• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Night fighterのブログ一覧

2014年08月24日 イイね!

軽量化

軽量化予てよりパフパフに変質して崩れる寸前のエンジンルームのサウンドプルーフ、垂れないようにステーを当てて押さえていたのですが、なんだかそれも貧乏ったらしいので、キレイスッキリはぎ取りました。
1kg以上の軽量化であります。
暗くて分からないか?

あースッキリした。

若干ですが、音がもダイレクトに聞こえる感じ。(*^_^*)

取りきれなかったスポンジ屑を飛ばすた、本日早朝、首都高一周。

26年前の車でありながら、何の不安もなく全開(窓であります!)で走れるポルシェって、本当に大したものです。
993ほどピタッと吸いつきませんが、トーションバーの脚も89年となるとそんなに悪くないのを再認識しました。
Posted at 2014/08/24 17:13:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2014年08月20日 イイね!

お帰りなさい

エアコンガスリークで検査入院中のカレラですが、夏休み最終日の本日、引き取ってきました。
不思議なことにリーク個所特定できず・・・
また抜けた時に再検査と相成りました。リーク箇所特有のコンプレッサーオイルの滲みを捜すようです。
取りあえず今日のところは外気より冷えていました。
すっきりしないですが仕方ありませぬ。<`~´>
Posted at 2014/08/20 23:06:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2014年08月17日 イイね!

おもらし

おもらし夏の始まりには満タンだったクーラーガスですが、すっかり抜けて、入れたみたら5本も入ってしまいました。

1シーズンに1.2本なら継ぎ足しで良いのですが、流石に全漏れだと治さなきゃだし、寒くなると治す気なくなっちゃうので、暑いうちにと主治医の工場に預けてきました。

奥のモーガンもクーラーの修理とか。
モーガンのフロアは本当にWOOD
BOARDでした。
Posted at 2014/08/17 21:51:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2014年05月25日 イイね!

ゴム交換

ゴム交換ちょっとすべり気味なのでペダルのゴムを換えてみました。

新しいゴム臭と真っ黒な溝にちょっと幸せ。

クーラーは相変わらず快調、これは大いに幸せ。

有難いことです。
Posted at 2014/05/25 17:48:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2014年03月02日 イイね!

気持ちイイーっ!

本日昼過ぎに仕上がったと電話を頂き、夕方近く引き取りに

ミッションは、シフトロッドの周辺に付着したオイルがネチャ、ネチャ状に劣化し、シフトを渋くていたようで、

「エッ、マジ!」 と声が出るほど、スコスコ、気持ち良く決まります。
「すごい!」と言うと、ドヤ顔の主治医
主治医が言うには、ミッション本体内部の添加剤のスラッジを落とすともっと軽くなるとのこと。

新車状態を知らないので・・・こうやって学習していくしかないのですね。

オイルも、バルボのリンちゃんが入って、これまた、超気持ちイイ

こんなに良くならなら、フルメニューでお泊まりさせようかな・・

久々に主治医のドヤ顔を見ました。

良い週末でした。

Posted at 2014/03/02 21:15:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「目覚まし時計ですが、何か?
スマホホルダーが付かないのが難点•••」
何シテル?   09/08 07:43
Night fighterです 84年産の930turboの飼い主で、強度の空冷911依存症です どんなに走っても300円の首都高に感謝してます。 ナイト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポルシェ930 レストア 外装取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 14:04:34
アクセサリー電源の取り出し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 09:30:34
阿蘇バイクヘブンファイナル・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 18:42:38

愛車一覧

ポルシェ 911 ターボ (ポルシェ 911)
84年の930ターボ中期モデル。 SC80→964C2(93)→996cab98→993 ...
マツダ ロードスター マツダ (マツダ ロードスター)
久々のロードスター。ABと来てのCは、マツダのロードスター的には異端児かもせれませんが、 ...
BMW 2シリーズ グランクーペ ビーちゃん (BMW 2シリーズ グランクーペ)
車替えるなら、今より大きくしないで!との上の声により車種決定。 15年の進化には感心しま ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット (フィアット 500 (ハッチバック))
古めのATは、心配なのでMTが欲しかったのですが、諸般の事情により2ペダルになりました。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation