちった。 AT、デュアロジック、CVTとミッションが難儀な車種の中古車ばかり乗り継 ...
スバル R2 にのにのに号 (スバル R2)
カスタム(メッシュグリル)のRを購入予定でしたが、内装装備のほとんどが要修理だったため、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation