• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Night fighterのブログ一覧

2015年11月23日 イイね!

HARUNA

HARUNA3連休 混雑を避け、初日の早朝 紅葉狩り渋滞が終わったであろう榛名山に行ってみました。
8時前に登り始めたので、対向車もほとんどなく、2速ホールドで楽しめました。



とくに問題は感じてないのですが、見た目重視でフロントキャリパーを交換予定。
なんちゃってアカキャリ化


ついでにローターも穴開きに


お友達の911も、3月振りに帰ってきて満悦


来週持ち込んで、12月にできる予定。
お楽しみ(*^^)v
Posted at 2015/11/23 21:25:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2015年11月01日 イイね!

スペシャルホイールナット

スペシャルホイールナット空冷ポルシェ伝説の一つに、ホイール取り付け時の位置合わせ(マーキングしてあるスタッドボルトにエアバルブを合わせる)がありますが、これって、今はとなっては意味がないことご存知ですか?

かつては、オンザボディでホイールバランスを取っていたため、ホイールの位置を合わせていたそうですが、ホイール単体でバランスを取る場合は、位置を合わせる意味はない。言われてみればそうですよね。

社長に聞いて目からうろこでした。

さて、ロングスタットを入れて、トラック状態だったリアホイール、



あまりに格好悪いので社長に相談してこうなりました。



前はこう



わかりますか?
ロック用のナットを10本集めて、耐熱コーキングで穴をふさぎました。
「ノーマルの袋ナットに穴をあけて」と社長にお願いしたら、使えるナットに穴を開けちゃうのは勿体ないと、ロック用のナットを10本集めて、ねじを切り増しして、丁度よい按配に加工してくれました。

ロック用のナットがするっと10本出てきて、はいどうぞとは、恐るべし AAM !!
つくづく良いショップです。
  
Posted at 2015/11/01 16:19:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「目覚まし時計ですが、何か?
スマホホルダーが付かないのが難点•••」
何シテル?   09/08 07:43
Night fighterです 84年産の930turboの飼い主で、強度の空冷911依存症です どんなに走っても300円の首都高に感謝してます。 ナイト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

ポルシェ930 レストア 外装取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 14:04:34
アクセサリー電源の取り出し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 09:30:34
阿蘇バイクヘブンファイナル・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 18:42:38

愛車一覧

ポルシェ 911 ターボ (ポルシェ 911)
84年の930ターボ中期モデル。 SC80→964C2(93)→996cab98→993 ...
マツダ ロードスター マツダ (マツダ ロードスター)
久々のロードスター。ABと来てのCは、マツダのロードスター的には異端児かもせれませんが、 ...
BMW 2シリーズ グランクーペ ビーちゃん (BMW 2シリーズ グランクーペ)
車替えるなら、今より大きくしないで!との上の声により車種決定。 15年の進化には感心しま ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット (フィアット 500 (ハッチバック))
古めのATは、心配なのでMTが欲しかったのですが、諸般の事情により2ペダルになりました。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation