• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月10日

プカプカのルール

プカプカのルール 僕は喫煙者です。
肩身が狭い喫煙者です。


禁煙セラピーも読みましたが効果なく・・・長ーいお付き合いが続いています^^

百害あって一利なし。
そんなんわかってますねん^^;






僕には逃げ道であり

コミュニケーションツールであり

考えがまとまるひとときであり

リラックスできるものであり

かっこつけでありまする^^





仕事ネタです^^


出張中の我ベテランメンバー。
ホテルの禁煙部屋でタバコ吸いましてん。

ルール違反です。

言い訳は通りません。
ホテルより罰金請求がきました。


当事者・・・
ついうっかりだそうです。

わかるんですわ^^

なんでタバコ吸うてん・・・なんて不毛な問いかけはしません。

なんでファブリーズもって行ってないねんって言うてやりました^^

バレへんかったらええんか?
ごまかせたらええんか?
いや。。ちゃいますよ~

これは洒落です^^


もう十分頭ごなしに怒られてるんはわかってますねん。
やったことに反省しとるおもてます。
もっかい怒ったところでなんの解決にも至りません。

やっちまったことに追い打ちしてなにかええこと起きますか?
ないですよね♪



彼らには出張禁止令がでました。
有無を言わさず強制帰国。
仕事・・・干されるちゅーことですわ。




自負になりますがリスクアセスメントで原因を排除する手法は十分理解してますねん^^
セオリーでいくとタバコ持ち込むな!
で終わるんです。

これでええんですかね?


再教育します。
ルールとモラルを理解するまで教育をします。

これでええんですかね?




僕はちゃうと思います。

強制したらその歪がほかに出ますねん。
人格を疑うことをしてはいけませんねん。


何よりもタバコを吸ってしまったことの根本原因が重要ですねん。


僕は時間がないところで起きた短略行動やと思うんですよね~

喫煙場所まで行く時間ないし
吸いながらパソコン仕事終わらせてしまいたいし


そう考えたことを排除しようとおもてます。


タバコ吸うたことくらいでよかったと思え!
これが現場で危険な作業してる時に出てしもたら命に関わるねんぞ!
もしかしたら人を殺めてしまうことに繋がってたかもやねんぞ!
何よりも・・・心に余裕がないことが一番危ないんやぞ!


これは強く叱ろうと思います。

事象ではなくその根底にある心に緩みがあったことに。


気ィ引き締める方向で是正ですな。

いらんことまでバタバタ仕事やいうて持ち込んでることがあかんのでしょうね・・・
やるべきことを順序立てて一つ一つ確実に終わらせることができてないんですわ。
その工程の一つにタバコ休憩も入れたらええことだけなんですよ~


長い人生の中の一服。
たかが5分程度・・・待てますよね^^



タバコ。
悪もんにしやんといたってください^^


プカプカしたくなるええ歌↓^^




お偉い方にはちゃんと謝罪行っときます。
ほんまスイマセンと^^

どっちの意味で取られてもええようにしときます♪


この辺シタタカにいっとかんとね( ´艸`)ウシシ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/10 00:49:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初代チェイサーから学んだこと(笑)
P.N.「32乗り」さん

6月も折り返し 今週のていきび〜ん ...
コッペパパさん

浅間山の夕景❗️👍
ワタヒロさん

愛車と出会って19年!
き た か ぜさん

イヤじゃないんだけど…(^^ゞ ...
どんみみさん

㊗️愛車注目度ランキング/ノートe ...
IS正くんさん

この記事へのコメント

2013年10月10日 0:54
やってまいはったんや‥

全く話ちゃうけどまたグループ作ったでぇ!(*^^*)
コメントへの返答
2013年10月10日 1:04
やりおってん^^;

ってはよ寝ーや!

明日起きられへんで~

またグループ作ったん?^^

ちょっと見てから寝よ♪


あ♪
奈良トラいけるか明日わかる^^
2013年10月10日 0:57
まぁ、長々と書いたのは分かる(^。^;)



でもルール違反は違反!!


社会人&上司としての心得が…


これ以上言いません!!


泣きそうやから(爆)
コメントへの返答
2013年10月10日 1:07
どわーって書いてしまいましたわ^^;

そのとおり。
ルール違反は違反ですわw

ベテランだけに仕事への影響もでかいんですけど何とかしてみます^^v

えーかげんな上司も苦悩してますねん♪
2013年10月10日 2:48
やっぱ… そーなんやって…

タバコが悪いんちゃうねん

タバコ吸うたらアカンとこで吸うたらアカン

そやけど…

そーせな仕事進まんし…

ルールわルールやねんけどな

…難しいよなぁ
コメントへの返答
2013年10月10日 6:49
なんでも扱うひとの問題やと思う( ´~`)ゞ

ルールは守らなあかんねんけど…
守れなかった原因は他にあるんよね~


当事者にはそれに気付いてほしい思てます(^-^;
ベテランほど陥りやすいことなんかもね♪
2013年10月10日 6:06
おはようございます ^^
喫煙者には厳しい世間かと・・・
自分は3年前ほど前に禁煙しました ^^; 苦しかったけどねw
今は現場が全面禁煙に成ったので良かったかな?と
1?歳から吸い始め(自爆)一日2箱は吸ってたかな ^^;
禁煙禁煙と騒ぐけど?法律違反でも無いし!
販売中止にでも成って?違法ならともかく
禁煙エリアを作るなら?喫煙場所の整備もしっかりして欲しいものです!!
煙草を吸う人は害見たいな?風習はどうなのかね・・・??
禁煙者より多く税金払ってる事だしね!? (^^ゞ
コメントへの返答
2013年10月10日 7:23
おはようございます(^ー^)

禁煙成功なによりです♪
タバコもひとつの文化なんですよね~
否定も肯定もできないもんやと思ってます。

もしタバコ全面廃止になったら他に課税がいくんでしょうかねσ(^_^;)?
2013年10月10日 6:44
ちょっと話それるかもですが、
数日前に親父の肺とガンを見てきました。
それでも止めれないんよね。(苦笑)
禁煙は今まで何回も失敗してるしね。
コメントへの返答
2013年10月10日 7:29
お父さんえらいことですやん…

治療はうまくいってますのん?

身近で実例があっても個人の判断ですもんねf(^_^;

僕も何度か禁煙しましたが続かずです…
やめられそうにないですわ(*_*)
2013年10月10日 7:23
喫煙者として気持ちは分からんでもないけど、飛行機内で、新幹線の車内でタバコ吸うか?吸わんやろ?
ついうっかりなんてのは理由にならんですね。

部屋に灰皿置いてないんやし、1本くらいええやろって気がないと吸わん。

しかし吸う場所厳しなりましたなぁ。(^^;

ところでパソコン持ち帰り、自宅パソコンで仕事もうちの会社はコンプライアンス違反。(^^;
ルール、ルールでガッチガチなんもどやろか?
まぁ世の中の流れなんでしょな。
コメントへの返答
2013年10月10日 7:37
ついうっかりはあり得ない理由ですもんね…

長時間勤務でろくに休みも取れず…
余裕がないところに起きたまぁええやろって言う端的な行動やったと推測してますねん。

何か緩和してやらんと同じことがまた起きてしまいそうですわf(^_^;

ルールが多い時代ですよね~
それだけモラルの低下があるのかもしれませんね(*_*)
2013年10月10日 7:42
ほほ~ホテルの室内もそうなんやぁ
知らなんだ
今の世の中分からんでもないけど
厳しなりましたなぁ
分からんでもないけど・・・・
コメントへの返答
2013年10月10日 8:33
特にアメリカは室内禁煙多いですねf(^_^;

しかも罰金制度まであるんですわ~

これも時代と共に増えたルールなんでしょね。
2013年10月10日 8:04
ホンマに厳しいなりましたねー。吸える所が ホンマにありませんもんね(。>д<)

ワテも 元愛煙家なんで、気持ちはすっごく判りますが やはり・・・


さあ~ 気持ち切り替えて 頑張ろ~\(^o^)/
コメントへの返答
2013年10月10日 8:50
どんどん喫煙場所も追いやられてる感ありますねf(^_^;

やはりルールは守ってほしいもんです(*_*)
余計に規制が増えるばかりですから…

信頼してるメンバーなんで復活できるチャンスを作れるように努力してみます(^_^)v
2013年10月10日 8:30
立場が違うと、人の考え方が変わって来るから法律とかルールがあるはず。
喫煙場所以外で喫煙したらダメってルールがある以上それに従うべきですよね!
それが出来なければペナルティを受けても当然。
まず、これが基本。
じゃあ次はどういう風に更正させるか?
これが一番難しい問題。
daisanさんの考え方に賛成(^^)
仕事中にタバコは吸わない!吸いたければ休憩時間に喫煙所で!
それが社会人として、今の喫煙者としてのマナーですよね。

自慢します!私は禁煙成功者です(^^)v
喫煙中は気付かなかったけど、止めてからはタバコの煙と臭いに不快を感じます。
なので今更ですが、昔の喫煙マナーの悪さに反省しております。
以上、意味の無いコメになってゴメンなさい。
コメントへの返答
2013年10月10日 9:05
ルール違反のリスクは大きなものになりましたね(*_*)
規則の上に成り立つ社会ならそれに従うべきです。
しかし従えないものを排除するだけでは何も変わらないんですよね(-_-)

きっと端的な行動は業務にもでてたはずなんです。
少しくらいならって言う甘い気持ちが怪我や命取りになっちゃうんです。

共にがんばってくれてるメンバーを守りたいんですわ(^_^)v
2013年10月10日 8:35
元喫煙者なんで気持ちはわからんでもないけど・・・・・
言葉悪いっすけど仕事できるベテランだけど、、、トイレでこっそりな高校生みたいっすね〜吸っていいとこ悪いとこメリハリつけんとねー。
まぁ、本人さんもここまで大事になると思ってなかったでしょうから今後次第っすね〜!!
コメントへの返答
2013年10月10日 9:15
メリハリ必要ですね(^ー^)
あわてていろんなことを
いっぺんにやろうとしたらあかんことに気付いてほしいですわ~

行動を見直すことは大切ですよね♪
仕事をたくさんこなすベテランこそ順序たててもらいたいと願います(^ー^)
2013年10月10日 9:25
ドンマイ!ドンマイ!(*≧∀≦*)
コメントへの返答
2013年10月10日 9:43
あざーすm(__)m

がんばれます(^_^)v
2013年10月10日 9:53
私は吸わないのでどのくらいの中毒性があるのかはわかりませんが 運転中に煙草の灰を窓から落としたり吸い殻をポイ捨てするのを見かけると殺意が湧きます(笑)
 勤務中だけ電子タバコやガムで我慢できればいいですね(^o^)v
 
コメントへの返答
2013年10月10日 12:38
吸わないにこしたことはないですよ(^ー^)

よく見かける光景ですね…
灰といっしょに心を捨ててることに気付いてほしいですわ~

タバコ休憩も頻度が高いと問題ですね。
仕事と休みの区分けははっきりしておきたいです♪
2013年10月10日 9:56
daisunサンみたいに柔軟な発想ができる人って素晴らしいと思います♪
立場もあるから何でもOKしちゃう訳にはいかないでしょうけど。
^ー^*

私は,ひたすらシャッチョさんの顔色をうかがいながらの職場で…朝になるとお腹痛くなります((笑
旦那さんから
【お前は子供かw】って言われてます((泣
・°・(ノД`)・°・
仕事の休みの朝は,いつも以上に早起きです♪
(ノ∀`*)ウフッ
コメントへの返答
2013年10月10日 12:43
現地で苦労してると思うんよね(^ー^)
ひとつルール違反しちゃうと規制されてさらに苦労することになるのんだけは避けてあげたいと思ってまんねん♪

シャチョサンなかなかのモンスターぶりなんやろかσ(^_^;)?
居てると気を使うなんて困りますなぁ~

旦那さんに言うたって…
すぐパンツ脱ぐのも子供やって(*^^*)
2013年10月10日 10:22
はじめまして

喫煙歴40年ですが “煙草吸い”には厳しい世の中になりましたね
ですが 規則は規則なんで 頑張って辛抱せんとあきません
ゾウさんも自ら死なはりましたけど プカプカは名曲だと思います
仕事柄 たまに禁煙した大塚はんと会いますが 必ず○○君 煙草1本くれへん?と言われます
大塚サン曰く 軽い煙草は肺の奥深くまで吸い込むので肺がんになっても手遅れ ですが 強い煙草は無意識のうちに深く吸わないので肺がんになる可能性が低いそうです。。。

僕は ロングピースです。
コメントへの返答
2013年10月10日 14:06
はじめまして。
コメントいただきありがとうございます(^ー^)

ゾウさん大塚さんとお知り合いなんですね♪
すごいです(*^^*)
プカプカ歌われてたころに産まれた世代です!
ついつい口ずさんでしまういい歌ですよね(^_^)v

僕もきついタバコ派です。
今はわかばになりました♪
安いですしf(^_^;

厳しい時代ですがマナー良く喫煙を楽しみたいですね♪
2013年10月10日 11:42
世間でも喫煙者に厳しい思うけど。。。

家庭でも厳しおます。。。

子供できてからは、雨の日も風の日もベランダ(ーー;)

家でルール違反したら罰金ですまんからね(^_^;)
コメントへの返答
2013年10月10日 14:09
こっちも外吸いやで~♪

家建てたら自ら外に出てしもたね(^ー^)

家庭のルールも厳しいもんあるよね♪

罰金以上に怖いことになるんσ(^_^;)?
2013年10月10日 12:48
喫煙者として考えさせられる出来事ですね…

ルールに縛られながらの喫煙は正直疲れる時もあります。

けど違反して喫煙すると、後に余計ルールが厳しくなり、自分で自分の首を締めることになるんですねぇ( -。-)

コメントへの返答
2013年10月10日 14:56
きっと誰も見てへんから大丈夫っていう甘い気持ちが出たんでしょねf(^_^;

その気持ちが仕事に出ちゃって危険な行為に発展することを防ぎたいんですわ~♪

異常は小さいうちに撲滅ですよね(^_^)v
2013年10月10日 12:53
やっちゃいましたかぁ~(--;)

マナーが守れんから、ルールになって、それも守れんから、条例とか(--;)

ルールは、守らんとあきませんねぇ~♪

愛煙家と喫煙者は、違いまっせ!



校則は破る為にある思てたけど...

コメントへの返答
2013年10月10日 15:00
やっちまっやなぁ~♪
クールポコくらいなら笑てられるんやけどf(^_^;

マナー良き愛煙家でおりたいよね~


スクールウォーズな世界やったらほんま困るけどw
2013年10月10日 15:28
>心に余裕が無さ過ぎる
いい分析だと思います。
確かに、心の余裕の時間の余裕の無さは事故につながりますよね。

因みに、家にもヘビースモーカー居ます。
別に反対してません。部屋が汚れるのはイヤだけど…(笑)
コメントへの返答
2013年10月10日 19:13
慌てる現場こそ心に余裕を持ちたいもんです(^ー^)
事故が起きてからでは遅いんですよね~

おかげさまで責任者の僕は余裕なくなりましたけど(*^^*)

やっぱ部屋でタバコ吸うと汚れが出ちゃいますよね…
僕は外吸いなんでこれからの季節が辛くなりますわぁf(^_^;
2013年10月10日 18:05
こんばんは。

色々難しいとこですね…。


俺のあん子わぁ~

タバコっがスキでぇ~

いつも プッカプッカ プカァ~ぁ
コメントへの返答
2013年10月10日 19:16
こんばんわ♪

ひとを憎まず
罪を憎む

まさに今そんな状況ですf(^_^;

ちょうどプカプカしてますよ♪
行き詰まってしまいましたんで(*^^*)

プロフィール

「@萩造 はん。車内も濡れてたのは言うまでもないねwまた行こ♪」
何シテル?   04/18 12:07
daisunです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ある駐車場で起きた奇跡の物語 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/13 14:45:43

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
初めてのプッシュスタート車。 広い室内と快適装備が気に入ってます♪ S-エネチャージ ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
5AGSと乗り比べた結果、4ATに決定~ DA17Vのターボ付き4WD。 バンならでわ ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
郵便屋さんに間違えられます^^; 2年前タバコ1カートンと交換で引き取ってきました。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11 ATです。 クローリングマシンを目指して日々改造中です♪ 30フロントグ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation