• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Night fighterのブログ一覧

2018年09月16日 イイね!

COMING SOON

COMING SOON
9月30日に間に合うか 930turbo
続きを読む
Posted at 2018/09/16 23:07:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ターボ | クルマ
2018年08月01日 イイね!

964用 G50 MTギアボックス

ヤフオクにリビルト済みの964用のG50が出てましたねー。 120万円‼︎ アメリカではまだ手に入るようですね。 安いのか、高いのか? 本国ポルシェ では、コア返却らしいので、お買い得かも。 リビルト済み買って、使用中のがそこそこで売れればお得かもしれない。
続きを読む
Posted at 2018/08/01 14:36:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年06月24日 イイね!

冬支度?

冬支度?
ハードオフに行ったら、レジ前に接点復活剤を売っていたので「ポチ」ではなく、レジで「ピッ」。 御利益あるか不明ながら、ターボのスイッチ各所に「シュシュ」「クリクリ」 足元のヒーターファンが、やる気なさそうに左だけ回っているので確認すると、ヒューズ切れ、ヒューズ切れってことは、オイル切れ。 モー ...
続きを読む
Posted at 2018/06/24 19:04:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年06月19日 イイね!

こんなタイヤショップを探してた

こんなタイヤショップを探してた
スペーサーのセンター出しをしても治まらない微振動が気になるので いつものショップに紹介してもらったタイヤショップに行ってみた ジャッキの当て方にも気を使い 電動インパクトでプルルン、プルルンと横着せずクロスレンチでナットを外し いきなりバランスとるのではなく、しっかり観察して状態を把握して 先ず ...
続きを読む
Posted at 2018/06/19 19:27:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ターボ | クルマ
2018年06月14日 イイね!

居てくれるだけで幸せ

居てくれるだけで幸せ
油圧のトラブルや異音から こんなことになっていたターボが 腹割って、すべて点検 チェーンテンショナーを新しくして 車検整備も行い、1月1週間後に手元に戻ってきた。 洗って 磨いて いじって 首都高一回りして ”踏み抜ける歓び” 家に戻って、埃を払って 暫くシートに座ったまま 余韻 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/14 22:45:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ターボ | クルマ
2018年06月09日 イイね!

のったどー!

のったどー!
エンジンが仕上がりボディーにドッキングする瞬間に立ち合い、最後のジャッキんワンプッシュをこの手で行いました。 合体はあっという間です。 あとは車検整備をするだけなので、来週末には乗れる、かな! 車検を確実に通すため、純正の触媒付きマフラーに付け替えて ...
続きを読む
Posted at 2018/06/09 19:16:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ターボ | クルマ
2018年05月26日 イイね!

流石プロフェッショナル

流石プロフェッショナル
下ろされてミッションと分離された状態にあったターボのエンジンですが、プロフェッショナルの手にかかると、2時間ちょいでご覧の状態。 なんの迷いもなく、確認も必要無い様子。全て頭に入っていて、手が覚えているのでしょう。正に、神の手! 引き続き宜しくお願いします🤲
続きを読む
Posted at 2018/05/26 11:07:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年05月12日 イイね!

腹を割って

腹を割って
油圧低下、腹を割って調べることに 浣腸ターボは気持ち良さそうですが ターボ艦長は強そうですが 私のターボ完調は、束の間の夢👇
続きを読む
Posted at 2018/05/12 19:09:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年04月12日 イイね!

田口峠❗️

田口峠❗️
地元ではお花見が出来なかったので、長野は佐久のとある牧場まで 富士山と桜🌸が眺められるポイントとなると外国からの方が多くなりますが、ここでは花見客も疎ら(^_^) ゆっくり楽しめました 帰りは田口峠から下仁田に抜けましたが、150近いコーナーを存分に楽しめました。 すれ違ったのは、車2台.バ ...
続きを読む
Posted at 2018/04/12 23:39:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月08日 イイね!

久々の大黒からの辰巳

久々の大黒からの辰巳
1年ちょい振りの定例周回コース C2と4Cと一緒 安全週間のせいか、首都高もPAも空いてましたね。 大黒では不正改造車のチェックやフロントナンバーを付けていない車への指導が行われていました。
続きを読む
Posted at 2018/04/10 00:05:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 首都高 | クルマ

プロフィール

「目覚まし時計ですが、何か?
スマホホルダーが付かないのが難点•••」
何シテル?   09/08 07:43
Night fighterです 84年産の930turboの飼い主で、強度の空冷911依存症です どんなに走っても300円の首都高に感謝してます。 ナイト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポルシェ930 レストア 外装取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 14:04:34
アクセサリー電源の取り出し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 09:30:34
阿蘇バイクヘブンファイナル・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 18:42:38

愛車一覧

ポルシェ 911 ターボ (ポルシェ 911)
84年の930ターボ中期モデル。 SC80→964C2(93)→996cab98→993 ...
マツダ ロードスター マツダ (マツダ ロードスター)
久々のロードスター。ABと来てのCは、マツダのロードスター的には異端児かもせれませんが、 ...
BMW 2シリーズ グランクーペ ビーちゃん (BMW 2シリーズ グランクーペ)
車替えるなら、今より大きくしないで!との上の声により車種決定。 15年の進化には感心しま ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット (フィアット 500 (ハッチバック))
古めのATは、心配なのでMTが欲しかったのですが、諸般の事情により2ペダルになりました。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation