• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Night fighterのブログ一覧

2017年10月22日 イイね!

34年ご苦労様でした

34年ご苦労様でした土曜日、台風接近により天気が怪しいので、昼前に三瀬往復。
パンと柿を買って帰りました。
三瀬の登りは4速のターボは苦手。1速では騒がしく、2速では鈍く、こんな時は89の5速が欲しくなります。

昨今のあおり運転問題があるので、一般車との車間は十二分に。
詰まれば止まって、間をおいてからスタートの繰り返し。後続が来ないのどかな道だからできることです。

クーラーの動作確認でスイッチを入れてもファンが動かず。
もう、クーラーの季節ではないのですが、動かないと気になって、気になって。
帰宅後、あちこちばらしたり、外したりの大騒ぎ。 

1200km彼方の主治医に泣きを入れると「エバポレーターケースの横にあるリレー見ました?」、言われたとおり、リレー交換にて完治。前回開けたときに換えておけばよかったのですが・・・

大概、このリレーはヒューズ付きの純正品に交換されているのですが、私のターボには、83年11月の生産時のオリジナルがついていました。34年よく頑張ってくくれました。お疲れさまでした。

「新しいパーツを入手したら、大事に取っておかないで、使えるパーツもさっさと変えて、そっちを予備にするべきです。」と以前言われたことを思い出しました。
でも、さっさと変えた新品のDMEリレーが直ぐいかれたことも。(実は、購入した新品が長期ストックにより劣化していたのですが・・)
「触らぬ神に祟りなし。。問題ないならいじならいことです。」(これは、安定機能しているシステムの一部のみ新しくしてしまうとバランスが崩れ故障を誘発するとの教え。)

旧車は厄介ですね(^_-)-☆


Posted at 2017/10/22 09:59:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ターボ | クルマ
2017年10月14日 イイね!

デスクウオッチ完成品

デスクウオッチ完成品時計出来ました。
超適当ですが、正確です。

いいでしょ!



私の部屋の壁大公開!



左の地図に走った道をマーキングしています。
Posted at 2017/10/14 20:57:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | よもやま話 | クルマ
2017年10月14日 イイね!

濃い半日(天国に比較的近い道は地獄への入り口でもあった件、おじさんありがとう他)

濃い半日(天国に比較的近い道は地獄への入り口でもあった件、おじさんありがとう他)






土曜午後から暫く雨の予報

宮崎又は鹿児島征伐の予定を近場に変更

前回たまたま走って気に入ったスカイファームウェイを再訪


①走り出すと、ハンドルが岩のように固い(マジで)。止まってタイヤを確認するも問題なし。2週間乗らないうちにこんなに自分がヤワ(軟弱)になったのかと落胆。
しかし、200mも走ると、バッコンと大きな音がして通常に戻りました。何だったのだ???
マイッカ Go

②どことなく、ガソリン臭もしますが道路には垂れてない! マイッカ Go

③目的の「天国に結構近いワインディング(スカイファームウェイ)」に順調にたどり着くも、土曜日のせいか農道の本来の利用者が多く、余り天国に近くない

 本来の利用者が右に左に道を逸れてもでっかいトラックが、マイペースで道を塞いでちょっとイラッ。

減速してくれたので瞬時に追い越しの合図をして右車線に出ると

紺色の上下の服を着て短いつばの帽子をかぶった男性が数名、立って睨んでいるではないか


キャー ネズミ捕り 地獄への道だ

かなり行ってからレーダー係が木の陰に。
厭らしいですよね。距離が有るので、ヤベッ!どうしましょ!! でも本隊がいない。
何かの間違えか、アー良かったと思ったころ、赤旗のお出まし。

まさか、両方向で同時に取り締まることはないと思うも気勢をそがれ、ゆっくり流す羽目に。

④お気に入りの展望所に着くと、一人きり。雲海を期待するも今日は雲海なし。何枚かパチパチ
 途中追い越したバイクの美中年おじさんに話しかけられ各所の情報交換。

 その次に来た軽ワンボックスのお父さんとも談笑。皆さん、ポルシェが大好きですね。
 おじさん、「エンジン見せて」と遠慮なし。ハイハイとリアフード開けますが、見えるのはインタークーラーとクーラーコンプレッサーとファンぐらい。それでも喜んでいただき、こちらも安心。

 何気に押してみたファンベルト

 エッ パフパフ フニャフニャ 



⑤その場でお店広げてテンション取るのはばかられ、主治医にお伺いメール入れて、帰路につく。法定速度で走るワンボックスをおとなしく追走。

⑥大分道もおとなしく
 おとなしく
 おとなしく走っていると、福岡に入ったあたりで、この前まで現行車種だった、なんちゃらグリルのクラウンアスリート(白)の覆面が、獲物をリリースして再出発するところに遭遇。
 大分県警はシルバーのマークX、福岡県警は白のクラウン。皆さん大分道は気を付けてください。

⑦おうちに帰って、シム2枚抜いて、ついでにガスも少々補充してと濃ゆい半日でした。


やっぱりターボは画になります







Posted at 2017/10/14 15:58:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2017年10月02日 イイね!

USAへ

USAへ車仲間が、奥方にプレゼントした?4C
赤が眩しい
スカートでは、乗降無理です。

行きつけでfor cellとなっていた993が、USAに旅立つことに。
阿蘇で会ったら宜しくです。
私に気がつきましたら、気兼ねなくお声掛けくださいませ。
Posted at 2017/10/02 00:14:03 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「目覚まし時計ですが、何か?
スマホホルダーが付かないのが難点•••」
何シテル?   09/08 07:43
Night fighterです 84年産の930turboの飼い主で、強度の空冷911依存症です どんなに走っても300円の首都高に感謝してます。 ナイト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 234567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ポルシェ930 レストア 外装取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 14:04:34
アクセサリー電源の取り出し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 09:30:34
阿蘇バイクヘブンファイナル・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 18:42:38

愛車一覧

ポルシェ 911 ターボ (ポルシェ 911)
84年の930ターボ中期モデル。 SC80→964C2(93)→996cab98→993 ...
マツダ ロードスター マツダ (マツダ ロードスター)
久々のロードスター。ABと来てのCは、マツダのロードスター的には異端児かもせれませんが、 ...
BMW 2シリーズ グランクーペ ビーちゃん (BMW 2シリーズ グランクーペ)
車替えるなら、今より大きくしないで!との上の声により車種決定。 15年の進化には感心しま ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット (フィアット 500 (ハッチバック))
古めのATは、心配なのでMTが欲しかったのですが、諸般の事情により2ペダルになりました。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation