• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Night fighterのブログ一覧

2011年02月21日 イイね!

水冷って・・・

C2未だ戻らず。特に問題があるわけではないのでしょうが、急がずやってくれと伝えたところ、遠慮なくということでゆっくり仕上げているようです。というのも、主治医の工場も、最近では水冷ポルシェの入庫が増え、にわかに忙しそうにしているのですが、そうはいっても近頃ではライバルも多く出現しているので、新しいお客さんを大事にしてもらって少しでも固定客を増やし、経営を安定してもらいたいとの親心からです。気が付いているかな?
多分来週あたりには車検とその他諸々リフレッシュして戻って来そうなので、久しぶりに真剣にC2と対峙してみようかと思っています。なぜなら、このまま964に乗り続けるべきか、迷いが生じているのです。
今、964に乗るのって、なんとなく肩が凝るというか、「911は空冷以外認めない!」なんて思っている訳ではないのに、原理主義者的に思われる(自意識過剰)ことに抵抗があったりして・・・
生身の乗り物を乗り換える気合もないので、四輪の乗り物は少しは浮気もしないといけないかとも思いつつあります。車を楽しめるのも長くてあと10年か15年かと思うと、空冷の911ばかり乗らずとも良いのでは、通算20年というのは長すぎないかと・・・
てな訳で、996のカブリオレあたりどうかなと思って(なんだ911のままかい!)います。幌の処理がスマートになりスピードスターっぽくなった、996や997のカブが気になって、気になって。できたら、MTで、黒の外装に内装は赤、後期型の996手ごろな価格で転がってないでしょうか。お持ちの方、964C2とスワップしませんか?
空冷からから水冷カブに乗り換えられた方の感想をお聞かせいただけたらと思っていますので宜しくお願いします。
Posted at 2011/02/21 00:28:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月05日 イイね!

ボディーライン

ボディーラインC2は車検整備のため担当メカニックの元へ行っています。
一年前の購入時にも一通りチェックしてもらっているので、軽く済むかと思いきや、スターターモーターのオーバーホールやブレーキラインの交換、フロントスピーカーの交換(JBLのトレードイン&デッドニング)、ドアストッパー、ウェザーストリップ、カレラデカール貼り付け等色々お願いしたものだから30諭吉オーバーの見積り。スピードメーターの積算計も死んだので治します。これってヤフオクでギアだけ売られてますが、自分でやる方居られるのでしょうか?
Posted at 2011/02/05 11:34:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年02月05日 イイね!

よろしく

はじめまして。はじめました。時々911関連情報アップします。
Posted at 2011/02/05 01:41:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「目覚まし時計ですが、何か?
スマホホルダーが付かないのが難点•••」
何シテル?   09/08 07:43
Night fighterです 84年産の930turboの飼い主で、強度の空冷911依存症です どんなに走っても300円の首都高に感謝してます。 ナイト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20 212223242526
2728     

リンク・クリップ

ポルシェ930 レストア 外装取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 14:04:34
アクセサリー電源の取り出し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 09:30:34
阿蘇バイクヘブンファイナル・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 18:42:38

愛車一覧

ポルシェ 911 ターボ (ポルシェ 911)
84年の930ターボ中期モデル。 SC80→964C2(93)→996cab98→993 ...
マツダ ロードスター マツダ (マツダ ロードスター)
久々のロードスター。ABと来てのCは、マツダのロードスター的には異端児かもせれませんが、 ...
BMW 2シリーズ グランクーペ ビーちゃん (BMW 2シリーズ グランクーペ)
車替えるなら、今より大きくしないで!との上の声により車種決定。 15年の進化には感心しま ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット (フィアット 500 (ハッチバック))
古めのATは、心配なのでMTが欲しかったのですが、諸般の事情により2ペダルになりました。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation