• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまのきこりのブログ一覧

2020年10月20日 イイね!

YRSツーデースクールFSW 秋の陣

YRSツーデースクールFSW 秋の陣
10月17日18日の二日間、FSWの第2駐車とショートサーキットで行われた、おなじみYRSツーデースクールFSWに参加してきました。 初日は結構な本降りの雨。前日の仕事の都合でワタシは午後のオーバル走行から参加。 ヘビーウェットで滑る路面にスピンも続出しますが、とてもためになる練習ができま ...
続きを読む
Posted at 2020/10/20 21:57:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルーテシア | クルマ
2020年10月04日 イイね!

Maxton design 取付け

Maxton design 取付け
Maxton design、取り付けました。 取付けは外装用両面テープと平頭タッピングビスで手抜きしました。フロントリップは梨地の純正リップに貼り付けなのでテープの付きが悪いです。ビス増量で対策しました。ビス脱落防止対策は接着剤を塗り込んで。 リアサイドスプリッターとリアスポイラーはどうもし ...
続きを読む
Posted at 2020/10/04 16:31:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | ルーテシア | クルマ
2020年09月08日 イイね!

Maxton Design

Maxton Design
ルーテシアRS フルセット、買ってみました。 開封してみるとえらいキズだらけで、これは塗装せなあかんか〜💦とゲンナリしましたが、よくみるとキズは保護フィルムのもので、本体は問題なさそうでした。ホッと胸を撫で下ろしました。 送料は、まぁ高い。パッケージ大きいからなぁ。 フロントスポイラー2本が ...
続きを読む
Posted at 2020/09/08 20:11:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | ルーテシア | クルマ
2020年08月08日 イイね!

さて、どこからいきましょうか

さて、どこからいきましょうか
GWに発注していたULTRA RACINGの各種補強バー、製造国であるマレーシアのロックダウンの影響をまともに受けて到着が延び延びになっていましたが、先ごろようやく到着しました。 某界隈に曰く、ルノースポールに限ればこの種のアイテムはオカルトバー(自虐論w)ともいわれたりしますが、純白のパーツは見 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/08 16:48:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | ルーテシア | クルマ
2020年07月05日 イイね!

風穴を開ける〜ルーテシア編

風穴を開ける〜ルーテシア編
インタークーラー換装当初から引っかかっていたのですが、ナンバープレートのベースがインタークーラーの下半分を覆っており、風がほぼ当たっていない状況です。 ベース部分に穴を開けなきゃもったいないなあ、との思いは冒頭のClio N5(?)の画像で一層強くなりました。もっともこの車はノーマル配置のよ ...
続きを読む
Posted at 2020/07/05 14:08:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルーテシア | クルマ
2020年06月20日 イイね!

エアフロー改善

エアフロー改善
インタークーラー換装であらわになった熱問題。まずはエアフローの改善を画策しています。 ルーテシア4はフォグランプ群の下あたりのフロアの穴が塞がれていません。コストダウンや工数削減のためでしょうか。しかし空気の流れ的にはここに穴があることでフロア下のダウンフォースに悪影響があると思われます。この観点 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/20 20:55:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ルーテシア | クルマ
2020年06月14日 イイね!

インタークーラーシェイクダウン

インタークーラーシェイクダウン
11日、ユイレーシングスクールのFJ1600体験走行に参加してきました。 危ぶまれた天候も午前中は青空も覗くなど、ギリギリ持ちそうな感じです。 雨が降り出す前に体験走行枠を前倒しでクリアします。 ドライビングスクールのオプションイベントということもあり、少々慌ただしい進行にマシンに慣熟 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/14 01:45:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | ルーテシア | クルマ
2020年05月31日 イイね!

インタークーラー

インタークーラー
雨の日曜日になりましたが、職場でリフトアップしてインタークーラーの取り付けです。 タイヤを外し、バンパーを外し、ヘッドライトも外し、純正インタークーラーを取り除くため、結構ごっそり剥ぎ取る必要があります。 サイトのインストールマニュアルで予習しておいた甲斐もあり、サクサク作業進行のため、途中 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/31 19:05:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | ルーテシア | クルマ
2020年05月24日 イイね!

ブローオフバルブとチャージパイプ

ブローオフバルブとチャージパイプ
R.S.Performanceに続いてイギリスからAirtecのチャージパイプなど発注していたモノが全て届きました。 インタークーラーはリフトアップした方が作業がしやすそうなのでまた後日にして、今日は上から作業できそうなブローオフバルブとチャージパイプをインストール。 作業中、うっかり工具をとり ...
続きを読む
Posted at 2020/05/24 21:14:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ルーテシア | クルマ
2020年05月12日 イイね!

開梱レポート

開梱レポート
先日発注したR.S.Performanceのインタークーラーとブローオフバルブ、予定通り今日到着しました! 消費税に地方消費税で7600円、通関手数料と消費税が1500円、合計9100円の追加費用がかかりました。 予想以上にしっかりした梱包です。輸入貨物独特のダンボールの薫り(笑) インタ ...
続きを読む
Posted at 2020/05/12 20:32:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルーテシア | クルマ

プロフィール

「[整備] #ルーテシアルノースポール エンジンオイルとオイルフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/974819/car/2899421/8323412/note.aspx
何シテル?   08/07 19:36
やまのきこりです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

高性能バッテリーはFUSEの消耗劣化を加速する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 08:03:50
軽量&ハイパワー!メガライフバッテリー搭載! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/08 23:38:06
itg MAXOGEN induction kit フィルターチェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 09:36:10

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
一年のブランクを経て、ルノースポールに戻りました。
メルセデス・ベンツ Eクラス オールテレイン メルセデス・ベンツ Eクラス オールテレイン
X214 E220d All-Terrain に乗っています。
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
C200のワゴンに乗っていました。 総走行距離23700km
ルノー カングー ルノー カングー
カングー に乗っていました。 手頃なサイズ感。MTなら思いのほか走れるクルマです。 走行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation