• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レウカンサの愛車 [ホンダ フリードスパイク]

整備手帳

作業日:2016年6月5日

P01に3カメラアダプターを取り付けてみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
現在、自分の車はP01にUSB接続にてiPad Proを取り付けて、音楽やA○鑑賞をしているのですが、日中はどうしてもiPadの液晶を明るめにする必要があるため、バッテリーの減りがかなり早く、問題でした。
(ちなみに、明るさ30パーセントくらいであればバッテリーもほとんど減らず、動画再生をすることができますが・・・)

2
いろいろと解決方法を探していましたが、今回、アップル純正の製品から、3カメラアダプターなるものが登場。

これは今までのアダプターにプラスして充電しながらデータを送ることが可能とのこと。消費電力の激しい外付けHDDなどをつなぐことができるようになるそう。

あれ、これつければいけるんじゃね?ということで早速試してみました。

試す環境と使用した道具
・デッキ:DEH-P-01
・iPad pro 12.9インチ(iOS9.3.2)
・3カメラコネクタ
・ライトニングケーブル
・USBケーブル(Aオス Aオス)
3
まずはP01に直接ライトニングケーブルを接続。

当たり前ですが、きちんと認識します。
4
次に、ipadに3カメラアダプターを接続し、3カメラアダプターのライトニングケーブル接続部に先ほどのライトニングケーブルを接続。


見事に認識しません(笑)

P01には『not compatible』との文字が・・・
5
ならば、今度は3カメラアダプターのUSB側にケーブルをさし、P01につないで見ました。

ちなみにケーブルはUSB Aオス、Aオスの少し珍しいケーブルになります。

まったく認識しません。『no device』と出るのみです。
6
今度は、3カメラのライトニング部はケーブルを使って充電器にセットし、もうひとつはP01の部分に接続してみました。


結果は変わらず。

逆のパターンも試してみましたが、結局使えませんでした。
7
結果

まったくといっていいほど、P01では認識しないです。

充電が減ってきたら、おとなしくはずして充電器で充電するしか方法はなさそうです。

せっかくコネクター買ったのに、無駄になっちゃいました∑(゚д゚)ガーン

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ハブキャップ塗装&取付

難易度: ★★★

インテリアパネル ラッピング!

難易度:

記録用 ワイパーゴム交換

難易度:

妻「今日は洗車して」

難易度:

夏タイヤ交換

難易度:

フロントブレーキ固着、キャリパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年6月5日 16:21
チョーダイ ( ̄∇ ̄)
コメントへの返答
2016年6月5日 16:23
ヤダ( ̄▽ ̄)
2016年6月5日 22:54
人柱
お疲れしたー
コメントへの返答
2016年6月5日 23:13
ありがとうございます┏○))ペコ
なかなかうまくいかないものですね~
2016年6月6日 23:08
はぉ~(`・ω・´)ノ

刺す順番替えたり…
もう試したよねぇ~?(´・ω・`)
コメントへの返答
2016年6月6日 23:17
いろいろ試してみましたがダメでした(^_^;)

残念(;^_^A
2016年6月26日 2:04
僕も、12.9インチを積んでいますが(基本はカーナビ使用)、充電はインバーター経由のACから、かつMacBook用の29Wアダプタ(まさに12.9インチの高速充電用にUSB-C⇄LightningというケーブルがAppleから出てます)を使用してようやく充電が減らずに済んでいます。
iPad用の12Wですら無理でした。

うちの場合、Apple TVも積んでいるので、音はAirplayで飛ばしてます。

参考になれば!
コメントへの返答
2016年6月26日 5:08
なるほど、そんなものがあったんですね~。これだったら充電も早くていいですね~♪

とても勉強になりました(´・∀・`)ニヤ

アドバイスありがとうございます┏○))ペコ

プロフィール

「[整備] #フリード+ハイブリッド 福祉車両手すり取り外し https://minkara.carview.co.jp/userid/976325/car/3377231/7803910/note.aspx
何シテル?   05/21 16:51
レウカンサです。はじめてのみんからで緊張しています。 まったり楽しみたいと思います。 みなさん、よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ フリード+ハイブリッド] 超絶簡単リモコンエンジンスターター取り付け(カーメイトTE-W8000)フリードプラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 19:47:03
ホンダアクセス リモコンエンジンスターター取付 その壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/21 11:26:02
ホンダアクセス リモコンエンジンスターター取付 その弐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/21 11:22:57

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
2023年1月7日に中古車で契約しました。走行距離18000km スロープ付きの福祉車両 ...
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
今回、ガリバーさんで中古車購入。2011年2月19日納車されました♪ 2011年8 ...
その他 その他 その他 その他
夏場はこれで出勤しています!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation