• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Night fighterのブログ一覧

2012年09月20日 イイね!

大当たりー!!

 10月14日に予定されている自衛隊観艦式の抽選に当たりました。初めての応募で当選するとは相当ラッキー!!
 最近、アンラッキーなことがあり落ち込んでいただけに素直に嬉しいです。45年振り位の観艦式です。横浜から乗船ですが、どの船かはまだ分かりません。新港なら赤レンガ倉庫の近くなので嬉しいのですが・・・
Posted at 2012/09/20 00:13:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記
2012年09月19日 イイね!

どうも しっくりしません

先日、前後とも交換したスピーカーですが、どうも耳に馴染みません
行き当たりばったりの適当システムなので、期待できるものではにのですが、ツイー
ターからの高音の出方がソースによって出過ぎたり出なかったり・・・
F、Rとも低音の締まりも無いし、余り気持ちの良い音ではありません。
エージングで音が変わるようなユニットとは思えないので、自分の耳を慣らす方がよ
さそうです。
ドアのウーファーのネット外してみようかな。

何を聞くわけでもないのですが・・・

Posted at 2012/09/19 11:59:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 993 | クルマ
2012年09月18日 イイね!

追い風参考

昨日は三連休の最終日でしたが特に予定もなく、毎日車をいじっているのもご近所の
手前恥ずかしく、車いじりはやめときました
しからば、膝の調子も良くなったので、ここいらで一つ運動ということで
隣町の主治医の元へバイクで遊びに行きました。
前回同じルートで走ったときは、お腹が冷えそうな寒風が吹いていましたが、今回は
30度を超す残残暑のなか、暑さで直ぐにバテると思いきや、快調快調、途中何カ所
かある自転車ではきつい坂もスイスイ。
少し前のエレベータ禁止週間で脚力が付いたのかと自分でも不思議なくらいでした。

しかし多少階段を昇ったくらいで脚力が付く訳はなく、よく考えてみれば追い風が強
く吹いている状態でした・・・
それともやっぱり脚が強化されたのかな?

車で行くのとさして変わらない時間でAOメカニックに到着、Y社長、Uメカ、いつ
もお馴染みの空冷乗りの皆さんと軽く言葉を交わし、もう一漕ぎ頑張りました。

Posted at 2012/09/18 15:01:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年09月10日 イイね!

五日坊主

 メタボ化しつつある腹の膨張を抑える目的で、先週初めから、オフィスで緊急時以
外エレベーターの使用をやめました。
 私のオフィスは15階。出勤時とランチで最低2回。隣のビルのブランチに用があ
ればそのたびに昇り降りで多い日には4回昇り降りすることもありました。初め、4
分半ばだった昇りのタイムも週末には3分半ばまで短縮できたのですが、これでは全
く有酸素運動にはなり得ず、ダイエット効果無し。オマケに、膝の酷使が祟ったの
か、土曜に993から降りる際に左足を変に捻ってしまいバンテリン+サポーターの
お世話になる始末。たった五日でエレベーターの乗員に戻ってしまいました。あー情
けなや。
 運動を口実に、アイスやせんべいの食べ過ぎで、当然体重も増加してしまいまし
た・・・

 カーステレオのAUX端子に接続するドックコネクターケーブルが壊れ、修理に失
敗。充電ができなくなってしまいました。ipodの世代で個体認識ができなかった
りとぴったしかんかんなケーブルが少なく、一度壊れて信頼性に薄い前のケーブルを
もう一度買うべきか悩んでいます。
 また、交換したフロントスピーカーですが、ソース(US-POP系)によっては
高音が出すぎで耳障りです。以前の純正ツイタ-の方がオールラウンドでまろやかな
音で良かった気がします。エージングが進むと落ち着くのだろうか?
 

Posted at 2012/09/10 14:54:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記
2012年09月09日 イイね!

すっきり

すっきり 以前から気になっていたリアエンブレム縁のワックスかすをやっと落とすことができました。お上品なコンパウンドではいくらやっても落ちる気配がなく、下処理用の荒いコンパウンドで綿棒や妻楊枝でシコシコ小一時間、併せて、サンルーフ回りやエンジンフード、ウィング収納部の奥の水垢も落とすことができました。
 白い車は3台目ですが、やっぱり、シルバーや黒に比べると手が掛かっていい時間つぶしになります。
Posted at 2012/09/09 21:33:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「目覚まし時計ですが、何か?
スマホホルダーが付かないのが難点•••」
何シテル?   09/08 07:43
Night fighterです 84年産の930turboの飼い主で、強度の空冷911依存症です どんなに走っても300円の首都高に感謝してます。 ナイト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 345678
9 101112131415
1617 18 19 20 2122
232425 2627 2829
30      

リンク・クリップ

ポルシェ930 レストア 外装取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 14:04:34
アクセサリー電源の取り出し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 09:30:34
阿蘇バイクヘブンファイナル・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 18:42:38

愛車一覧

ポルシェ 911 ターボ (ポルシェ 911)
84年の930ターボ中期モデル。 SC80→964C2(93)→996cab98→993 ...
マツダ ロードスター マツダ (マツダ ロードスター)
久々のロードスター。ABと来てのCは、マツダのロードスター的には異端児かもせれませんが、 ...
BMW 2シリーズ グランクーペ ビーちゃん (BMW 2シリーズ グランクーペ)
車替えるなら、今より大きくしないで!との上の声により車種決定。 15年の進化には感心しま ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット (フィアット 500 (ハッチバック))
古めのATは、心配なのでMTが欲しかったのですが、諸般の事情により2ペダルになりました。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation