• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Night fighterのブログ一覧

2014年06月15日 イイね!

無料診断

無料診断今週末に向けて、ヤフオクで930のエキゾースト系の出品が多くありました。
モンティ、ノーベル、アイデアル、2本出しに等長エクステンション・・

甲高いエキゾーストノートと軽い吹け上がりが欲しくて、あれはどう?これはどう?と主治医に聞いてみました。

これは結構うるさいですよ。Mは吹け悪し駄目だよ、等長エクステは・・・・  と、色々教えて頂き、結局どれもポチりませんでした。

今日もそんな話をしながら、主治医の工場で、オトモダチとまったりとした時間を過ごしました。
Posted at 2014/06/15 22:25:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 診察室レポート | クルマ
2013年03月02日 イイね!

究極VSお気楽

究極VSお気楽毎度おなじみのクラブ活動。
お馴染みさんのターボと並んでみました。
皆さんはどちらがお好みですか?
Posted at 2013/03/02 23:33:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 診察室レポート | クルマ
2013年02月16日 イイね!

あごスポイラー

あごスポイラー主治医のショップの駐車スペースにて。

う~ん やっぱりノーマルのチンは並べてみると、つるっとし過ぎて寂しいですね。

ノーマルで行こうと思ったり、やっぱり何か付けたくてネットで探したり、周期的に気持ちがぐらつきます。

乗ってると見えないのですが悩ましい・・・

エッツ! 見栄えじゃなくて、空力上の問題でしたか・・・
Posted at 2013/02/16 23:41:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 診察室レポート | 日記
2013年01月27日 イイね!

本日のクランケ

寒いながらも、今日も暇人たちが主治医の工場に集まってはしょうもない話に興じていました。

今日のクランケは、964カレラ2赤の後期型にお乗りのAさん。暫く乗っていなかったのでBTが上がったから充電がてら一回りの途中で工場に寄ったとか。工場に付く頃、右フェンダー内側からカラカラと異音発生。

早速Uメカが確認。オイルヒーターのファンが原因ではないかと、そのまま帰るか、置いて帰るか選択を迫られるAさん。でも、Aさんは一回りするだけのつもりだったので、この寒空の下上着もなくフリースのみ。この恰好じゃ寒くて電車で帰れない・・・と。

取りあえず原因を調べてみましょうと、リフトアップしてフェンダーのインナーを外してみると、原因判明。経年劣化で根元から折れたホーンが脱落しファンに接触しているのが原因でした。
そう言えば、最近ホーンの音がしょぼいなと思っていたとAさん。でも、噛み込んでファンが回らずモーターが焼けたりしないで良かったですね。

ホーンは現在欠品中とのことでしたが、何とか探しておきますとのUメカの声に安心してAさんは帰って行きました。たまたま寄った工場で症状が出て、応急処置もできて良かったですね。

930なら、そのまま落ちて終わりですが、インナーカバーがある964以降は注意しましょう。

以上 診察室からのレポートでした。



Posted at 2013/01/27 00:39:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 診察室レポート | クルマ
2013年01月13日 イイね!

車も断捨離?

 昨日に続き今日も主治医の工場に。
 昨日は車検を依頼したBMWの引き取りで、今日は、いつもの皆さんに新年のごあいさつをしに顔を出した次第でしたが、コアな数名にはお会いできましたが、少々遅かったようです。
 そんななか、時々工場で顔を合わせる964カブのオーナーがBT上がりがひどいということで点検していました。1週間で上がってしまうとのこと、1か月ならA/Cコントロールユニットのセンサーが切れないとかセキュリティーが考えられそうですが、1週間で上がるのはどこかのリーク。さて、今日はお預けになるのか・・・

 「原因分かりました。今日は乗って帰れますよ。」の声にオーナーの顔が晴れましたす。
 原因は何と、グローブボックスの詰め込み過ぎ。無造作に詰め込まれた書類などのせいで、グローブボックスのインテリアライトスイッチが切れずにランプが着きっぱなしになっていたとのこと・・・
 BT上がりに悩まされた時は、車内の断捨離で治るかも知れませんね!
Posted at 2013/01/13 01:01:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 診察室レポート | クルマ

プロフィール

「目覚まし時計ですが、何か?
スマホホルダーが付かないのが難点•••」
何シテル?   09/08 07:43
Night fighterです 84年産の930turboの飼い主で、強度の空冷911依存症です どんなに走っても300円の首都高に感謝してます。 ナイト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポルシェ930 レストア 外装取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 14:04:34
アクセサリー電源の取り出し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 09:30:34
阿蘇バイクヘブンファイナル・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 18:42:38

愛車一覧

ポルシェ 911 ターボ (ポルシェ 911)
84年の930ターボ中期モデル。 SC80→964C2(93)→996cab98→993 ...
マツダ ロードスター マツダ (マツダ ロードスター)
久々のロードスター。ABと来てのCは、マツダのロードスター的には異端児かもせれませんが、 ...
BMW 2シリーズ グランクーペ ビーちゃん (BMW 2シリーズ グランクーペ)
車替えるなら、今より大きくしないで!との上の声により車種決定。 15年の進化には感心しま ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット (フィアット 500 (ハッチバック))
古めのATは、心配なのでMTが欲しかったのですが、諸般の事情により2ペダルになりました。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation