• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Night fighterのブログ一覧

2014年12月08日 イイね!

911生きる伝説 ・・・

911生きる伝説 ・・・一部でベストセラーになりつつある

PORSCHE CLASSICS

買うかどうかは行きつけのサロン(主治医の店の小部屋)で見てからでいいやと、オーダーせずにいたら、昼休みに部下が、「NFさん見ました?」と持ってきてくれました。

前々から、911に興味が有ったところ、私が盛んに洗脳しているので買う気満々なのですが、お値段ageageで逆に遠ざかりつつある可哀想な部下です。

ペラペラと見ていると
911LIVING LEGEND
と題する記事に



こんなページや



こんなページが


この記事で見る限り
ナロー まだ
SC 苦楽を共にした我が初代911
3.2カレラ 現行911
964 いまでも主治医に何で手放したと言われるちょっと残念な二代目911
993 3.8Lをもっと回してやればよかったと思う四代目911
996 付き合いが短すぎて殆ど記憶に残らなかった三代目
997 興味なし
991 タルガくれるなら貰うかも
もう水冷991に行くことは無いので、このなかで所有したことないのはナローだけか
と喜んでのも束の間、ビックバンパー初期が抜けてるのに気付きがガッカリ

単なる自慢かって!

言いたかったのはそんな事じゃなくって、

記事では、率直に言って運転の喜びが味わえなかった911はこの1台だけとか、一番落胆したとか、進んで運転したくないとか、3.2カレラの悪口ぬかしている訳です。

当該記事に気分を害した3.2カレラオーナー諸氏に言っときます!

貴方の選択は決して間違ってはいません。
借り物の車を並べて順番に乗った位で何が分かるんっだって、911を5世代、所有し維持って、身銭をはたいて911と苦楽を共にしてきた私が選んだのが3.2カレラですから。
ペラペラのプラスチックを身にまとうことなく、鉄とゴムで造られた最後の911です。
文句あっか!






あー、どっかに良いSCないかな・・・
Posted at 2014/12/09 00:35:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | よもやま話 | クルマ
2014年11月30日 イイね!

こりゃだめだ

こりゃだめだ答え出ました。
930ノーマルフレアのリアに8J履かせた場合、スペーサーは17mmが限界。
1cmも走らせることなく、25mmは無理だと分かりました。

初めからそう言われていたのですが
自分の車で試してみないと納得できなくて・・・

年内に何とかしたいと思っています。
Posted at 2014/11/30 23:22:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | よもやま話 | クルマ
2014年10月18日 イイね!

○と×

○と×○は誕生日だったので奥さんがドライビングシューズを買ってくれたこと。
来週のツーリングで重宝しそうです。(*^_^*)

×適当にポチッたフットレストが付かなかったこと・・・
(>_<)

家の工事の関係でカレラを2週間主治医の工場へ疎開中、寂しいです。
製作中のマシンを年単位でお預け状態の方のお気持ち、小人には計り知れません。
Posted at 2014/10/18 21:02:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | よもやま話 | クルマ
2014年07月06日 イイね!

89カレラと964

89カレラと964今日は早めに行ったつもりが、いつもの工場に着くと常連さんは殆ど帰った後。することないので、車を洗いに来たIさんと車を並べて、私は、出掛けに洗えなかったホイールのお掃除。

Iさんの90年のカレラ2と比べると、やっぱ、ドアパネルは89カレラと一緒でした。
89年からカレラ4の生産が始まり、89カレラには、964と同じドアパネルとセキュリティーが使われたのですね。クーペのリアガラスのシールも89カレラ後期の生産になると964と同じです。
他にも同じパーツがあるかも知れないですね。

930と964と993が仲良く集まりました。

まだちゃんと回し切っていないので正確かどうか?ですが、クラブスポーツのROMにしたら、レブリミット上がった感じです。敢えて試したくはないのですが・・・
Posted at 2014/07/06 21:15:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | よもやま話 | クルマ
2014年03月22日 イイね!

6vs2

6vs2 ここのところ毎週末主治医のショップでコーヒーブレイク
 様々な車好きが、ポルシェ以外にも様々な車に乗って遊びにやってきます。
 今日は、ヨタ8がやってきました。
 乗車定員では2倍、気筒数では3倍、排気量は4倍ですが、市場価格は1/2?
 でも、好きな車はどれもプライスレスですから!
Posted at 2014/03/22 22:12:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | よもやま話 | クルマ

プロフィール

「目覚まし時計ですが、何か?
スマホホルダーが付かないのが難点•••」
何シテル?   09/08 07:43
Night fighterです 84年産の930turboの飼い主で、強度の空冷911依存症です どんなに走っても300円の首都高に感謝してます。 ナイト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポルシェ930 レストア 外装取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 14:04:34
アクセサリー電源の取り出し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 09:30:34
阿蘇バイクヘブンファイナル・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 18:42:38

愛車一覧

ポルシェ 911 ターボ (ポルシェ 911)
84年の930ターボ中期モデル。 SC80→964C2(93)→996cab98→993 ...
マツダ ロードスター マツダ (マツダ ロードスター)
久々のロードスター。ABと来てのCは、マツダのロードスター的には異端児かもせれませんが、 ...
BMW 2シリーズ グランクーペ ビーちゃん (BMW 2シリーズ グランクーペ)
車替えるなら、今より大きくしないで!との上の声により車種決定。 15年の進化には感心しま ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット (フィアット 500 (ハッチバック))
古めのATは、心配なのでMTが欲しかったのですが、諸般の事情により2ペダルになりました。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation