フィエスタで行く新潟県新発田市加治川沿いドライブ
投稿日 : 2014年08月19日
1
2014年8月14日はお盆という事で夕方まで弟家族が遊びに来ましたが・・・
天気予報に反して晴れ間が射し込んでいたので、いてもたってもいられず近くをドライブしてきました(^^)/
以前は良くドライブしていたこなれた加治川沿いドライブでしたが、フィエスタだととても新鮮で♪
自分で言うのも何ですが、フィエスタはどの方向から撮っても画になる車なので撮りがいがあります(笑
「赤谷の駅」の駅名標らしきものと車両がが置かれているのでついつい停車して撮影!
自分たちにつられたのか、ベテラン夫婦も吸い寄せられるようにフィエスタの隣に(^.^)
2
まず向かうのは加治川治水ダムです。ここは新発田市の山奥にあるので見渡す限りの緑♪
途中に何とも味のあるスノージェットを通りますが・・・中はまるでヨーロッパのような雰囲気です(^<^)
このスノージェットは幅が狭いため信号で交互通行の場所もあります。
3
こちらもスノージェット同様に味のある飯豊川橋梁と呼ばれる廃鉄橋になります。
50年以上も前から放置されているらしく、周囲の風景と何ともうまく溶け込んでおります!
4
お盆の真っただ中の夕方に、こんな山奥のダムまで人なんて来ないだろうな~と思ってたのですが・・・
意外や意外!!県外ナンバーの車も多く見られて(゜.゜)
奥にちらっと写っているのが加治川治水ダムになります♪赤色がアクセントですね~
5
久しぶりに加治川治水ダムにやってきましたが、やっぱり山奥感がハンパ無いです(笑
こちらのダム湖内には公園がある珍しいダム湖ですが・・・増水時はもちろん湖の中に沈んでしまいます!
ダム湖の有効活用でしょうか(^.^)
6
加治川治水ダムの近くに内の倉ダムがあるので、ダム巡り決行です(^^)/
こちらも予想以上に人がいてビックリです!夕方にダムを楽しむっていうのも中々風流ですよね♪
ここ最近雨が続いていたので水量が多いかな!?と思っていましたが、それ程でも無かったです。
7
ダム湖の奥に見える山々が何とも綺麗でした~時間があればダム湖を一周するのも良かったかな~と。
タイミング良く放水もしていたので、しばし眺めてみることに(^.^)
8
実家に帰った際には必ずと言って良い程に立ち寄るヤスダヨーグルトワッフルハウスでは・・・
絶品のヨーグルトワッフルとヨーグルトスムージーを頂く事に♪訪れる度に建物が綺麗になっており!
新潟でグルメドライブオフを開くなら絶対に立ち寄り候補にするお店ですね~
タグ
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング