• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO@5Seriesの"バイエルン発動機製造 初号機(E60)" [BMW 5シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2016年3月10日

標準装備の有線式ハンズフリーをBMW純正BuletoothへRetrofit 【72,200㎞】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
E60前期の標準装備のハンズフリー機能は、Docomoのmovaまでしか対応しておらず使えない機能になっていたので、数年ぶりにこの使えない電話機能を使えるように変更です。

中期?や後期からはデフォルトでBuletoothですので、こんな作業はしなくてもハンズフリーでモシモシできると思います。

国内で誰もしていない(新車時にオプションで取り付けた人以外)ので、事前の下調べ。←ここがDIYの楽しいところ(^^♪

そして、いざ実行。ガサゴソと作業する事約10分。
2
BuletoothのPINを決めて入力してiphoneと接続。画面の指示に従って作業すればつながります。

と、簡単に書いていますが、実はオイラ・・・

PINコードは4桁以上で設定しないといけない。
という事に気付くまでここで5分程度悩みましたwww

だって、、、1桁でも先に進んじゃうんやもん。簡単な一桁で実行しちゃうやんww
3
接続できれば、電話モードの画面へと戻ります。

色々調べたら、iphone5s?以降あたりのiphoneだと、電話帳は転送されないらしい。。。
4
通信確認のために、自分の携帯にもう一台の自分の携帯で電話する。

という馬鹿げた作業www

レトロフィットですので、もちろんハンドルのボタンやi-drive上で操作できます。
5
こんな事せずに、社外のハンズフリーキットを買えよ!!っておっしゃる方もおられるかもしれませんが、後付けではなく“純正”というのが良いんです。後期の機能を前期に移植してますので、もちろん後付け感はゼ~ロ~!!です。


そうそう、車両設定のページに“Bluetooth”の項目が増えてました。ここで車両のBuletoothをON/OFF等できるようです。

これでまた車が新しくなりました^^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アルピナメーターコーディング2

難易度:

仕様変更

難易度:

フロントアーム類交換

難易度: ★★

【G30】SOSコール使用不可…を直す

難易度:

EKPSモジュール対策品(社外)

難易度:

リアエアコンコンソール交換 F10

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年3月10日 14:09
こんにちは♪

相変わらず行動が早いw


おいらもCCC時代にしてみたかったな~

楽しそう♪
コメントへの返答
2016年3月10日 14:18
こんにちは^^

だって、、、佐川さんが来ちゃうんだもん。
空いている時間に( 一一)

あっという間でしたよ。

でも、この満足度は前期乗りにしたら大きいです(^^♪
2016年3月10日 19:13
こんばんは

いつ見てもコアなネタがそそりますね

そろそろ
自分の39もコーディング挑戦を考えてます
オススメソフトあったら御紹介下さいませ

コメントへの返答
2016年3月10日 19:31
こんばんは。

たまたま出物があったのでやっちゃいました(≧∇≦)

プロフィール

「[整備] #5シリーズツーリング エンジンオイル&フィルター交換 【114,927km】 https://minkara.carview.co.jp/userid/976110/car/2493388/7820325/note.aspx
何シテル?   06/04 08:32
訪問していただきありがとうございます。 昔のBMW(E系)と昔の日産がお気に入りで、愛車は5シリーズ2台(E60/E39)とGTRです。 (ストレート...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

E39@KANTO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/08 09:41:24
 

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン バイエルン発動機製造 初号機(E60) (BMW 5シリーズ セダン)
BMWの6気筒モデル(M54エンジン搭載車)がどうしても乗りたくて...【BMW 初号機 ...
BMW 5シリーズ ツーリング バイエルン発動機製造 参号機 (E39) (BMW 5シリーズ ツーリング)
あはは。 2台目のE39です。 初めて同じ車を続けて2台買いました(笑) デザイン含め ...
その他 わんこ その他 わんこ
登録車両以外で行動している時のハイドラ用 【交通機関に乗っている時にも利用】 うちの ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
大学時代にスカイライン好きのオヤジからかっぱらったR32からの乗り換えです(笑) 吸排 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation